fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

工具を買いました。

こないだ作った傘立て用の板を買いに行ったとき、
こんな工具を買ってしまいました。

前々から「あったらいいなー」と思ってはいましたが、
本格的にDIYに目覚めたっていう訳でもないので
「どうせ買っても結局全然使わなそう」
って思って手を出さずにいました。

この辺のジャンルは全く知識がないので、
電動ドライバーなんて1万円くらいするのでは?
とか思ってたのですが、なんとこの電動ドライバー、
980円だったんです!!
というわけで、値段に負けてつい買ってしまいました。

ちなみにこれ、ケーヨーD2のオリジナル商品みたいです。

DSCI1569.jpg

小っこいし、おもちゃみたいだし、
値段なりに機能はそれなりなのでしょうが
(そもそも高いやつの機能が分からない(笑))、
ちゃんといい仕事してくれました!!

ネジが一瞬で留められちゃうんです!!

DSCI1574.jpg

と言いつつ、わたしはいまいちちゃんと使いこなせず、
ネジがグワングワン回っちゃって
指に刺さりそうになったりして、
見かねた旦那さんが手伝ってくれました

わーい、楽ちん!!
(色んな意味で…笑)

という訳で、傘立ては旦那さんとの共作です

あー、これがあればキッチンカウンターもっと楽に作れたのにー!!
もっと早く買っとけばよかった!!
と大後悔です。

DSCI1575.jpg

電動ドライバーを買うならと、
調子に乗ってノコギリも欲しくなり、
夫が勧めるこんなのを一緒に買いました。
(一番上の写真右)

こんな形のノコギリなんて、使い方いまいち分からないし
(まだ開けてもない
ちゃんと使えるか不安ですが、
ともかく未開封のまま放置なんて事がないように
ちゃんと使いこなしたいと思います!

さて、次は何を作ろうかな…♪

ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



Category : DIY
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する