fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

デロンギのエスプレッソマシンを買いました☆

最近始めたラテアート

昔買ったエスプレッソマシン
挑戦していたものの、
このマシンだとミルクが
ボコボコの泡になってしまって、
うまくアートが作れないんですよね。。。
(機械のせいにしてるだけ?

20171105161022ad1.jpg




ネットで色々見てみたら、
デロンギの1万円前後のお手頃マシンでも、
ラテアートが出来るものがあるらしい


前に参考にしたサイトでも
お勧め1位になってました!(こちら

が、
早速買おうと探してみたのですが、
今はもう生産中止になっているとの事


アマゾンで中古のものは出ていたのですが、
やっぱり新品のものが欲しいなぁ〜

と、ヤフオクでちょこちょこチェックしていたら、
ついに未使用品が出品されたんです!

しかも欲しかったホワイト!!

絶対落札するぞ!
と気合を入れて挑みました


が、恐れていた通り
けっこう人気があって
だいぶ競ってしまう事に…

でも諦めずにネバっていたら
見事落札できましたぁ!

送料込みで9000円くらいでした♪


そして、届いたのがこちらです☆

201712162329102f6.jpg


前のより若干大きくて、
ちょっと場所を取るかも

でも、白くて丸っこい感じが
可愛いです♪


というわけで、早速使ってみました


前のはスチームノズルの穴が大きくて
ミルクがボコボコの泡になってしまったのですが、
これはすごくなめらかでクリーミー♪

201801162026570ca.jpg




そして、前はあまり出来なかったクレマ
(エスプレッソの美味しさのバロメータという、
表面に出来る泡)が
ちゃんとしっかり出来てます!

20180116202659204.jpg



そして肝心のアートの方はと言うと、、、

なかなかスチームの加減がつかめなくて
いい感じにミルクが仕上がらず、
まだまだこんな風に大半が失敗なのですが、、

20180111222847617.jpg



前よりはだいぶレベルアップして、
ただのハートよりワンランク上の
レイヤーハートが出来るようになりました
(ハートの中に線の層が出来ているもの)

形がちょっとイビツで惜しい

20171216233758fca.jpg



そしてこの間、ついにきれいな形の
レイヤーハートが出来ましたぁ!!

1135.jpg


嬉しい〜


でも、まだまだ完璧ではないし
成功率も低いので、
これから特訓に励みたいと思います

201801211841513f5.jpg
ラテアートに無関心のJJ↑


今日もお読み頂きありがとうございました

Instagramはこちら
Instagram

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する