俺のBakery&Cafe に行きました♪
前から気になっていた俺のBakery&Cafe。
恵比寿にしか無くて
なかなか行けなかったのですが、
少し前に銀座にOpen!
銀座なら職場から近いので
行きやすいんです!
わーい☆
というわけで、会社のパン好きの先輩をお誘いして
仕事帰りに行って来ました☆
まずは、1階のベーカリーへ。
お店の棚(というか台?)には
パンは並べられていなくて、
ジャムやメニューだけが置いてあり、
レジで注文するというシステムでした。

さすがに夜だとほとんどが売切れで、
食パンと一部のサンドだけが
残っていました。
食パンは3種類で、全てが2斤分。
メニューに2斤と書いてあるので
2個に分かれてるのかなと思って
半分こにしようとしたら、
つながった1本との事でした

カットしてもらえるか聞いたら、
香りや風味が損なわない為に
カットはしていなんだそう

でも、相当みんな同じ事を聞いているらしく、
「みなさんその辺りの台で、
ご自身で分けていらっしゃいます

(実際に、その場で同じ事を聞いてる人
いっぱいいました 笑)
じゃあわたしたちもそうしようと、
2人で1本を購入する事に。
すると、半分に分けて持ち帰る用に
ビニールや紙袋などをちゃんとつけてくれました。
(そんなにしてくれるなら、
カットしてくれたらいいのにな〜と思ったりして 笑)
ちなみに買ったのは
「俺の生食パン(香)」です。
そんなこんなで、
いよいよ2階のカフェへ

予約が出来ないので
混んでたらどうしようと思って
ドキドキしながら行ったら、
全然混んでなくてあっさり入れました!
ワクワクしながら注文を済ませ、
待っている間に食パンをカット!
席にパン用のナイフが置いてあったので、
ちゃんと綺麗に切れました♪

そして、注文したパンの登場です!

まずは、淡路産玉ねぎのグラタントースト♪
ベーカリーで売っていた
トースト用という山型食パンが
使われているっぽくて、
外側がカリッカリで
玉ねぎたっぷりで美味しかったです♪
そして、お次は
俺のフレンチトースト バニラアイス添え♪

セントル・ザ・ベーカリーの時が
あまりにも大きかったので、
それに比べるとだいぶ小振りに感じましたが、
卵液がしっかり中まで染みてて
表面がカリッとしていて美味しかったです♪
うーん、やっぱりシェア出来るのは
いいなぁ〜


そしてすっごいビックリだったのが、
お会計!!
何と2690円だったんです!!
1人分の値段かなと思ったら、
まさかの2人分でこのお値段!!
値段を見ずに注文していたのですが、
あとから見てみたら
グラタントーストが680円、
フレンチトーストが780円でした!
このお値段なら、
気軽にしょっちゅう来れちゃいます


うー、それにしても
最近糖質制限をサボりがちで
かなり反省…

あ、ちなみに今回も
気休めにギムネマ飲んで挑みました


効果あることを祈ります…

今日もお読み頂きありがとうございました

Instagramはこちら

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ
スポンサーサイト