fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
2

室外機カバーを作りました。

ベランダに2台置いてある
エアコンの室外機。

1台は昔買ったカバー
使っているのですが、
もう1台の大きい方は
そのままにしていました。

20170608230946ccf.jpg


ちゃんとした写真を撮り忘れたので、
こんな写真…


最近DIYモード停滞中だったのですが、
せっかくベランダを綺麗にしたので、
思い切って室外機カバーを
作る決意をしました!





こちらのエアコンは調子が良くなくて
ほとんど使っていないので、
機能は気にせず隠す目的だけで
作っちゃおうと思います。


というわけで、コの字にした板を
かぶせて、上の部分を隠すだけの
簡単設計に決定!

が、家にあった板を使ったので
長さが少し足りず、、、

仕方ないので、
そのまま強行してレンガに乗せて
高さをゴマかす作戦に

201705272110592b4.jpg



側面にベニヤで枠を作って貼り、
(手抜きしてこっち側だけ

20170527211100d68.jpg



全体を茶色でざっくりペイント。

20170527211101503.jpg



乾いたら、上から白を
重ね塗りしました。

20170528170755c2b.jpg



そして、全体的にヤスリがけして
アンティーク風に。

201705281707574c5.jpg



最後に、家にあった
取っ手をつけて完成~☆

20170528170800a84.jpg



早速お気に入りのご様子です♪

201705281708011bc.jpg



いつにもまして雑なDIYですが、
室外機隠れたし、
それっぽくなったので満足です

今度リースでもつけてみようかな♪

20170528170758cd1.jpg



が、ただ1点・・・

あんまり頑丈に作ってないので、
JJに思いっきり飛び乗られると
耐えられるかちょっと心配です・・・

2017061718543005c.jpg


今日もお読み頂きありがとうございました


Instagramはこちら
Instagram

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



Category : DIY
該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

burubon。 says...""
こんばんは~~♪

室外機カバーとっても素敵です♪
横から見たらアンティークな家具みたい♡
ベランダのクリーンとも相性ばっちりですね!!
2017.06.17 21:35 | URL | #- [edit]
K-Squarepants says..."burubon。 さん"
ありがとうございます♪

雑に作ってしまったので
耐久性がちょっと心配ですが、
室外機が隠れたので満足です☆
2017.06.19 11:21 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する