fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

ステンレスのキッチンを白くしちゃおう大作戦! ~続き~

先日、ステンレスのキッチンを白くする作戦を実施しましたが、
水道の間の部分が中途半端になったままでした。。

あちこちホームセンターに行ったのですが、小さいサイズの
タイルが見つからず、なかなか手を付けられずにいました。。。

でも、やっとこないだ東急ハンズで見つけたんです!
適当に小さいのを買ってきて、早速取り掛かりました♪

まずは、白いシートみたいのを間の部分の形に合わせて切って、

DSCI1102.jpg

両面テープで張り付けました。
(タイルがピッタリ合わなくて隙間が出来てしまっても、
目立たなくする作戦です

DSCI1103.jpg

そして、買ってきた小さいタイルを合わせてみたけど、
微妙にうまくハマらない。。。
大きいタイルと組み合わせたりもしてみたけど、
どうにもうまくいきません

ちゃんと計らず、"勘"で適当に選んだのが悪かったか。。。
雑な性格なのでこういう事よくあるのですが、
毎回学習しません…

DSCI1106.jpg

仕方ないので、買ってきたタイルは諦めて、
もともと家にあったガラスタイプのタイルを
組み合わせて貼ることにしました。

これも、両面テープでシートの上に貼っています。

DSCI1111.jpg

そんなこんなで、なんとか仕上がりました!

でも、これってどうなんだろう。。
悪くない気はするけど、なんとなくモヤモヤ感が残ります。。。

DSCI1113.jpg

ひとまずこれでヨシとしますが、そのうちまた懲りずに
タイル買ってこようと思います

ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する