fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
2

アロマワックスバーに初挑戦しました。

この間IKEAで買った
クリスマスグッズ福袋に入っていた
4個入りキャンドル。

20160922223838e61.jpg



今まで買ったキャンドルと
一緒に飾ってみた
ものの、
置ききれなくて余っていました。


そこで、余ったキャンドルを使って
前から気になっていた
アロマワックスバーを
で作ってみる事に


急に思い立ったので、
お花や型は家にあるものを
かき集めました


まずは湯煎でキャンドルを溶かし、

20160922204828c29.jpg
↑崩し方が荒すぎて、
 溶けるまでけっこう時間かかりました・・・


溶かしたキャンドルに
アロマオイルを垂らしてから
(ラベンダーとゼラニウムにしました)、
型に流し入れて、
上にお花を乗せました。

20160922204830d62.jpg

↑キャンドルがけっこうすぐ
固まり始めちゃって、
「ひゃ~」ってなりながら
大慌てでやったので
いきなり完成に近い写真です


そして、半固まりの頃に
丸い割り箸で穴を開け、
固まってから型から外して
リボンを通して完成~☆☆

20160922204831b2d.jpg


形がきれいにいかなくて
ガタガタになっちゃったり、
オイルが足りなかったのか
あまり香りがしなかったり、
お花を置くのが間に合わなくて
うまく埋まらなかったりと、

なかなか思うように出来なくて
上手な人のとは比べものになりませんが、、
初めてにしたらまぁまぁの仕上がりかな


ラッピングしたら
そこそこ可愛くなりました♪

20160922204832f2f.jpg


比較的出来が良いものを
友達や会社の人にプレゼントしたら、
思いのほか喜んでもらえました

今度はちゃんと資材を揃えて
また挑戦してみたいと思います!

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ
スポンサーサイト



Category : DIY
該当の記事は見つかりませんでした。

2 Comments

happynitcho says...""
わー素敵なのが出来ましたね(^-^)
手作りアンティークな感じでこれは喜ばれますね。

まわりガタガタは気にならないけど‥
きちんと綺麗に出来上がっているより、
むしろこの方がいい雰囲気です。


2016.10.08 10:15 | URL | #- [edit]
K-SQUAREPANTS says..."happynitchoさん"
わぁ〜ほんとですか!?嬉しいですi-189

友達にダメ出しされるかなと思ったら、
手作りって事に驚かれて、
ガタガタも全然気にならないって
言われました!i-237

またチャレンジして
もっと腕を上げたいです♪
2016.10.08 14:08 | URL | #- [edit]

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する