IKEAのキャンドルを飾りました。
IKEAに行くと、
毎回ついついキャンドルを
買ってしまうんですよね。
前回行った時もつい
これを買ってしまったうえに、
クリスマス福袋の中に
4個入りキャンドルが
入っていたし。。。
基本的に怖くてあまり
火をつけないので、
増える一方なんです。
(絶対忘れちゃいそうなので

しかも、ちゃんと飾る場所を
考えずに買っていたので
買ったまましまい込んでいたのですが、
さすがにちゃんと飾る事にしました。
まずはこの29cmの巨大キャンドル。

このままだと大きくて
この狭い家にはちょっと
不釣り合いなので、
カットしてみる事にしました。
カッターで切ってみたら
けっこう楽に切れたのですが、
中からポロポロがいっぱい


火をつけてポロポロを
溶かしてから、
下半分はコベントガーデンで買った
キャンドルホルダーに。

大きさピッタリです☆
そして、上半分と
他のキャンドルをまとめて、
こちらもコベントガーデンで買った
トレーに置いて飾ってみました。

このトレーは、
ペイントしてリメイクしようとしたのですが
うまくいかず中途半端になったままだったので、
あまり見えないこの使い道が
ちょうどいい感じです

でもちょっと乗せ過ぎかな…

そろそろ涼しくなってきたし、
たまには火をつけてみようかな…


大あくび

☆-----------------------
Instagramはこちら
------------------------☆
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ
スポンサーサイト