fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

アンティーク風ドアをもう1枚作りました。

DIYスイッチが
オンになっている今のうちに、
この左の部分のドアを
作っちゃう事にしました!

2016073111441876e.jpg


ちょうど母に、欲しい板が売っている
ホームセンターに連れて行ってもらえたので、
木材を調達してきました!

2016073111083633b.jpg


あ、でも大きいホームセンターだから
全部揃うと思っていたのに、
まさかの絶対あると思っていた
極細の木材が置いてなくて、
結局全部は揃いませんでした…


とりあえず、
また足りない部分は後回しにして
それ以外の制作開始です!


縦はお店でカットをしてもらったので、
長さだけ自分でカットしつつ、
枠とモールディングを貼っていきました。

20160731111534582.jpg
瓶で重し中↑


あ、実は、、

1枚目は、サイズを考えずに
残っていた板をそのまま使ってしまったので、
幅がピッタリ半分では無く
ちょっと広くなってしまったんです。

なので2枚目は幅が細くなってしまうので
デザインを同じにするか悩んだ結果、
シンプルなデザインに変える事にしちゃいました。

手抜き目的の方が大きかったりして…


というわけで、早くも完成!!

なんか、ただの板に見えますね…

2016073111153647a.jpg


早速設置してみました!

サイズピッタリ☆

20160731111537000.jpg


うーん、でもやっぱり
デザインがシンプル過ぎたかなぁ…


とりあえず、このまま
ペイントしてみる事にします

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



Category : DIY
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する