fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

寝室の梁の角を丸くしました。

先日ベッド棚の飾りを置く時
改めて調べてみてから、
風水がまた気になり始めました。

とは言っても、相変わらず
中途半端な信者ですが…


寝室の風水を見ていたら、
大体のサイトに「ベッド上の梁はNG」
って書いてあるんですよね。。

うち、思いっ切りあるんです

2016070218014194b.jpg


かなり気になり出したので、
対策をする事にしました!

最初は針の部分にレースの布をかぶせて
梁ごと隠そうかなと思ったのですが、
それだと布いっぱい要るし
ちょっとフリフリになり過ぎちゃうかな〜
と思ったので、

まずは簡単に
角を丸めてみる事にしました。


早速、100円ショップで
貼れるレーステープを買ってきました

201607021801425c7.jpg


まずは梁の角の上側に
マスキングテープを貼って、
その上にレースを貼り付けました。

20160702180144703.jpg


そして角が無くなるように
丸みを持たせて下側を
貼り付けていったのですが、
これがけっこう難しい

思っていた程丸みが出ず、
梁のままよりは少しマシかなぁ
程度になってしまいました。

201607021802167a5.jpg


貼り終わってから気付いたのですが、
角の部分に丸い紐を沿わせて
上からテープを貼っていけば
うまく角が取れたかも!?

紐買ってこようかな…

20160702180145037.jpg


今日もお読み頂きありがとうございました

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する