七草粥。
七草粥を食べました。
ほんとは生の七草セットにしたかったのですが、
1000円以上もして高かったので、
これにしました
混ぜるだけ。
簡単です!
普段おかゆを作ることなんて
滅多にないので作り方がよく分からず…
とりあえず、炊飯器の内側に
「おかゆ」ってかいてあるところまで
水を入れて炊いてみました。
でも、玄米だからか、
水とお米の一体感が無い気もして、
いまいち正解が分かりません
まあ、それっぽければいいですよね
ちなみに、
おかずをどういうのにしていいか
迷ったのですが、
あっさりめの和食がいいかな、と
焼き魚と納豆入り卵焼きと卯の花に
してみました。
胃休めになったかな。
(今年のお正月は
風邪であまり食べれなかったですが…)
ちなみに、こんな和食に合う
いい感じの和食器が無いのが
最近の悩みです…
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆
にほんブログ村
賃貸インテリア ブログランキングへ
スポンサーサイト