fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

洗面所のタオル棚を作りました。 ~仕上げ編~

前回形が完成したタオル棚

一通りペンキで白く塗ってから、
飾り用金具を取り付ける事にしました。

家にあるものを探してたら、
セリアのコーナー金具と
たぶん楽天で買った取っ手が
あったので、これを使う事に。

20151004003955a3c.jpg


一番上の段の飾り板の部分に
こんな風に取り付けてみました。

20151004003957fb3.jpg


というわけで、完成~☆

(手抜きして内側部分は
色を塗りませんでした

2015100400395888b.jpg


早速設置してみました♪

20151206123550d0b.jpg


一番上の段はボトル類とかを
入れる用にしたのですが、
ドライヤーを入れるカゴを入れてみたら、
偶然幅がピッタリ引っ掛かかりました!

これなら下にも物を入れられるようになるので
よかったです

201510041601089f6.jpg

いっぱい入るようになったし
スッキリしたので大満足です♪


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



Category : DIY
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する