洗面所のタオル棚を作りました。 ~仕上げ編~
前回形が完成したタオル棚。
一通りペンキで白く塗ってから、
飾り用金具を取り付ける事にしました。
家にあるものを探してたら、
セリアのコーナー金具と
たぶん楽天で買った取っ手が
あったので、これを使う事に。
一番上の段の飾り板の部分に
こんな風に取り付けてみました。
というわけで、完成~☆
(手抜きして内側部分は
色を塗りませんでした)
早速設置してみました♪
一番上の段はボトル類とかを
入れる用にしたのですが、
ドライヤーを入れるカゴを入れてみたら、
偶然幅がピッタリ引っ掛かかりました!
これなら下にも物を入れられるようになるので
よかったです
いっぱい入るようになったし
スッキリしたので大満足です♪
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆
にほんブログ村
賃貸インテリア ブログランキングへ
スポンサーサイト