fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

Salut!のウッドボックスをリメイクしました。

ダイニングに置いている
キッチンシェルフが、
ものすごーくカントリー感を
放っているのが
ずっと気になってました。。

201507102020122fd.jpg

カントリーとかナチュラル系は
あんまり好きじゃないんですよね。。

とりあえず、
かなりカントリー感を醸し出してる
Salut!のリサイクルウッドボックスを
リメイクしてみることにしました。

20150705215653d31.jpg

まず、ベニヤ板を箱の側面の大きさにカット。

そして、モールティング的なのを
セリアに探しに行ったら、
サイズが近いコルクボードを発見!

微妙に幅が大きいけど、
これならカットせずにこのまま使えるので、
これを使うことにしました。

20150705215655b35.jpg

コルクの部分を抜き取って、
ベニヤ板に貼りつけました。

201507052156562d7.jpg

そして、セリアで買ってきた
アンティーク風の取っ手を、

2015070521565863a.jpg


白く塗った板に取り付けました。
(取り付け位置
ちょっと寄り過ぎた…)

201507052156594af.jpg


それを、ウッドボックスに
ボンドで貼り付けて完成~☆☆
(手前だけです…)

20150705215732e0a.jpg


早速乗せてみました!
ちょっと雰囲気変わったかな?

20150705215853439.jpg

他にもイメチェン方法を
色々考えてみたいと思います!


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



Category : DIY
該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する