キッチン扉にセリアの取っ手をつけました。
先日、扉にべニヤを貼って
プリリフォームしたキッチン棚、
今度は取っ手にとりかかったのですが、
うちのキッチン棚の取っ手は
こんな風になっているんです。
変えずらい。。。
とりあえず、
何かいい方法がないかと
セリアに行ってみる事に。
すると、こんなクリスタル風の
取っ手を見つけ、
一目惚れしちゃいました!
うちのキッチン棚扉の取っ手に
合わないのは分かっていましたが、
どうしてもつけたくて
買ってから方法を考える事に
帰ってから色々考えた結果、
こんな風に取っ手をベニヤ板に接着して
上から貼ることにしました。
扉の取っ手部分に
マスキングテープを張って、
上からこれを協力両面テープで
貼り付けました。
取っ手部分が盛り上がっていて
脇の板より浮いちゃって
隙間が出来てしまうので、
石膏で隙間を埋めてみました。
けっこうガタガタですが、
遠目に見れば自然に
見えるかな?
取っ手は飾りで
あまり頑丈にくっついてないので、
うっかり引っ張らないように
気を付けないと
あとはは、扉上横一線に伸びている
エンジ色部分を何とかすれば完成です!!
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆
にほんブログ村
賃貸インテリア ブログランキングへ
スポンサーサイト