IKEAの布をテーブルクロスにしました。
きのうダイニングチェアを白く塗り、
テーブルも白くしたくなってしまいました。
でもこのテーブルは塗装されているので
はがさないとペンキが塗れないんです。。。
全部やすりをかけるのは相当大変そうなので、
違う方法を考えてみました。
このユザワヤレースをテーブルクロスにしてると、
茶色い部分がいっぱい見えちゃうので、
茶色が隠れるような布をかければいいかも!
と思いつきました!
そこで思いついたのが、このIKEAの布☆
前にソファにかけてみた後、
さをり織りに変えて以来、しまいこんでいました。
というわけで、早速取り替えてみました♪
上の部分は全部隠れたけど、
足が見えてます
でも、白いイスをマッチしてかわいいです☆
おまけ↓
早速飛び乗ってきたJJ
なんでそんな際に…
ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆
にほんブログ村
賃貸インテリア ブログランキングへ
スポンサーサイト