fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

キッチン棚に壁紙を貼りました。

ずっと気になっているキッチン棚の扉。
カッティングシートとかで白くしたいなぁと
ずっと思っていたのですが、
全面に貼ろうと思うとけっこう高くなっちゃうんですよね。。。
なので手を出さずにいました。

DSCI1654.jpg

でもやっぱり白くしたい!
と思っていたところ、壁紙がけっこう安い
という事に気付きました。



キッチン棚に壁紙ってどうなのかは分かりませんが、
安いから失敗してもいっか
と軽い気持ちで買ってみました。

こんな風に、扉の縁にはがせる両面テープを貼って
その上にある程度の大きさに切った壁紙を貼り、
はみ出した部分をカッターで切り取りました。

DSCI1657.jpg

出来上がりはこんな感じ。
白くなりました♪♪

DSCI1659.jpg

けっこう簡単に綺麗に貼れて良かったのですが、
壁紙ってほんとに紙なんですね…(あたりまえか

なので、濡れたりする流しの下の部分てどうなんだろう。。

今日のところは、両面テープがなくなってしまったので
ここだけにしました。

でも5m分も買ってしまったので、ダメ元で下の扉にも
貼ってみようと思います!

ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ
スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。

Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する