fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
2

アンティーク風ドアをまた作りました。~塗装編~

前回出来上がった
こちらのアンティーク風ドア。
(あ、厳密には未完成ですが…

2016062018121705d.jpg


早速塗装をしたいと思います!

塗装苦手なので、
かなり不安がありますが...


まず下地用に、
ホワイトとアイボリーと黒の
ペンキを混ぜました。

黒はほんのちょっとにするつもりが、
ドバっと入ってしまった

だいぶグレーっぽくなってしまいましたが、
下地なのでよしとします。。

20160620182521ce5.jpg


全体に塗り終えたら
こんな感じに。

DSC_5080.jpg



そして上から、
アイボリーにホワイトを混ぜたペンキを
全体的に数回塗りました。

20160625224811610.jpg


そして仕上げに、
黒と茶色のペンキで
全体的に汚して、、、

20160625224814c40.jpg


完成です

20160625224813431.jpg


塗装は相変わらず
思い通りにはいきませんでしたが、
まあまあ満足いく範囲内に出来たので
これでヨシとします!

あとは取っ手の金具をつけたいのですが、
気に入るものがまだ見つからないので
ゆっくり探そうと思います。


そしていよいよドアの設置…

取り付け場所は、、、

ここです!!

20160626124029a08.jpg


枠を白くしてから気になっていた
引き戸のところです

はめ込んだだけですが、
ピッタリサイズなのでしっかり
固定されました


仕上がった時は、
少しクリーム色が濃過ぎたかなと
思ったのですが、
実際飾ってみたらそんなに
気にならないので良かったです

201606261240357bc.jpg


ちなみに旦那さんが、
やたらと「これ何に使うの?」と聞いてくるので
「飾りだよ」と答えているのですが、
実用性が無いという事に
納得いってないみたいです…


またすぐに板を買いに行けないので
少し先になってしまいそうですが、
そのうちにあと残り半分用も
作りたいと思います!

20160628184615eca.jpg



今日もお読み頂きありがとうございました

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



Category : DIY
0

アンティーク風ドアをまた作りました。

久しぶりにDIYスイッチが
オンになったので、
前々から作ろうと思っていた
アンティーク風ドアを
作ることにしました!


前に買ったポプラ合板の余りがあったので、
上に貼るベニヤ板を買ってきました。

2016061823345061b.jpg


まず、サイズを測ってカットして
枠部分をボンドで貼り付けました。

20160618233437004.jpg


そして早速お邪魔虫が

20160618233440084.jpg


お邪魔がいなくなった隙に
中の部分の板を貼り付け、

20160618233439d3c.jpg


中の部分の縁に
モールディングを接着。

20160618233708118.jpg



が、、、
あと2辺を残したところで
モールディングが足りなく
なってしまいました

201606182336596b0.jpg


とりあえず、出来る部分を先に…

モールディングの外側に
細い板を貼り付けて、

20160618233700b97.jpg


足りない部分以外は完成です

2016062018121705d.jpg

枠部分もうちょっと細くすれば
よかったなぁ、と早くも後悔。。。

でも今さら変えるのも面倒なので、
これで我慢する事にします


モールディング部分が未完成ですが、
ちょっと遠いホームセンターで
なかなか行けないので、
ひとまずこのまま塗装を
してしまおうと思います!

今日もお読み頂きありがとうございました

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

Category : DIY
4

アンティーク風ドアにドライフラワー

前にAfternoon Teaで買った
ドライフラワーのミニブーケ
洗面所の入り口に飾っていたのですが、

ちょこちょこぶつかってるみたいで
下にやたらと花びらが
落ちてしまってたんです。。

なので、場所を変える事に。

でも、JJが近づける場所だと
食べられちゃうからどうしよう。。。

と思っていたら、
これが目につきました

20160321214655575.jpg


ベニヤ板のアンティーク風ドアです!

早速飾ってみました♪

20160401222817960.jpg


ここならJJも食べられないし、
雰囲気合ってていい感じ♪

2016040122281836b.jpg


と満足していたのですが、、、

数日後、結局こういう事に。。。

201606190036244b4.jpg

気付かないうちに
ぶつかっちゃってるみたいです。。。

ドライフラワーってかわいいけど、
すぐボロボロ落ちて来ちゃうのが
悩みの種です。。。


今日もお読みいただきありがとうございました

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

2

ヘルシーおやつ作りを始めました。

最近健康志向に目覚め、
精製された炭水化物とか
トランス脂肪酸を
出来るだけ摂らないような
食生活を始めてみました。

でもそうなると、、、
その辺で売ってるお菓子とか
全然食べれなくなっちゃうんですよね

でも甘いものは我慢できない。。。

というわけで、苦手なお菓子作りを
頑張ってやってみる事にしました!


という決意をしたら、
なんだかムショーにあんこが
食べたくなったので、
人生初!あんこを自作しました!!

こちらのレシピで♪
Cpicon 圧力鍋で簡単スピードあんこ★*☆♪ by snaiai

DSC_5042.jpg
たっぷりできました~☆


砂糖はラカントを使ったので、
砂糖の糖質&カロリーはゼロです




自分で作ってみると分かるけど、
ほんとに砂糖ってたっぷり
入ってるんですね~

途中でためらいが出て、
少し量を減らしてしまいました。。。

というわけでちょっと甘さ控えめですが、
美味しく出来上がりました♪


早速、レーズン&くるみ入り
全粒粉のパンケーキに♪

全量を全粒粉で作ったので
ちょっとボソボソしてますが、
これはこれで美味しいです

DSC_5046.jpg



あとは、
牛乳寒天に入れてみたり、

DSC_5079.jpg



最近チアシードをいっぱい買ったので、





こんな変り種も作ってみました

Cpicon チアシード&ごまの餡団子 by miyuki12


合いそうだったので、
きなこをかけてみました。
20160620234900b69.jpg


チアシードのプルプルが
お餅っぽい食感なので、
プチプチする水羊羹みたいな感じ

見た目よりサッパリしてて
美味しかったです

小豆&チアシード&ゴマなんて、
栄養満点ですね!


こんな調子で食べてたら、
あっという間にあんこ
無くなっちゃいそう

セール中に追加購入
しようと思います!




他にも色々と、
ヘルシーおやつを
作ってみようと思います♪

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ベッド脇棚の飾り。

この間ホームセンターで、
こんな造花を買いました。

20160611180624a34.jpg
あ、また季節感ない


FireKingの花瓶に入れて、
ベッドのところの棚
飾ってみました。

2016061118062631b.jpg


東向きだから風水的に赤がいいので
ちょうどいい

って思ってたのですが、、

201606111806282fa.jpg


改めて調べてみたら、
東側は青とか水色とか緑がいいって
書いてあるものの方が多い

そぉなの〜??


というわけで、急遽セリアで
こんなお花を買ってきました

ラッピング用の飾りみたいです。

201606172307354f4.jpg


青系とかあまり好きじゃないので
どうかな〜と思ったのですが、
普段家に無い色なので
なんか新鮮で可愛いです♪

20160618234753ad1.jpg

もうちょっと青系を増やしてみようかな♪


今日もお読み頂きありがとうございました

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

植物の植え替え

昔買ったパキラ
激しく成長していて、
放っておいたら
こんなことになりました。

ボウボウ&グラグラ・・・

20160602123832351.jpg
↑あ、このポトスも
大変なことになってます…


植え替えとか面倒くさくて
放っておいたら、
見かねた母が
植え替えてくれました

201606021238336c6.jpg


大きな鉢に植え替えてもらって
グラグラしなくなりました


せっかくなので、
ボウボウも何とかしよう!

という事で、
切り方をネットで調べてみました。

そしたら、なんだか思いっきり
切っちゃっていいみたいですね。。。


とりあえず、
この成長点というところを
残して切るという事なので、

201606112005269e1.jpg


その上を思い切って
バッサリ行ってみました!

2016061120052700b.jpg


案の定、
だいぶ寂しくなりました。。。

201606112005299ea.jpg


せっかく植え替えてもらったのに
だいぶこじんまりしてしまいましたが、、、
またいっぱい生えて来てくれるのを
待ちたいと思います!

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

アンティーク風時計を買いました。

ちょっと前ですが、
吉祥寺のtukuribaというDIYのお店で
こんなアンティーク風の時計を買いました。
(あ、これはDIYのものじゃないです)

確か、2000円弱くらいでした。

20160611174911f30.jpg


15センチくらいのミニサイズなんです。

小さくてあまり上の方に
かけてしまうと見えにくいので、
場所を色々迷っていたのですが、、

和室のアンティーク風チェストの脇の
目の高さくらいの位置に
かけてみました。

20160611174910443.jpg


横向きなので覗きこまないと
見えないのですが、
雰囲気も合っていい感じです♪

20160611174912b5a.jpg



「今何時〜?」by JJ

201606111758134c4.jpg


☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

簡単リースを作りました。

だいぶ前に、「リースを作ろう!」と
やる気満々で買ったは良いものの、
そのままずっと仕舞いこんでいました。。。

買うと満足しちゃうタイプなんですよね

2016060522183669f.jpg


コンポートを飾るのに
プリザーブドフラワーを出したので、
思い切って作る事にしました。

とは言っても、
色々沢山素材を使うような
難しいのは出来ないので、
(センスもないし…)
シンプルで簡単なのを作る事に。

というわけで、素材はこれだけ!

201606052218385fb.jpg


というわけで、簡単に出来ました

20160605221839efc.jpg
あ、ちなみに、
最初の写真の松ぼっくりは大き過ぎたので
小さいものに変えました。

超素人作品ですが、
初めてにしてはこんなもんかな


前にコベントガーデンで買った
アイアンフェンス

今玄関に飾っているので、
そこにかけてみました。

20160605221841e6b.jpg


まあまあ可愛く出来たので
自分的には満足だったのですが、、、

また季節感が無いということに
気付きました。。。

201606052218427b5.jpg



☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

2

コンポートの飾り付け

この間コベントガーデンで買った
ガラスのコンポート

とりあえずそのままキッチンシェルフに
飾っていました。

2016060519474258e.jpg


やっと最近やる気になったので、
飾り付けをする事にしました。

昔salut!で買ったキャンドルと、
余っていたプリザーブドフラワーを
適当に乗っけてみました。

20160605195039a12.jpg


が、どうなんだろう、これ…

いきなり秋っぽくなっちゃって
季節感無いし…

こういうのあんまり
センス無いんですよね。。

20160605194743f65.jpg


でも、他に飾るものが無いので
ひとまずこれでいく事にします。。

20160605194745061.jpg

イメージではもっと可愛くなるはず
だったのてすが…

こういうのセンス良くなりたいなー

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。