fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

アンティーク風フレームを買いました。

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆


先日手作り作家さんのイベントに行った時、
フローラ黒田園芸で
こんなフレームを買いました♪

20160324222738d10.jpg


こういうアンティーク風フレームが
ずっと欲しかったので、
即買いしちゃいました
(ちなみに3000円でした。)


本当は白っぽいのが
欲しかったので、
白くペイントしようかな
とも思ったのですが、、、

失敗するとショックなので、
腕が上達するまで
そのまま飾ることに。
(いつになるかな


飾る場所は決めていたので、
早速飾りました☆

キャンドルスタンドと一緒に
ガラスキャビネットの上へ☆

存在感あって可愛いです☆☆

20160328090746db1.jpg


買ってよかった


飾ってみると、
ゴールドのままでも可愛いかも♪

結局このままでいきそうです・・・


201603272307315f5.jpg


JJの座れる場所が、
だんだん狭くなって
きちゃいました

20160330000519e7e.jpg

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



0

棚板のディスプレイ。

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆

先日取り付けた棚板
飾る用の小物を買ってみました。


まずは、3coinsのフレームのセット。

20160327201903381.jpg


少しアンティーク風にペイントをしました。

201603241728143c6.jpg



相変わらず雑ですが、
遠目に見るとそれっぽく見えるから
まあいいかな

中にはレースを入れました♪

2016032418103224b.jpg



そして、セリアの
フェイクグリーン。

20160324172815ace.jpg


垂らしたかったので
垂れるものにしてみました。

これも、遠目に見ると本物っぽいです。

20160327194848400.jpg


あんまりこういうののセンスがないので、
まだまだ改良の余地ありです…


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

4

ドア枠を白くしました。


☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆


前々から気にはなっていたのですが、
棚板を付けてから余計気になり始めた
この茶色いドア枠。

2016032219591646d_201603231349018a2.jpg


友達にも、
「ギャップが!(笑)」と
指摘されてしまったので
重い腰を上げて白くすることにしました。


まずは、ホームセンターで
ベニヤ板を細くいっぱい
カットしてもらいました。

2016031413003901d.jpg

カット代だけで1000円以上に
高い


気を取り直して、、

ドア枠にマスキングテープを貼り、

20160314130107857.jpg


白くペイントしたベニヤ板を、
その上から両面テープで
貼りました。

201603252248476a2.jpg


というわけで、
こんな感じになりました。

DSC_0416_20160323142702997.jpg
あ、まだ片方だけでした


いちおう白くはなったものの、、

20160324222536d37.jpg

今度はドアとのギャップが…

また対策を考えないと


そして、ちょっとこれだけだと寂しいので、
モールディングも付けたいなぁと
思うところです。


今日もお読みいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

Category : DIY
2

棚板をつけました。

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆

フレンチ風シェルフに
乗っかる
事を覚えてしまったJJ。

天板はべニヤ板なので
JJの重みに耐えられないし、
不安定で危ないので
対策を考えていました。

バスケットを置いてみたものの、
よけられてしまって
全然効果無かったし。。。


色々考えた結果、
ずっと気になってた
この四角いものも隠せるように
棚板を付けてみる事にしました。

20160114223258626_20160317115123d59.jpg

ちなみにこれ、
ずっと何だろう?と思ってたのですが、
旦那さんに聞いてみたら、

「チャイムが鳴る部分だよ」

と、あっさり
5年間の謎が解決しました。。


気を取り直して、
早速棚板の取り付けです!

棚受けは、
ずっと前に楽天で買ったものの
使わずにずっとしまい込んでいた
これを使う事にしました。

2016031412354744e.jpg






ネジで穴をあけられないので
色々考えた結果、
マスキングテープの上から
強力両面テープで貼り、
ネジの代わりに画びょうで
とめることにしました。
(画びょうの穴はもともと
いっぱい開いているので)

20160315225433a11.jpg

見た目微妙なので、
もうちょっと目立たない画びょうを
探してみようと思います


あまり重く出来ないので、
板は軽いものにして、
棚受けのギリギリの幅になるように
細くしました。

そのままだとちょっと
寂しかったので、
板の縁にモールディングを。

20160315123528d86.jpg


とうわけで、
こんな感じになりました♪

20160316_163557.jpg


とりあえず、家にあるもので
軽いものを厳選して
適当に飾ってみました。

それっぽい本の上に
フレームを置いてみたら、
チャイムの四角いのが
見事に隠れました!
(あ、横からは丸見えですが…)

20160315123803d9b.jpg


イメージではもっと
いい感じになる予定だったのですが、
まあまあこんなもんかな。。


と思っていたら、
帰るなり旦那さんがとどめの一言。

「神棚?」






真っ白過ぎるのが
いけないのかなと、
板をアンティーク風に
ペイントする事にしたものの、、

相変わらずヘタクソ過ぎて
このチープ感。

2016031523085019a.jpg

そのうちまた
やり直そうと思います


ところで、完成してから
気付いた事が・・・


JJが飛び乗れないように
というのが本来の目的だったのに、、

何の妨げにもなってない


そして、だんだん
神棚に見えてきてしまいました。。。

2016032219591646d.jpg


今日もお読みいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

Category : DIY
2

イニシャルキャンドル☆

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆


前にアウトレットモールで買った
イニシャルキャンドルの
小さいのがセールになってたので
買っちゃいました☆

2016012323184635e.jpg



並べてみました☆
ダブルKです☆☆

20160315225633b57.jpg



フレンチ風シェルフに置いてある、
コベントガーデンで買った
ガラススタンドの上へ。

2016012323184752f.jpg



可愛いです☆

20160126221904e41.jpg


ところで、
素敵な手作り雑貨などが紹介されていて
いつも楽しみに拝見しているブログ
「ハンドワークジョイ」で紹介されていますが、
コベントガーデンではセールをやってるんです!
(わたしのブログの紹介をして頂きました!
ありがとうございます☆☆)

しかも店舗買い回りでプレゼントが
もらえちゃうという…

happynitchoさんの素敵な購入品を見ていたら、
わたしも行きたくなってしまいました!!

ジャンクフェアで買い過ぎちゃったので
もうしばらくは行かない決意をしていたのですが、
「セール」とか「プレゼント」とかいう
言葉に弱い性格です…


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

コストコで買ったハンドブレンダ―

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆


ちょこっとだけだったので
記事には書いていませんでしたが、
先月に今年初のCOSTCOに行きました♪

遠いお店で電車での持ち帰りだったので
あまり買う予定は無かったのですが、
欲しいと思っていたハンドブレンダーが
2480円と安かったので
思わず買ってしまいました!


2016030621000009d.jpg


ハンドブレンダ―って
もっと小さいものだと思ってたけど、
けっこう大きさも重さもあるんですね

また収納場所を考えなくては…

20160306220045951.jpg



旦那さんが「やりたい」と言うので、
やってもらいました。
(というより、やらせた?笑)

カボチャをマッシュ☆

20160306210002dc0.jpg


けっこうすぐ潰れて滑らかになるし、
使い終わった後も
先っぽだけ外して洗えるので
これは簡単で便利かも~☆

というわけで、
カボチャのポタージュの完成です☆☆

20160306210003331.jpg


旦那さんが作ってくれた
カレーと一緒に♪

20160306210248bd1.jpg


今まではミキサー出したり
洗ったりするのが面倒臭くて、
手で押すマッシャーとかで
ある程度潰しただけで
完成にしてしまってました。

でも、ちゃんと機械でやると
滑らかで全然違いますね

これからはこれを活用して、
滑らかスープを
いっぱい作ろうと思います♪




今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

4

マットをランプカバーにしました。

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆


先日コベントガーデンで買った
ランチョン?マット。

2016022923340155f.jpg


どこに使おうかなーと考えていたら、
このランプが目につきました

20160123230555f19.jpg



何となくかけてみたら、
なんだかピッタリ

201603141241470da.jpg



お洒落なランプシェードが見つかるまで
これでいってみようかな♪

2016022923340361a.jpg


横から見ると
貧乏っちゃま状態ですが…

20160229233404448.jpg


でも、何となく頭でっかちだし
場所を取るので、
早くいい感じのランプシェードを
見つけたいです。

201603150806473b4.jpg


今日もお読みいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

モールディングでフレームを作りました。

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆


むかーしフランス旅行に
行った時に買ったこの絵。

20160212130018eb3_20160302115529a75.jpg
(ちゃんとした写真を撮り忘れた…)


画鋲とか両面テープとかで
雑な感じに貼っていたのですが、
ちゃんとしたフレームに
入れたいなと思っていました。

なかなかお手頃でいい感じのが
見つからなかったので、
モールディングの端材で
作ってみる事に♪


早速、モールディングの端材を
吉祥寺のtukuribaで買ってきました!

201602061934472ce.jpg



絵の長さに合わせて、斜めにカット。

20160206193448652.jpg



それをボンドを隠し釘で
くっつけて、

20160206193450cf2.jpg



ペイントして完成♪

20160208_122542.jpg


クリームを混ぜたホワイトを塗った上に
少し黒と茶のペンキで汚して
アンティーク風にペイントしたのですが、、、

この写真だと全く伝わらないですね


ここにフレームが欲しいなぁ
と思っていたので、
ちょっと飾ってみました♪

20160206193534ad3.jpg

かわいい・・・


でも、本来の目的の場所に
飾らなきゃ!

ということで、飾ってみました♪

20160206213936498.jpg


アクリル板とか入れてないので、
枠に両面テープで貼ってます


相変わらずペイントヘタくそです
もっと上手になりたいな~

201602062139379a8.jpg


やっぱりそのままより
フレームあった方がいい感じです☆

20160206213935cc1.jpg

あ、ハロウィンのガーランド
飾りっぱなしだ



2016020922133797c.jpg

簡単でかわいいので、
また作りたいです☆


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

Category : DIY
0

レースのテーブルセンターを買いました♪

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆

先日コベントガーデン自由が丘店に
行った
帰り道に、
クロスやマットなどの
布製品を売っている
Marionetteというお店を発見。

入ってみたら、
どれもこれもセンスが良くて
可愛いものばかり!

欲しい物があり過ぎて
なかなか決められない中、
頑張って1点に絞り
これを買いました!

20160206135812ae2.jpg


生成レースのテーブルセンターです☆

2016020613492082c.jpg



B品で少し難ありという事で
1500円でした!

どの辺が難ありなのかは
はっきり分かりませんが、
1箇所チョンて糸が出ているところが
あるからかな…?

でも全然気にならないし、
この可愛さでこのお値段は
お得です!!

201602061400017ef.jpg


これはお店のオリジナル商品だそうです。

色々なサイズがあって
かなり迷いました

これより長いサイズと迷ったのですが、
これでもレース部分が大きくて
十分存在感があって可愛いです☆

201602061349244cd.jpg



ZARA HOMEのテーブルランナー同様、
お客さんが来た時だけの
出番になりそうな予感…

2016020613492344b.jpg

コベントガーデン以外に
お気に入りのお店が出来ました☆


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

アンティーク風キャンドルスタンドをペイントしました。

先日、コベントガーデン吉祥寺店で買った
キャンドルスタンド。

紫と黄色っぽい不思議な色だったので、
ペイントする事にしました。

20160123213304bca.jpg
↑このフサフサしたものの正体は、
JJです


少し水で薄めたペンキで
ササッと塗り、

2016012323244908f.jpg



完成~☆

20160124233100bee.jpg



自由が丘店で買った
キャンドルスタンドと一緒に、
ガラスキャビネットの上に
飾ってみました♪

20160206194411717.jpg



またお気に入りコーナーが
出来ました☆

20160206194413970.jpg



時々猫の置物も…

20160208231557e93.jpg



今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

手作り作家さんのイベントに行きました♪

以前ちょこっと紹介した
わたしのこの愛読書。




ご自身が手作りした
お洒落なフレンチ風家具などが
紹介されている本なのですが、
その著者の佐藤貴予美さんが
手作り作家さんたちが出品する
イベント(こちら)に
参加されるというので
行って来ました!

20160305233146089.jpg



フローラ黒田園芸は
前から行きたいと思っていたので
ちょうど良かったです♪


店内は、素敵なお花屋さんの中に
それぞれの作家さんのブースが
設置されていました。

201603051958032d0.jpg


ドキドキしながら佐藤貴予美さんの
出品ブースを探していると、、

いらっしゃいました!!

写真で見た通り、
とても綺麗な方なので
しばらく見とれてしまいました!


声を掛けたかったのですが、
人気がある方なので
常に人に囲まれていたり、
小心者なので緊張してしまって
なかなか声を掛けられないわたし。。

しばらくして声を掛けられそうな
タイミングがあったので
勇気を振り絞り、、

「あの、、すごいファンで、
本を持ってきたので良かったら
サインして頂けませんか…」

と緊張MAXのふるえる声で
声を掛けさせて頂きました

すると、とても快く
引き受けてくださったんです!!


緊張し過ぎてあんまりちゃんと喋れないし、
聞きたいこと色々あったのに
頭真っ白になっちゃうし、、

かなりグダグダになってしまいましたが、
そんなわたしにもすごく気さくに
色々お話してくださって、
ほんとに優しくて素敵な方でした!!


今回はミニチュア作品を
出品されていたのですが、
時間が遅くなってしまったので
残念ながらすでに完売に…

でも、素敵な展示品を
実際に見ることが出来たので、
かなり感動でした

ブログ掲載のご了承を頂いて
撮影させて頂きました♪

20160305191420bdb.jpg


20160305191422361.jpg


20160305191423a47.jpg


これが全部手作りだなんて、
信じられないですよね!

あまりに素敵過ぎて
見とれてしまいます…


憧れの方にお会い出来たうえ、
色々お話出来ちゃうなんて、、
思い出しただけでもドキドキです

今日は眠れそうにありません


サインして頂いた本♪
宝物にします!!

20160305191330331.jpg


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ちょっと遅いバレンタイン

みーちゃんの具合が悪くなってから
猫の交代が出来ず、
JJを溺愛している父
会えなくて寂しがっているため、
父へのバレンタインは
家に呼んで一緒に食べられるものを
考えていました。

でも結局ドタバタしてしまって
延びに延びてしまったのですが、
やっと昨日実現できました☆

というわけで、
JJと久しぶりに再会出来た父。
嬉しそうです

20160302230247428.jpg



夕飯も食べたいという
リクエストがあったので、
仕事から帰ってささっと出来る
簡単メニューにしました。

20160302232230173.jpg


コストコの乾燥ポルチーニ茸
を使ったこちらのパスタと、
Cpicon ☆ポルチーニのクリームパスタ☆ by ☆栄養士のれしぴ☆
前日に旦那さんに
作っておいてもらったスペアリブと、
バルサミコ酢とオリーブオイルをかけただけの
簡単トマト&アボカド&オリーブのサラダです


20160306225040726.jpg


デザートがメインのはずだったので
ご飯は控えめにと思っていたのですが、
けっこうボリュームいっぱいに
なっちゃいました


とは言え、父を筆頭に
「甘いものは別腹」という人たち

デザートもしっかり食べてくれました


というわけで、メインのデザートは
チョコレートフォンデュです☆☆

201603022258477f5.jpg


このフォンデュのセットは
だいぶ前に会社の先輩に頂いたものです。

なかなか使う機会が無かったのですが、
ついにデビューしました☆

本格的なセットだと、
気分も盛り上がっていいですね♪

20160302225848ba5_20160303172002c49.jpg


フルーツ、マシュマロ、ワッフル、ポテチなど、
色々な具材を試してみました。

写真には写って無いですが、
結局、丸く固めておいたアイスクリームが
一番美味しかった気がします


みんな喜んでくれたし、
ケーキスタンドテーブルセンター
活躍出来たし、
なかなか楽しくて良かったです♪
(あ、ちなみにテーブルセンターには、
がっつりチョコをこぼしました)


今度はチーズフォンデュの会を
やろうかな♪

20160302225844ed5.jpg

帰り間際、JJを見つめる父。
名残惜しそう…


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。