fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

みーちゃんの隠れ家

迷宮入りになっていた
みーちゃんの隠れ家

ある時、
みーちゃんが好きな追っかけっこ
(みーちゃんがダッシュで逃げて
ベッドの下とかに隠れるのを、
わたしが追いかけて探す遊び
をして遊んでいる時に、
どこへ隠れたが分からず
あちこち探していたら、、

こんなところから出てきたんです!

20151114153910ea7.jpg
ごちゃごちゃしてる


ここはどこかと言うと、、、

寝室の、レースカーテンで隠してる
バッグや帽子などの荷物置きのラックです。

201511141455155c6.jpg


普段面倒くさくて
カーテンを開けっ放しにしていて
こんな風になってることが多いのですが、
この部分からみーちゃんが
飛び出して来ました

20151114145516dae_20151127124337e07.jpg
ごちゃごちゃしてるので小さめに


なんでこんなとこから!?
と思ってよく見てみたら、
その奥には前に買った大きな本棚が置いてあり、
一番下の段が空いていたんです!

20151114145517903.jpg


なるほど~、ここにいたんだ
まさに隠れ家でした

猫ってこういう隠れ場所見つけるの
天才的ですよね


写真を撮ってたら
JJがやって来ました

201511141455193ce.jpg

Jもたまに居場所が分からなくなるのですが、
もしかしたらここにいたのかもしれないですね

通路を塞がないように
ラックにあまり大きいバッグを
しまわないようにしないとです

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



0

お買い得なレースカーテン。

少し前の話ですが、、、
こんな激安レースカーテンを見つけました。

1枚580円!
しかも刺繍がラメになってて可愛い☆

20150912202416cc4.jpg


前に買ったセットのカーテンは、
お値段なりに質が良くなくて
いっぱい引っかかりが出来たり
ケバケバしてしまったりしてたので、
ちょうど替えたいなと
思っていたところだったんです。

なので早速買おうとしたら、
1枚しか見当たらない…

諦めきれなくて、
ワゴン中を引っ掻き回す勢いで
ひつこく探していたら、
奥ーーーの方に発見しました!!

やったぁー☆☆

20150912202415aa3.jpg


早速かけてみました♪

写真だと、違いが分かりにくい…

20150923174616ee3.jpg


近くで見ると模様が可愛くて
いい感じです♪

201509231746177ba.jpg


ところで、この写真を撮っているとき
何か視線を感じるなーと思っていたら、
猫タワーの中にみーちゃんがいました
(前回うちに来ていた時の写真です)

201509231746193da.jpg


ところで以前、
みーちゃんの隠れ場所について
書きましたが、
迷宮入りしていた隠れ場所が
その後分かったので(たぶん)
今度書きたいと思います!


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

連日コストコ。

前回のお話の続きです。。。

欲しかったORANGEギターセットが買えなくて、
落ち込んでいたわたし、、

Amazonでも売ってるけど、
こっちだとけっこう高いし…




というわけで、
翌日起きるなり、行ける範囲のコストコ店舗に
あちこち電話して在庫確認をする事にしました!


1店舗目 →「取扱ありません」

2店舗目 →「売り切れです」

3店舗目 →→→「在庫ございます」


ヤッタァーーー


でも、オレンジ色の在庫数を聞いてみたら、
あるのは確かだけど、
色の個数までは調べられないそうで、
全部の色合わせて残り5セットと言われました…

だから最悪、残り1セットしか無くて
先に売れちゃったり、
現品の1セットも在庫にカウントされてて、
また現品だから買えないって事も
あり得るんですよね…

でもどうしても欲しかったので、
最悪の結果を覚悟して
2時間かけて行く決意をしました!!


そしてお店に到着

「無かったらどうしよう…」と
旦那さんと超弱気になりながら
恐る恐る見てみると、、、

ありましたーーー

展示品以外の最後の1個でした

2015112314562704d.jpg

こんなドキドキ感と興奮は久しぶりです!


ひとまずホッとしたところで、、

前日に行ったばっかりだし
ほんとはギターだけ見て帰る予定だったのですが、
せっかく2時間かけてはるばるやってきたので
他の店舗はどんな感じなのかなと
偵察してみる事にしました。

色々見てみると、いつも行くお店では
売ってないものがけっこうありました。

ちなみに、友達が「OXI CLEAN」という
万能漂白剤がお気に入りと言っていたのですが、
最近なかなか売ってなくて探してる
と言っていたので見てみたら、

ありました!

20151123144745f28.jpg

買ってみたかったけど、5キロもあるし、
ギターセットを電車で
抱えていかないといけないので断念…


あとは、こんなクリスマスの
タオル&鍋敷きセットもありました。
(前日にいったお店では
たまたま見なかっただけかもしれませんが…)

2015112314460714a.jpg


あとは、リボンの種類も豊富でした。

20151123144608d1e.jpg


そして、いつもいっぱいやってる試食サービスが
何故か前回は一つも無くて寂しかったので、
今回はいっぱい食べまくって来ました

その中で、サーモンのお刺身が激ウマだったので、
サーモンの握りが入ったお手頃サイズのお寿司を
買うことにしました♪
(ちなみに20貫で1180円でした。)

というわけで、ギターとお寿司という
変な組み合わせをお買い上げ…

20151123144605899.jpg


袋をもらえない事をうっかり忘れて
お寿司を買っちゃって、
どうやって持って帰ろう…

とりあえず、ギターセットの中身を出して
二人で分けて持とうと開けてみたら、
アンプがちょうど良い袋に入っていたので、
この袋に入れてお寿司を持ち帰る事にしました。

そしてギターとお寿司を旦那さんに託したら、、

こんなことになってました

201511231446106e8.jpg


まさかの連日コストコで
心身ともにグッタリでしたが、
欲しいものが手に入ったし、
いつも行かないお店を見れて楽しかったので
結果的に良かったです

今度は他の店舗も
色々行ってみたくなりました

ちなみに、ギターセットは
誕生日まで約1ヵ月お預けです。。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

またコストコです。。

最近コストコネタが多くてすみません

うちは車が無いし、
電車とバスで1時間以上かけないと
行けない場所にあるので
会員になっても1年に3、4回
行ければいいかなー
なんて思っていたのに、
今のところ予想外の月2ペースで
行ってしまってます…

今回は母に車で連れていってもらったのですが、
余計なものは買わないようにしよう!と
決意をして行きました!


というわけで、今回はお水だけ、、
と言いたいところですが、

20151121233216c25.jpg
巨大ティラミス↑がカートの中に…

完全に誘惑に負けてしまいました


そして、クリスマスの飾り物は
相変わらず大きいです。

20151121233107774.jpg
サイズ比較にわたしの手(右)


というわけで、今回の収穫はこんな感じです。
あと玉ねぎとお水を買いました。

ティラミスと、母のマフィン以外は
余計なもの買ってないつもりです…

20151121233108863.jpg
父の仕事場で仕分けしたので、
奥にみーちゃんがいます


みーちゃんお気に入りマット
仕分けをしたものを置いてたら、
みーちゃんに邪魔そうにされました

20151121233111f59.jpg


そして、分けて持ち帰ってきたのが
こちらです!

201511212331135ac.jpg

旦那さん愛用のメリットは、
2リットルのが1600円くらいになってて
お得だったので買っちゃいました!

旦那さんはこれを見るなり
「何この存在感…」
とちょっとうろたえてましたが…


ところで今回は
とてもショックな事がありまして…

前々からとても気になっていた
ORANGEのギターセット
旦那さんがわたしの誕生日に
買ってくれる事になったので、
それが一番の目的だったのです。

しかも前回より1万円くらい値下がりされていて
「ヤッター!!」と早速買おうとしたら、
欲しかったオレンジ色は展示品のみになっちゃってたんです。。

それでもいいか、と買おうとしたら、
他の在庫が無くならないと
展示品は売れないと言われてしまったんです…

20151122204705eca.jpg

ショック過ぎて諦めきれないわたし…

そして、この後には続きがあります。。

というわけで、次回この後の展開について
書きたいと思います

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

コストコのアーモンドバターの活用。

先日コストコで買ったアーモンドバター。

498円という激安ぶりで不思議だったのですが、
よく見たら賞味期限が残り2週間くらいでした

食べきれるかな…

というわけで、
ハイペースに食べる事にしました


まずは定番のアーモンドスプレッド

ラカントと混ぜたものを塗って
トーストしました。

20151103135856847.jpg


アーモンド感たっぷりで
香ばしくて美味しいー

これは間違い無しですね!!

ちなみにパンは、こないだ買ってきた
スプラウティッドウィートバタールです。

発芽小麦とかが入ってて体に良さそう!

20151103144436a9f.jpg


そして、
ホットケーキミックスで作った
簡単マフィン&クッキーにも
混ぜてみました♪

20151114145314fc3.jpg


ちなみにクッキーは、
トースターで焼いたら
ガッツリ焦げました・・・

2015110313585888a.jpg



甘いもの系は定番に使えますが、
原材料がアーモンドだけで味がついていないので、
お料理用にも使えそう!

というわけで、お料理にも使ってみました。

醤油と酢と混ぜて棒棒鶏ソースに♪

20151104210447525.jpg


ちなみに鶏肉は、
コストコのさくらどり(ムネ)です。

お料理にも全然違和感ないし、
ゴマだれ風で肉とも合うし
なかなかイケました


あとは、コストコの生ソーセージを使った
パスタの隠し味に入れてみたり♪

ほんのりアーモンドの香りがして
美味しかったです♪

20151114213653282.jpg

コストコ食材活用しまくってます


まだいっぱい余ってるので、
他にも色々使い方を
考えてみたいと思います!




ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

楽天でヘルシー食材を色々買いました。

前回のお買い物マラソンで、
母に色々頼まれた事もあり
過去最高の16店舗も
買い回ってしまいました!

お陰で家はこんな状態

201511141631376c2.jpg


これでも、実家に直接配送したものや
まだ届いてないものもあるんです…

平日はこれを開封したりする余裕が無かったので、
この休みでやっと開封しました!

せっかくなので、
買ったものを少し紹介したいと思います♪


我が家では、
アラフォー夫婦というお年頃もあり
少し前から健康志向な食材を
選ぶようにしています。

たとえば、白米や小麦粉などを
出来るだけ使わないようにして、
玄米や全粒粉などを使うなど。

お米は最初、玄米だけだと旦那さんが嫌がるので
白米と玄米を混ぜて使っていました。

でもこっそり玄米の割合を増やしていき、
今では100%玄米にしちゃいました

(ちなみに文句は言われないのですが、
たまに外で白米を食べると
「やっぱり白米って美味しいなぁ!」
と嫌みを言われます)

先日のハロウィンパーティーで作った
スカスカのジャックオーランタン寿司も
玄米を使いました。

20151115181835d6d.jpg


実家でも玄米を食べているので、
買う時は割安な30キロ買って分けています。

しかも今回は30%オフのふるさとクーポンを使ったので
減農薬のお米が6986円で買えました!



ちなみにお米が届いた時
旦那さんが受け取ってくれたのですが、
「佐川のお兄さん、これ肩に担いで来たんだけど!
と重くてヒーヒー言いながら運び入れてました

さすが佐川男子!
それはモテますよね!!

わたしは持ち上げる事すらままならず、
ズルズル引きずって移動し、
何とかこのライスストッカーに収納しました

201511152047396de.jpg


話は戻って、、、
砂糖はラカントを使っています。
自然素材でカロリーゼロというお砂糖です。




母が病院の先生に勧められたそうで
それ以来使っているのですが、
お値段が高いのがちょっと気になる
ところです…

でも普段そんなに
料理にお砂糖を入れないので、
800gを買えばけっこう長持ちするのでいいかなと
思い切って買うようにしています。

ちなみに今回は液状タイプとか
おまけが色々ついていたので
お得でした♪

2015111419181690e.jpg


あとは、出来るだけおやつを
ナッツとかドライフルーツに
変えるようにしています。

(と言いつつ、我慢しきれなくなって
この間大袋のチョコを買ってしまいました)

ドライフルーツは
コストコで買ってきたので、
今回はこのナッツ類を買いました。







そして、今回初めて買ったのがコレ!




前にこのココナッツチップを買って
すごく美味しかったので、




今回は「焼きココナッツ」というのを
買ってみました♪

チップスより厚みがあって
サクサクと食べ応えがあって
美味しいです!止まらない!!

201511151815114e2.jpg


ヘルシーおやつに変えたのはいいのですが、
こうやってまとめ買いすると
あるだけ食べちゃうんですよね…

逆に食べ過ぎちゃってる気が

悩ましいです…

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

COVENT GARDEN Bazaarに行きました♪

前から行きたかった
COVENT GARDEN Bazaar

でも、どの店舗も
あまり行かないエリアなので
なかなか行く機会が無かったのですが、
友達3人で吉祥寺散策に行く事になり
先日初めて行ってきました☆☆

お店の外に置かれていた
雑貨類がいきなり可愛くて、
お店に入る前からテンションMAXでした!!

そしてお店の中は夢の国

20150919223820878.jpg


欲しいものがありすぎて、
お喋りしながら待ってくれている友達を横目に
1階と2階を何往復もしながらあれこみ悩み、
この2種類に絞りました!!
(ほんとはもっといっぱい買いたかったのですが、
迷いすぎて決められませんでした…)

20150919223821ab2.jpg


なんと、大好きなCOSTA NOVAのお皿
20%オフで1600円くらいにになってたんです!

本当は真っ白が良かったのですが、
少しベージュがかってるのしかなくて迷ったのですが
安かったので買ってしまいました

早速使ってみたら、
そんなにベージュ感が強くなく
可愛くって大満足です♪♪

20150919223823331.jpg

またまたコストコのポルチーニと
林檎ベーコンでパスタを作りました♪
お気に入りです♪



今回は絶対割らないように
気を付けたいと思います


そしてガラスのスタンドは、
家にあったクリスマスツリー型キャンドルを集めて、
フレンチ風シェルフに飾りました♪

201511141203270f9.jpg


可愛いです☆☆

201511141203285fc.jpg


お気に入りのお店がまた増えました♪
近いうちにまた行きたいな♪♪

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

みーことJJ

我が家の猫、
JJと

201511111826168ff.jpg


みーちゃん。

201511111826194b1.jpg


と言ってもどちらも
わたしの両親が父の仕事場で
飼っている猫なのですが、
色々あって時々交替で
1匹ずつ我が家で預かっています。

ところで、時々
「JJとみーちゃんの区別がつかない」
と言われる事があるので、
違いをまとめてみました


JJ
オス、9歳、キジトラ

2015013118400269e.jpg


大きな特徴はこのシッポ。
カギ×2になっています。

201410192034242e6.jpg

昔、このしっぽにイタズラをして、
ひも付きの小さな人形を
引っかけた事がありました

そしたらJJはパニックを起こしてしまい、
しっぽの人形を捕まえようとして
シャーシャー言いながら
ネズミ花火みたいにグルグル回り、
手が付けられない状態になってしまったんです

座布団を盾に近寄ろうとしても
シャーシャー&グルグルが激しくて
全然手が出せず、、

「どうしよう、どうしよう」とこっちも
パニックになっていたところ、
JJがハァハァ疲れて少し休み始めた隙に
急いで人形のひもをハサミで切って
事なきを得ました

それ以来このしっぽに何か引っかかる度に
ビクビクしてしまいます


みーこ
メス、推定15歳くらい、三毛
(JJと同じ模様だと思っていたのですが、
獣医さんのカルテに”三毛”と書かれたそうです

20150131184003579.jpg


特徴は、この長くて綺麗なしっぽです。

20141215194549720.jpg


ところで、もうそろそろ
JJと交代でみーちゃんが
うちにやって来る頃だったのですが、、、

みーちゃんが最近体調を壊してしまい、
これから薬を飲み続けないと
いけなくなってしまったんです

そして、「場所の移動は体調に良くない」と
獣医さんに言われてしまったそうで、
もう家に来てもらえなくなってしまいました…

そろそろ寒くなって来たし、
また腕枕で布団で一緒
寝られる頃かなと楽しみにしていたのに
本当に残念です

でも今のところ、
薬を飲めば元気そうなので
ひとまずは安心です

比較的近くにいるので、
これからはちょこちょこ
会いに行きたいと思います


そして、普段ほとんど別々なので
(JJがシャーと言ってしまうので
ツーショットがほとんど無いのですが、
数少ない貴重なツーショットです

こんなツーショットしか無い

20141207152425f79.jpg

手前がJJで奥がみーちゃん
DSC_3118.jpg

興味津々のJJと、
無関心のみーちゃん


家に来てれなくなっちゃったのは
とても寂しいですが、
これからものんびり元気に
長生きしてもらいたいです

20151111182621728.jpg


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

コストコのオーガニックパンケーキミックス

コストコでこんなパンケーキミックスを
買ってきました。

このボトルのまま作れちゃうという
オーガニックのミックスです。

201511011137555c7.jpg


旦那さんが興味津々だったので
作ってもらいました♪

このボトルにメモリまで牛乳を入れて、

20151101113757172.jpg


フタをしてシェイク!

20151101113758d39.jpg


混ざったら、そのままフライパンへ。

20151101113800a61.jpg


両面焼いて、完成~☆☆
大きいのが2枚焼けました♪
(ちょっと焦げてる

201511011138013e0.jpg


そして、こちらもコストコで買ってきた
アーモンドバターを塗って食べました♪

フワフワで少し塩気が効いてて
美味しかったです

3個セットで確か1200円弱でした。

洗い物が少なく済んで楽チンだし、
オーガニックというのが嬉しいですね♪



ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ステムフラワーを飾りました。

先日東京堂で買ってきたステムフラワー

飾る場所は決めていました♪

アンティーク風シェルフに飾っている、
リサイクルショップで買ったポットです!

20150916224218b04.jpg


針金になっている茎部分を曲げて
ポットに入れました。

すると、、、
かわいぃ~

201509162242464be.jpg


すごく存在感があって
華やかになりました♪

201509162243241a7.jpg


お花の部分はドライで茎が造花
というステムフラワー。

"ドライ"と"造花"っていうのに
少し抵抗があって悩んだのですが、
600円くらいのが半額になっていて
その安さに釣られて買ってしまいました。

でも、思ったより可愛いくなったので
買って良かったです♪

20150919224637042.jpg

ちなみに上の段の左側のトレーにも
この間買ったプリザーブドを飾ってみたのですが、
ちょっとイマイチなので変えようと思います


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

またまたCOSTCOに行きました!

近くへ行く用事があったので
またまたコストコに行ってしまいました!

でも、今回は電車なのでちょこっとだけ・・・


お店には可愛いクリスマスオーナメントが

20151101230746088.jpg

半分のサイズ&量だったら
買うんだけどなぁ。。


そして、前回見付けてしまったのですが、
今COSTCOで一番欲しい物がコレなんです!

2015110123094865e.jpg


ORANGEのギター&アンプのセット!!
やっぱりかわいぃー!!

でもまた狭い家に荷物が増えちゃうしなぁ。。。

とりあえず今回も我慢しました


というわけで、今回の収穫はこちらです!

20151101230744fce.jpg←サイズ比較にJJ

一番奥の大きな箱は、
旦那さんのパソコンリュックです。
¥3980でした。


母にさくらどりを頼まれて
気軽に承諾してしまったけど、
これだけで2.5キロもあった事を
完全に忘れてました・・・

(しかもそれ以外に玉ねぎ(5kg)と
プルコギ肉(2kg)も欲しいとか言ってたけど、
もちろん却下!

ほとんどがキロ単位なので、
この量を2人で持っても、
電車とバスはけっこう大変でした

でも逆に、買い過ぎなくて済むので
良いかもしれないですね!

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。