fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

戸棚の中を整理しました。

わたしは、何でも安い時に
買いだめするクセがあります。

なので、狭い家なのに
常にストックで溢れています

既にストックがいっぱいあるうえに
それを忘れてさらに買い込むので、
戸棚の中がいっぱいに。。
最近は、扉を開けたらドドッと中のものが
崩れ落ちてくる始末

さすがに手に負えなくなってきたので、
重い腰を上げて整理することにしました。

まずは、アンティーク風にペイントしたキッチン棚
この扉です。
(いまだに「赤い棚」と呼んでしまう…

2014093018052376d.jpg
↑大量に買い込んだこの爪とぎ、
最初はどうなる事かと不安でしたが、
今ではみーちゃんもJJも
ガリガリやってくれています


お恥ずかしながら、
このごちゃごちゃを公開してしまいます

20140921001035903.jpg

恐る恐る中身を全部出してみたら、
全粒粉パスタが大量に出てきました

お買いものマラソンの度に
これ↓買いだめしてたんだった…




パスタの袋を無理矢理立てているのが
崩れる原因かも!
ということで、100円ショップで
冷蔵庫用の野菜立てを買ってきて
パスタを入れてみました。

201409210010333a8.jpg

ちょうど収まってピッタリ!

油類とかケチャップとかも
100均で買った冷蔵庫用ケースに入れて
引き出せるようにしました。

20140921001032909.jpg


お蕎麦とか(これも予想以上に在庫が…)の
乾麺は、使っていなかったパスタ入れに。

2014092100103085d.jpg


こんな感じで、
奥の物も簡単に引き出せるように
全部ケースに入れて並べました。

20140921001029b09.jpg


これで奥の物も取り出しやすくなったし、
だいぶスッキリしました☆
これなら、奥に何があるか分からない…
なんて事も無くなりそうです!

もう崩れ落ちてくる心配が無いので、
みーちゃんも安心して覗けます

20140927214116736.jpg

今回は、ここだけで力尽きてしまいましたが、
他の扉も整理しなくっちゃ!

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



該当の記事は見つかりませんでした。