fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

カナダのハロウィン

カナダの友人に、
「ハロウィンのデコレーションの写真送って」
と頼んだら、
「近所で一番ショボいけど」
って、こんな写真を送ってきてくれました

IMG_20.jpeg



IMG_2101.jpeg


ウケる!!
わたし的にかなり好きです、コレ!!


そして、カボチャたち

IMG_2109.jpeg


ちなみにこちらは、
近所の知り合いのお家。

猫の顔が動くようになっているそうです

IMG_2095.jpeg


わたしがカナダにいた時、
「近所のハロウィンデコレーション
派手派手な家の見学ツアー」
を友達とやってました(笑)

日本ではなかなか
こんなに本格的なデコレーションを
してるお家は見られないですね

わたし的には、
人よりも大きな人形とか、
あんな大きなグッズをどうやって
保管してるのかが
とても気になります。。。


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



0

ドライフラワーのミニブーケ

先日アウトレットモールに行った時、
Afternoon Teaで
こんなかわい可愛いドライフラワーの
ミニブーケを見つけました☆

しかも1300円が600円に!
お得でした♪

20141012213145d9c.jpg


、、て、

袋から出したとたん、
花好きのJが…!!

ひゃ~、ヤメテ~!!

2014101221314654b.jpg


JJを追いやった隙に、、、

袋とか全部取ったら寂しくなっちゃったので、
レースを巻き付けてみました。

20141012213148524.jpg



ほんとは花瓶に入れて飾りたかったのですが、
JJに食べられちゃう可能性大なので、
届かないように壁にかける事にしました。

201410122144425bd.jpg


ここなら届くまい。
フフフ・・・

20141013174301f2e.jpg
         ここで上見てる


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ガ-ランド荒らし

いたずらっ子JJに
早速ガーランド外されました

20141010215455073_20141015105033ac2.jpg


ガビョウは外されなかったから
まだよかったけど…

と思っていたら、
今度は手作りガーランド
襲いかかりました!

201410110036295a7.jpg



反対側からも

20141010215453a03.jpg

ヤメテェ~

ハロウィンもつだろうか…
どうかあと1週間…!!


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

Halloween Doughnuts☆

クリスピー・クリーム・ドーナツで
こんなに可愛いハロウィンドーナツが
売っていたので、
思わず買っちゃいました!

20141017_162413.jpg

しかも、ウェブサイトでクイズに答えると、
ドーナツの無料券がもらえちゃうんです!
お得♪


こないだお土産にもらった
ハロウィンマシュマロ
コーヒーに乗せてみました

2014101809531568d.jpg
↑もう一個乗せればよかった・・・


ハロウィンづくしです

20141018095246621.jpg

テンションあがりますね☆

でも、久しぶりに食べたら
甘かった…


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ガーランドを作りました。

紙ナプキンフレームを作って以来、
手作りブームが到来しました(笑)

他に簡単に何かできないかなぁー
と考えていたら、
昔使っていた画用紙が
あるのを思い出しました。

探し出してみたら、
オレンジが1枚の半分も無かったので
このサイズで出来るものを考えました。

そして、こんなに風に
三角にチョキチョキ

201410092215131f5.jpg



適当なヒモをさがしていたら
ちょうどいいオレンジのリボンがあったので、
これにボンドで三角の紙をくっつけて、、、

完成~☆
ハロウィンカラーのガーランドです

201410092215150bd.jpg


飾ってみたら、
なんかそれっぽくていい感じ☆☆

20141009230303450.jpg



すっかりハロウィンぽくなりました

20141010124225ac1_20141010125358675.jpg
※JJの帽子は加工です



今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

紙ナプキンをフレームに入れて飾りました。

やっぱりハロウィンの飾りつけが
ちょっと寂しくて、
もっと飾りたくなってしまいました

でも新しいのは買わないと決めたので、
自分で何か作ろうかなぁ、、、
と考えていたところ、
ちょっとひらめきました。

3Coinsで買ったナプキンが可愛いので、
これを活用する事に♪

201410062207446e1.jpg


何かいいの無いかなーと探していたら、
前に木製フレームに石膏を塗った時に
一緒に塗ったけど、入れるのがなくて
そのままにしていたのを見つけました♪
これはちょうどいい!

20141006220743c0f.jpg


これに、ナプキンを入れてみたら、、、


まあまあかわいい

20141009220912ce0.jpg



早速飾りました☆

201410092341049ee.jpg


そこへJJが

C360_2014-10-10-00-07-26-342.jpg



<イメージ>
hw_cat_orange.png


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

3Coinsのパスタキャニスター

我が家では、だーいぶ昔に買った
3Coinsのパスタ入れを使っています。

2014101317301363b.jpg


300円なのにしっかりしてるし
可愛くて気に入っているのですが、
フタがうまく閉まらないので
密閉できるこんな容器を買おうかなぁと
検討中です…




先日、全粒粉パスタを
買いだめしてると書きましたが、
最近粉ものは全粒粉を使うようにしているんです。

特に美容とかに気を付けてる
っていうわけでもないのですが、
なにしろお年頃(アラフォー)の夫婦なので
なにかと健康状態が気になりまして…


初めて買った時、
全部全粒粉のにしてしまったら
ボソボソしてあんまり美味しくありませんでした。。。

なので、それ以降は普通のと混ぜて
半分半分にする事にしました。
半分だとボソボソ感はそんなに
気にならないです♪

市販のパスタソースを
使っちゃう事も多いですが、
ちゃんと作るときは、
このレシピがお気に入りです♪


Cpicon うんまぁぁぁ!簡単アボカドのパスタ~♪ by ミユッペ


20141004010352d0c.jpg
(温泉卵大好きなので、必ず乗せちゃいます

全粒粉パスタに慣れてきた頃に
こんなの見つけちゃいました!
普通のパスタみたいに美味しいのに
低GIなんだそうです!



また買いだめしてしまいそう・・・

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

みーちゃんの暴走

最近、みーちゃんの暴走が激しいです。

ある日、トイレで「ガッチャン」て
すごい音がしたので目をやると、
みーちゃんがすごい勢いで
飛び出してきました。

トイレを覗いてみると、、、

棚が倒されて、
乗せていたものが散乱してる・・・

20141005132637a5d.jpg

この後、3日くらい連続してやられました

棚を倒れないように固定しないと
ダメですね・・・

そして、盛り上がったみーちゃんは
走り回って隠れ家の押入れに飛び込んだり、
ガラスキャビネットに飛び乗ったり

201410051326365c0.jpg


みーちゃんが暴走する時は、
物があっても突進して行って
ガンガンぶつかってもお構いなしなので
見ていて冷や冷やです

こないだは、旦那さんが足に激突されて
「イテっ!」ってなってました

わたしは密かに、みーちゃんの方が
痛くないのか心配でしたが。。。

そうかと思うと、
暴走したままお気に入りの箱に飛び込んで、
そのまま急に落ち着いちゃったり。。

20141008125859c92.jpg

気付けば、今まで実家で飼ってた
犬たちもJJもみんなオスなので、
ちゃんと飼ったメスは
みーちゃんが初めてです。

女心は予想以上に難しいですね。。。

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ハロウィンの飾りつけをしました♪

もうすっかり10月ですね!
毎年毎年この時期になると、
「ついこないだお正月だったのに!」
って思ってしまいます

10月という事で、張り切って
少しハロウィンの飾りつけをしました

会社の人に、こんなに可愛いマシュマロを
ニューヨークのお土産で頂いたので、
去年3Coinsで買ったナプキンと一緒に
お菓子入れに入れて飾ったり、

201410062005386fb.jpg



ガーランドを飾ったり、

201410061938400d9.jpg
またJJに画ビョウ外されませんように…


ダイニングのチェストに
キャンドル入れを置いたり、

20141005165608039.jpg


玄関にミニキャンドルを置いたり♪

201410051656061c7.jpg

何をするってわけでもないけど、
飾りつけをすると
気分が高まりますね☆

でも、どんどん増えちゃうので
今年は新しいハロウィングッズは買わないぞ!と
決心をしたのですが、、、
なんかちょっと物足りない気も・・・

見たら欲しくなっちゃうから、
あまり雑貨屋さんに近づかないようにしなきゃ!

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

戸棚の中を整理しました。

わたしは、何でも安い時に
買いだめするクセがあります。

なので、狭い家なのに
常にストックで溢れています

既にストックがいっぱいあるうえに
それを忘れてさらに買い込むので、
戸棚の中がいっぱいに。。
最近は、扉を開けたらドドッと中のものが
崩れ落ちてくる始末

さすがに手に負えなくなってきたので、
重い腰を上げて整理することにしました。

まずは、アンティーク風にペイントしたキッチン棚
この扉です。
(いまだに「赤い棚」と呼んでしまう…

2014093018052376d.jpg
↑大量に買い込んだこの爪とぎ、
最初はどうなる事かと不安でしたが、
今ではみーちゃんもJJも
ガリガリやってくれています


お恥ずかしながら、
このごちゃごちゃを公開してしまいます

20140921001035903.jpg

恐る恐る中身を全部出してみたら、
全粒粉パスタが大量に出てきました

お買いものマラソンの度に
これ↓買いだめしてたんだった…




パスタの袋を無理矢理立てているのが
崩れる原因かも!
ということで、100円ショップで
冷蔵庫用の野菜立てを買ってきて
パスタを入れてみました。

201409210010333a8.jpg

ちょうど収まってピッタリ!

油類とかケチャップとかも
100均で買った冷蔵庫用ケースに入れて
引き出せるようにしました。

20140921001032909.jpg


お蕎麦とか(これも予想以上に在庫が…)の
乾麺は、使っていなかったパスタ入れに。

2014092100103085d.jpg


こんな感じで、
奥の物も簡単に引き出せるように
全部ケースに入れて並べました。

20140921001029b09.jpg


これで奥の物も取り出しやすくなったし、
だいぶスッキリしました☆
これなら、奥に何があるか分からない…
なんて事も無くなりそうです!

もう崩れ落ちてくる心配が無いので、
みーちゃんも安心して覗けます

20140927214116736.jpg

今回は、ここだけで力尽きてしまいましたが、
他の扉も整理しなくっちゃ!

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。