fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

コルテベースをキャンドル入れにしました。

こないだの楽天セールで
細々と雑貨を買ったのですが、
なかなか手を付ける余裕がなくて
いくつかまだ箱から出せてないものが
あります。。。

少し余裕が出てきたので、
やっと1つ箱から出しました!

「コルテベース」という
アンティーク風の陶器(かな?)の鉢です☆

20140622190202329.jpg


鉢にして使うのも可愛いのですが、
小物入れにしようと決めていました。

とは言え、何を入れるかは決まってなかったので
あれこれ考えていたところ、
こないだのダイソーのとかの
長いキャンドル
のストックが
バラバラしちゃってるので、
入れてみる事にしました☆

下の方がちょっと窮屈だけど
何となくいい感じです♪

2014062219020444b.jpg

片付け途中
パソコン机の下に飾ってみました♪

20140622190205857.jpg


パソコン机の下が
だんだんいい感じになってきました☆

2014062219020793a.jpg



今日もお読みいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



0

画鋲外し

このいたずらっ子、
小さい時から、画鋲を外すのが大好きなんです。

あまりJJの手?が届くところに
画鋲は使っていなかったのですが、
見つかってしまいました

20140622194632e93.jpg


IKEAの星ライトを留めていた
画鋲を2つ外されました。。。

20140622194634957.jpg


落ちた画鋲を眺めてる

20140625123137c27.jpg


物足りないらしく
右のポスターにも向かっていったけど、
残念!そっちは画鋲じゃなくて両面テープでした

不満そうに鳴いてます

20140625124406e6b.jpg


危ないし直すの面倒だし、
この遊びやめてくれないかなぁー

201406251232300ac.jpg

何が楽しいのかとっても謎です。。。

今日もお読みいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ダイソーのネジネジキャンドル

最近仕事が忙しく
なかなかブログを更新できない
今日この頃です。。

というより、
家に手をかける余裕がなく
ごちゃごちゃ過ぎて、
お見せ出来る状態じゃないというのが
本当のところですが。。

というわけで、今日は久しぶりの更新です☆

前に大きめのダイソーに行った時、
こんなネジネジキャンドルを見つけました♪
(クリスマスの残り感は否めないですが…)

2014062217591678c.jpg


早速飾ってみました♪

ダイニングの飾り棚とか、

20140622175918b1e.jpg


玄関脇の電話置きとか、

20140622175919d57.jpg


寝室のアンティーク風チェストに♪

20140622175921af7.jpg

ネジネジのは、真っ直ぐだけのより
存在感あるし可愛いです☆

100円のは怖くて火はつけられないけど、
飾り用としては可愛いくて安いのでお得です♪


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

カウンターのタイルの漂白

コーヒーをこぼしたりして、
キッチンの手作りカウンターのタイルが
こんなに汚れてしまいました…

20140602200403dee.jpg


調べてみたら、
漂白剤で綺麗になるみたい!
早速試してみました!

泡のキッチンハイターをかけて
待つこと数10分、、

20140602200402999.jpg


わーい!
綺麗になりました☆☆

20140602200400f16.jpg


これからは、
あんまりコーヒーこぼさないように
気をつけようっと!

201406141921411bc.jpg


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

パンケーキ特集 その2

相変わらずパンケーキ食べ歩きをしているわたし
というわけで、今日はパンケーキ特集第2弾を
ご紹介させて頂きます☆
(第1弾はこちらです☆)

6th by ORIENTAL HOTEL

見た目シンプルなのに、すっごいフンワリで
すっごい美味しかったです!!
けっこうなボリュームでしたが、頑張って完食しました

また食べたいけど、平日ランチ限定なので
なかなか行けないのが残念~

20140317222256327.jpg


bibliotheque ルミネ有楽町

しっとりモチモチで、独特な触感で
くせになる美味しさ!
本がいっぱいのお洒落な雰囲気も良いです♪

ちなみにこの時はシェアするコースで頼んだので
ミニサイズでした。
今度はフルサイズを食べたいな♪

20140317222255726.jpg


ホテルニューオータニ SATSUKI

パンケーキと言えばホテルニューオータニ!?
という噂の特製パンケーキ☆☆
フワフワシュワシュワっていう食感で
スフレみたいに軽いです!
メープルシロップかけ放題も嬉しい♪

ちなみに、わたし的にはすごく美味しかったのですが、
一緒にいた友達は「生」っぽ過ぎてあんまり…
との事でした。
好みで分かれるんですね

2014031722225347d.jpg


BRIDGE

綺麗な白いクリームはヨーグルトクリームなので
見た目よりサッパリでした☆
中のパンケーキは普通な感じだったので、
家でも作れそうかも!

ちなみにこれ、「スノーホワイト」という
とても可愛い名前なのですが、
そんなイメージとは裏腹に、
お店は昔ながらの「喫茶店」という
超渋い雰囲気です

20140407121546bd7.jpg

パンケーキ探究の旅はまだまだ続きます☆
そろそろ覚悟を決めて、
原宿の行列パンケーキに挑戦してみようかな・・・

今日もお読みいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

アンティーク風スツールを買いました☆

楽天スーパーセールで買ったものが
続々届いている今日この頃です

その中でも、特に楽しみにしていた物が
今日届きました♪

早速箱を開けたら、、
あ、予想外に組み立て式でした!

20140607172457470.jpg

ネジで留めるだけの簡単な組み立てのはずが
なかなかうまくいかず、手こずるわたし…
見かねた旦那さんが手伝ってくれました

20140607172455179.jpg

そして完成☆
アンティーク風スツールです☆☆

20140607172454a18.jpg


実は、リビングのパソコンデスクに
このホームセンターで買ったパイプイスを使っていて、
イケてないので可愛いのがずっと欲しかったんです。
楽天のポイントが貯まったので、
思い切って買っちゃいました☆

20140607175949749.jpg


デスクと合うか心配だったのですが、
特に違和感なくマッチしてます♪
これならお尻も痛くないし、
パイプイスより断然可愛いし、
大満足です

20140607172451eef.jpg

ちなみに旦那さんがこのスツールを見るなり、
「ここハゲてるよ!不良品じゃない!?」って…
"アンティーク風"を分かってない…



今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

100均のトレーを猫の餌皿入れにしました。

猫の餌入れは、両親から預かっている
こういうふつ―の感じのを使っています。

20140511152617db9.jpg


このふつーな感じじゃなくて
もっとお洒落な感じがいいなと思って
対策を考えていたところ、
木の箱を作って入れたらいいかも
と思い付きました。

とは言ったものの、
作るのが面倒くさくなってしまい、、
ちょうどいいサイズの木箱ないかなー
と探していたところ、
セリアでちょうど良さそうなサイズの
木のトレーを見つけました☆

201405111526186ba.jpg


早速お皿を入れてみたらピッタリ☆☆
銀の感じは見えちゃうけど、
前のままよりいい感じになりました♪

20140511152620722.jpg


そしてJJにこのトレーでご飯をあげたら、
「何これ」って感じでトレーをでクンクンしてましたが、
すぐにご飯をガツガツ食べ始めました

猫的には、容器はどうでもいいですよね

20140606184906844.jpg

ちょうどいいのが見つかって満足しながら
JJがご飯を食べてるのを見ていた時
ふと気付きました…
お皿自体を可愛い入れ物にすればよかったのか…


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

キッチンシェルフの上の隙間

先日アンティーク風にペイントしたキッチンシェルフの上には
Salut!で買った木箱が置いてあるのですが、
矢印のところには木箱をずらして置いていて、

201405181558120fa.jpg


こんな風に微妙に隙間が空いています。

201405181558132ae.jpg


何故かというと、、、
ここに座るのが好きな子がいるのです

20140518155815198.jpg


お気に入りの場所なので、
空けておいてあげることにしました

20140518155816c6a.jpg


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。