fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

studio clipのミニフラワーブーケ

studio clipで、こんなミニフラワーブーケと
ソラフラワーブーケを買いました☆

201405041836058ea.jpg


ダイニングテーブルでは
いまいち可愛く使いこなせていなかった
Rosannaのコンポートに入れて
飾ってみることにしました。

すると、花好きのJJが食いついてきたぁ

20140504183609c23.jpg

そんな危機も乗り越え
無事に完成~☆
かわいくなりました☆☆

2014050418360667c.jpg


パソコンデスクの下に飾りました♪
ここはまだまだ整理途中ですが、
このお花のお陰で華やかになりました♪

20140504183608c09.jpg

ここにもっと色々ディスプレイして
可愛くしようと思います!

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



0

キッチンシェルフをアンティーク風にペイントしました。

先日中身を入れ替えたキッチンシェルフですが、
この赤が浮いちゃってるのがずっと気になってました。。。

赤が好きなので、
ソファとか、キッチンのごみ箱とか、
ちょこちょこ赤いものがあるのですが、
このシェルフはダイニングの正面なので、
ドカーンと置いてあってかなり目についちゃうんですよね。。

このシェルフを買った時に住んでいた家は
キッチンが独立しているタイプだったので、
このシェルフも他の部屋からは見えなかったし、
他のものともマッチしてたのですが。。

20140518005504054.jpg


気になってはいたものの、
メラニン合板?みたいのだからペンキは無理だし、、、
とペンキは諦めていたのですが、
試しに端っこを塗ってみたら、イケそうな感じ!?

というわけで、思い切って
水性ペンキで塗っちゃうことにしました!

2014051818024069b.jpg


一通り塗れたものの、
やっぱりちょっとムラムラに
このムラムラをごまかすために、
わざと汚れっぽくしてアンティーク風ペイントに
挑戦してみることにしました。

2014051818023811c.jpg


アンティーク風ペイントはやったことがないので
ワックスとかも無いし、
ヤスリで削ったら赤いの出ちゃうし
とりあえず即興で、取っ手に塗ったゴールドのペンキを
使ってみることにしました。

キッチンペーパーを使ったり、
ハケで薄ーく塗ったりして、
汚れっぽくしてみました。

20140527213315972.jpg


とりあえず完成!
でも、アンティーク風っていうより
単に汚い感じになってなくもないですが、、、

20140518180235407.jpg


初めてだから、こんなもんかな
ひとまず、赤いのよりは浮かなくなったので
良しとします!

201405181802342bf.jpg

今まではあんまり興味なかったのですが、
本格的にアンティーク風ペイントを
やってみたくなりました

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ


0

カラフルなソラフラワーを飾りました。

Salut!で買ったカラフルなソラフラワーを、
ガラスの容器に入れて
Salut!木箱の電話台に飾りました。

20140518004429652.jpg


手作りキャンドルのピンクとマッチして
ポップな感じになりました♪

2014051800443103f.jpg

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

フリフリマットの場所を変えました。

こないだB-COMPANYで買った白いフリフリマットは、
なんとなくこっちの方がしっくり来る気がして、
結局ベッド下からこちらに移動しました。

20140518010339a69.jpg


すると、いつもはJJの箱に入って寝ているみーちゃんが、
箱よりマットの上で寝るようになりました

20140518010341b2b.jpg


フリフリマット、気に入ってくれたみたいです

20140518010025bd9.jpg

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

seriaの麻バッグをカゴの目隠しにしました。

前回の記事でご紹介した
キッチンシェルフのこのカゴ、
左にジャガイモや玉ねぎを、
右に麦茶などの箱ものとかを
ごちゃごちゃ入れています。

移動前は手作りカウンターの中にあったので
見た目を気にせずごちゃごちゃのままだったのですが、
さすがにそのままだと見た目が悪いので
移動する時に目隠しをしました。

20140518005504054_201405191613089fa.jpg


最初は、こんな風に茶紙を使っていたのですが、
紙じゃイマイチかなと思い、変える事に。

2014051815070035e.jpg


なんとなく麻の布がいいかなーと思い
探してみたところ、
Seriaでこんな麻バッグを発見。

本当はもっと茶色くてクタっとしてるものを
イメージしてたのですが、すぐ欲しかったので、
とりあえずこれを使ってみることにしました。

20140518150546440.jpg

バッグをこんな風に2つに切って、
上のフチと取っ手部分を切り、

20140518150548310.jpg


それを、カゴの手前に入れただけ。。
貧乏っちゃま状態です(笑)
(一番上の写真は、フチと取っ手を切り取る前です)

2014051815563914e.jpg

イメージ通りの麻の布を見つけたら
そっちに変えちゃいそうですが、
とりあえずこれでいく事にします。

ちなみに、この麻バッグをお店から持って帰るとき
バッグとして色々荷物を入れて使ったのですが、
頑丈でかなり使い勝手が良かったです!

解体しちゃうのもったいなかったかも・・・

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

キッチンシェルフの中身を入れ替えました。

ダイニングのこのキッチンシェルフ、
思いっきりレンジとか炊飯器とかが置いてあって
見た目がいまいちなのがずっと気になってました。
(Beforeを撮り忘れて昔の写真なので、
まだイスが白くなってないです

20140518215820f5d.jpg

これを何とかしようと思い立ち、
置いてあるものを頑張って入れ替えました!

〈After〉
20140518005504054.jpg

見た目がだいぶスッキリしました♪

そこへ、みーちゃんが
エサ見つかっちゃったかなと思ったら、

20140518010030134.jpg


こんなとこ登ったり、

20140518223216b4e.jpg

こんなとこ入ったり、
一通り散策して満足したみたいです
201405180100286f1.jpg

こっちはスッキリしたのですが、
無理矢理移動したので、
炊飯器とかレンジとかの移動先が
ごちゃごちゃで大変な事になってます…

早く何とかしなくては…

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

100円のガラス瓶を猫の餌入れにしました。

猫の餌は、いつもシンク下の扉の中に置いていました。
でもちょっとかさばるし、
うっかり扉を閉め忘れて荒らされちゃったりなんて事が…

なので、大きなビンに入れて置場所を変える事にしました。

100円ショップでピッタリな瓶を発見!
こんな大きいのが100円なんてすごい~!!

2014050521085263f.jpg

早速入れ替えて、
カウンター下のお米入れと並べて起きました。

20140505210849f97.jpg


食いしん坊のJJにバレちゃうかなと思ったけど、
ちょっとクンクンして、すぐにどっか行っちゃいました!
密閉性もあるし、見た目も良くなって満足です☆

20140505210848d1f.jpg

旦那さんからは、
「やりにくい」というクレームがありましたが…

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

可愛い爪とぎをたくさん買いました。

先日のお買いものマラソンで買った
大きな箱が届きました。

さっそくJJが食いついてる
大きな箱の中身は、、、
(ちょっと字が見えてますが)

20140511003753a89.jpg


猫の爪とぎです!!

前に買った猫型爪とぎが可愛かったので、
全部の部屋に置く用にと思って見ていたら、
もっとお手頃なのを見つけました。

3000円以上で送料無料だったので、
ムキになって3000円以上頼んだら、
こんな大量になってしまいました。。。

20140511003754fbd.jpg


さっそくJJにあげたら、、、
爪とぎには目もくれず、
段ボールの方が気に入っちゃって
盛り上がってます。。。

20140511003756826.jpg


今のところ新しい爪とぎを使ってくれる
気配が無いのですが、
きっとまた時間が経ったら
使ってくれると信じてます!

2014051100375768b.jpg

が、不安。。。






今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

手作り棚を設置しました。

先日作った棚は、ここに置く為に作りました。
ごちゃごちゃ過ぎて、今まで載せる事が出来なかった場所…

そう、キッチンの流し台の脇です!

2014051100305401b.jpg

流し台の脇が微妙に空いているのですが、
既製品の棚だとちょうど良いサイズが無く、、
Salut!で買ったワゴンの上に板を乗せて
その上にニトリで買った水切りを置いていました。

完全に重量オーバーだし、板飛び出してるし、
だいぶ無理矢理な事になってました…

というわけで、
この隙間にピッタリな棚を作る事にしたのです!

そして、ドキドキしながら完成した棚を入れてみると、、

キャー!ピッタリ☆☆

201405110030520ce.jpg


防水のシートを乗せて、
水切りを乗せました。
これなら耐重量も問題なさそうです♪

201405110030515eb.jpg


引き出し代わりになるような
ちょうどいいサイズのカゴないかなーと探しに行ったら、
3coinsでみっけました!

20140511222230e5d.jpg


入れてみたら、ほんとにピッタリ!
わーい☆

201405112222312bc.jpg

あんまりお洒落な感じではないですが、
あまり見えない場所だし、スッキリしたので満足です♪

よく見たら水切り古くなってサビサビなので、
そろそろ買い替えようかな…

これ欲しい!ちょっとお高いけど。。



これを機に、キッチンをもっとスッキリさせたいなぁと
思う今日この頃です…


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

自分にカーネーション♪

今日は母の日でしたね
我が家は、毎年恒例のカーネーションの鉢を
母にプレゼントしました。

持って帰るなり、
カーネーション好きのJJが食いついてきて
隠すのに必死で写真を撮るのを忘れましたが…

母の日ですが、自分用にも買っちゃいました
またまたスーパーで200円だったので…

20140511222842443.jpg


自分用だったのに、完全に用と思われてしまって
わざわざプレゼント仕様にしてくれちゃいました…
申し訳ない…


20140511222532ac2.jpg


カーネーション可愛いです☆
ちょうど今日JJとみーちゃんが交代なので、
堂々と飾れます

20140511222843550.jpg

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

【DIY】棚を作りました☆

先日のDIYでやる気スイッチがONになり、
ずっと前から作りたいと思ってた物を
作る事にしました!

早速、板を買ってきました♪

20140510220903d1a.jpg


JJがソファから見下ろす中、作業開始です!

201405102209076a7.jpg


こんな風に四角く枠にして、
ネジを数ヵ所とめました。

201405102209042be.jpg


そして、間に仕切り板を入れて、
また数ヵ所ネジでとめて、完成!!

20140510220905521.jpg

今回は、あまり見えなくなるので、
手抜きで手前と上面だけ白く塗りました。

DIYって、電動ドライバーがあると
組み立てるのはサクサク出来て簡単だけど、
寸法を決めてその通りの板を揃えるのが大変ですね!
計算とかすごく苦手だし…
こんな簡単な棚なのに、ホームセンターの板の前で
1時間以上悩んじゃいました…

ちなみに今回は、木材だけで約1500円でした!。

設置場所は、また次回載せたいと思います♪

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

Category : DIY
0

手作りベンチを設置しました。

ゴールデンウィークで作ったベンチは、
ここに置く目的で作りました☆
さすがに段ボール荷物置き
いまいちだったので…

20140505211519e3e.jpg

サイズピッタリ!

今まで、床に雑に置いていた仕事カバンを
きちんとここに置くようしました☆

20140505212152449.jpg


カバンが無いときは、すかさずJJが乗っかります

20140505212406b03.jpg

材料費も格安だったし、大満足です☆
調子に乗ってもっと作りたくなってきました…!!

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

1

【DIY】ベンチを手作りしました☆

ゴールデンウィークという事で、
久しぶりにDIYしました♪

まずはホームセンターで板を買ってきて、

20140505211524997.jpg


一通りボンドでくっつけて形にしました。

201405052115239fd.jpg


そして、電動ドライバー担当は
暇そうにしてた旦那さん
ネジで足をとめてもらいました。

2014050521152191b.jpg


そして、ペンキで白く塗って、、

201405052115208f1.jpg


完成ー☆☆

20140506213231bc2.jpg
↑寝起きで寝ぼけ顔です

端材を買ったので、木材だけの材料費は約500円!安い!!
自己流なので、強度はちょっと怪しいですが・・・

久しぶりのDIY楽しかった
設置場所は、また次回載せたいと思います♪

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

Category : DIY
0

アンティーク風チェストのディスプレイを可愛いくしました。

Salut!でソラフラワーブーケを買った時、
一緒にこのカラフルなソラフラワーも買いました。

20140504195204f0c.jpg

そこで、前に楽天で買ったけど、
飾るものが今いち無くて空のまま置きっぱなしにしてた
この花器に飾ってみることにしました♪

20140427002541294.jpg


前にお友達にもらった、MARKS&WEBのキャンドルと
一緒に飾ってみたけど、、、
なんとなくカラフルだと合わないかな。。。

20140427002536662.jpg


というわけで、白いのだけにして
あとはユザワヤで買った
ミニフラワーを入れてみました。

そしたら、いい感じになりました☆☆

20140427002539f83.jpg


とても可愛くできたので、
あんまりちゃんとしてなかった
アンティーク風チェストの中を片付けて、
ちゃんとディスプレイしてみました。
(片付け前はこんな感じです→こちら

20140504183025513.jpg

(余ってた松ぼっくりも乗せたら、
黒い塊みたいになってる…


うーん、前より断然可愛くなって、
お気に入りの場所になりました♪

20140504183310ed2.jpg


ディスプレイはあんまりセンスが無くて得意じゃないけど、
お気に入りのものをあれこれ考えながら飾るのは
とっても楽しいですね♪


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

Salut!のソラフラワーブーケ♪

Salut!で、こんな可愛い
ソラフラワーブーケを見つけちゃいました!

もう増やさないと決めてたけど、
ソラフラワー大好きなわたしは我慢出来ませんでした…

20140503213323c6a.jpg


FireKingの花瓶に入れたらピッタリ♪
存在感あって可愛いです♪

20140503213324f77.jpg


ところが、お花大好きなJJが
ソラフラワーにまで食いついてきました!

20140503213321e3b.jpg


本当はテーブルとか、玄関とか、棚の上とか
飾りたい場所は色々あったのですが、
Jが食べちゃうので仕方なく
Jが乗普段乗らないここに置くことにしました。

20140503213326ae4.jpg

ちょっと飛び抜けて大きいです


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

テレビ台の下を整理しました。

テレビ台の下に、引き出しに入りきれないDVDとかが
そのまま置いてあって見た目がいまいちだったので
整理することにしました。

20140427150956245.jpg


箱とかに入れようかな、と思っていたら、
前にセリアで買ったカゴが余っていたので
これに入れてみることに。

20140427150958d43.jpg


サイズぴったり!
でも、そのまま入れたら見た目が悪いです。。。

201404271509598bd.jpg


とりあえず、手前に
3DジャケットのKISSのCDを置いてみました☆

20140427151001e68.jpg

あんまりお洒落な感じではないですが
ちょっとスッキリしました。




今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。