fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

炭酸水の置場所を変えました。

先日、炭酸水の置き場所を決めたのですが、
やっぱりここだと棚の扉が開かなかったりして
ちょっと不便な事に気づきました。

そこで他の場所を考えてみたところ、
手作りキッチンカウンター裏に
ちょっとスペースがあるのに気付きました。

201403231953001cb_20140328135602711.jpg
(カウンター裏はあんまり綺麗にしてないので
お見せするのがちょっと恥ずかしいのですが…


ここに、前と同じようにSalut!の木箱を置こうと思ったのですが、
寝室の荷物置き場で、鞄入れとして使っている木の箱が
もっと頑丈なので、これを使う事にしました。

201403231952584b3.jpg


ピッタリの高さだったので、
箱を横向きにして中に炭酸水を入れ、
その上にスーパーの水ボトルを置きました。

20140323195301f29.jpg

見た目はいまいちですが、
カウンターの中で見えないし。良しとします


というわけで、こちらはスッキリしました☆

20140323195303f05.jpg

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



0

ちゃんとした花台を買いました。

この間なんちゃって花台を紹介しましたが、
先日行ったホームセンターで、
可愛い花台を見付けちゃいました。

しかも何と1260円!!

即買いしました。

201403231731492c0.jpg


早速なんちゃって花台を撤去し
買ってきた花台にチェンジしました。

ピッタリでいい感じです♪

20140323173148145.jpg


そこへ早速JJが現れ、窓にじゃれついてきました。
嫌な予感…
どうか倒されませんように

2014032317315110f.jpg

それにしても、なんちゃって花台の出番は
短かった…

何か他にいい用途がないか、
考えてみる事にします。

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ベッドルームに壁紙を貼りました。

こないだダイニングに貼った壁紙を買う時に、
もう1種類すっごく迷った壁紙があったんです。

迷い過ぎて決められず、、
結局2種類買っちゃいました!

それがこちらです☆
実際見たら、高級感あって
色もイメージ通りで可愛いです!!

20140322230941ba4.jpg


これは、この寝室の入口脇の壁に貼ろうと
決めていました。

DSCI0783.jpg


一人で格闘すること数時間、、、
なんとか完成しました!

2014032319475918d.jpg

簡単に剥がせるように、
剥がせる強力両面テープで
上と右端だけしかとめてないので、
全体的にプカプカしてます
それに、相変わらず切り目はガタガタだし…

20140323194404770.jpg

でも、この壁紙はけっこうしっかりしてて
折れてもあまり跡がつかないので、
比較的貼りやすかったです。

ミニシャンデリアともマッチしてます♪

20140322230939105.jpg

この壁だけだけど、
だいぶ雰囲気が変わりました!
可愛いくなって嬉しいです♪

20140323194405ccb.jpg

このエレガントな壁紙に、
下は畳…




今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

猫草をお洒落な鉢に入れました。

猫草を置いておくと、
いつもこんな風にひっくり返されて
葉っぱ&土が散乱しちゃうのが悩みでした。

20140322222412b79.jpg


そこで、猫草を入れる鉢を買ってみました♪
これなら重いから、引っ張られても倒れる事はないはず!

201403222224117af.jpg


早速葉っぱに食い付いてます
20140322222409ca9.jpg


倒されなくなったのはよかったけど、
結局こんな汚く食い散らかされました…
トホホ

201403222224083ae.jpg

しかも、今回の猫草はちょっと大きくて
すっぽり入らず、浮いてます…

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

イニシャルキャンドル☆

今日お買い物に行ったアウトレットモールで、
イニシャルキャンドルが3割引きになっていました。

しかも、わたしのイニシャル"K"が残ってる!
というわけで即買いしました♪

201403212146410e8.jpg


どこに置こうかな~♪
数か所迷ったのですが、ひとまずここに。

20140321214639925.jpg


かわいいです☆

201403212146386d8.jpg

それにしても、せっかくアウトレットモール行ったのに、
いまいちコレっていうものがなくって
自分用に買った物は、このキャンドルとお椀だけ。。

増税前で買う気満々だったのに

B=COMPANYで迷ったアンティーク風ランプ
買えばよかったかな~

と思って試しに楽天で探してみたら、
色違いと思われるものがありました!!
しかも1000円も安い…!!



買っちゃおうかな!?


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

なんちゃって花台

猫タワーがやって来て以来、
棚を置くスペースがなくなってしまったので、
ガジュマルの木が無造作に置かれています。

大きさ的にも中途半端な感じだし、
カーテンがぶつかるのか、猫がほじるのか、
何故かいつも土が周りに飛び散ってたりするので
ちゃんとした置き場を考えていました。

20140317222052d9d.jpg

こんなお洒落な花台があったらいいなぁと
思ったけど、ちょっとお高い。。。



何か他のもので代用できないかなと
色々探していたら、こんなのを見つけました!




これに乗せればそれっぽくなるのでは!?
と思い、早速買ってみました♪

2014031722205531b.jpg


そのまま上に乗せてみたら、
こんな感じになりました…

201403172220537b7.jpg

鉢に足が生えたみたいになりました

さすがにブーケスタンドなので
あまり重さに対応してなさそうだし、
ちょっとぶつかったら倒れそう。。。

ちょっと、再検討の余地ありですね

ちゃんとした棚を置きたいけど、場所がないし…
悩ましいです!

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

残りの壁紙を貼りました。

こないだキッチンとダイニングの
間の壁に貼った壁紙
が少し余っていたので、
飾り棚が置いてある壁に貼ることにしました。

20140119211402912.jpg
(ちゃんとしたBeforeを取り忘れました

上まで貼る程の長さはなかったので、
この高さまで貼ってみました。

DSCI2640.jpg


相変わらず、切り方雑です…
でも、下だし見えないからいっか

DSCI2639.jpg


予想以上に可愛いくなりました♪

DSCI2641.jpg


でもなんとなく物足りない感が…

やっぱりモールディングがないと
引き締まらないなぁ、ということで、
境目にモールディングをつける事にしました。

ホームセンターに行ってみたけど、
あまり種類がない。。。

やっぱりこの間のセールで、
これ買っておくんだった。。。




すぐ欲しいし仕方ないので、
選択肢少ない中からひとつ買ってきました。

それをカットして、白く塗って、
はがせる両面テープで貼り付けました。

2014031620593967c.jpg


わーい☆
やっぱりモールディングあると全然違いますね!
可愛いくなって大満足です☆☆

20140316205940259.jpg

これだけでも、だいぶ華やかになって
雰囲気が変わりました!

こうなるとスイッチとか茶色い枠とか
色々気になってきます…

ゆっくり考えてみようと思います

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

猫のおもちゃ箱をお洒落にしました。

テレビ台の下に、
こんなものが置いてあります。

猫のおもちゃ箱です

2014031522023813e.jpg


見た目がいまいちなので、
入れていた植物が枯れてしまって以来
使っていなかったこの容器に
入れてみる事にしました。

2014031522023909f.jpg


お洒落でいい感じになりました♪

早速JJにあげてみたら、、

201403152202417e6.jpg


この間買ったおもちゃを出した!
と思ったら、
そのまま遊ばずに行っちゃいました

201403152202420ad.jpg

おもちゃ出した後に
片付けるようになってくれたら
嬉しいんですけどね

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

パンケーキ特集

巷では最近パンケーキがブームですが、
わたしもパンケーキ大好きで、
良く食べ歩きをしています。

今日はインテリアのお話ではないですが、
色々食べ比べたパンケーキを少し
紹介させて頂きたいと思います!

DAVID MYERS CAFE

ストロベリーパンケーキ バターとキャラメルソースです。
キャラメルソースがほろ苦でクセになる美味しさ!
大人のパンケーキでした♪

20140215164614288.jpg


Bubby's

サワークリームパンケーキ 苺&バナナ添えですが、
友達と二人してバナナが苦手な為、
バナナを抜いてもらいました

サワークリーム入りということで、
何となくコクがあってしっとりフワフワ☆
NYでパンケーキ食べたことのある友達が、
「懐かしい味!」って言ってました。

2014021516461671e.jpg


星乃珈琲店

お馴染みスフレパンケーキです。
フワッフワでダブルでも軽々食べれちゃいます♪
そして何よりダブルで680円という
安さが嬉しいですね♪

20140215164617f20.jpg


Eggs'n Things

行列必至の原宿パンケーキです。

でも、こちらはだいぶ前に行ったので、
平日なら今ほど行列になっていなくて
それほど待たずに入れました。

山盛りホイップのは怖くて頼めなかったので
ホイップ無しバージョンです

もっとこってりかと思ったけど、
薄めだし、色々なソースで味を変えられるので
飽きずに美味しく頂きました♪

201402151653235f4.jpg


ちなみにこの間、ハワイのお土産でここの
パンケーキミックスを頂きました。

出来栄えは、フワフワで味も美味しくて、
普段自分で作るパンケーキとは全然違いました!

同じ材料を使えば同じ味に出来るかも!?
と思って原材料見てみたのですが、
よく分からないものが色々書いてあって
断念しました…

F1051100.jpg
誕生日が近かったので、誕生日バージョンです♪
手前のは、友達にもらったボブワッフルです♪


そしてこれは普段の我が家のパンケーキです。
この日は失敗して、堅!って感じになりました…(涙)

パンケーキミックスを使うのは
何となく負けた気がして
意地になって薄力粉とかで作っているのですが、
やっぱりミックスを買わないとダメなのかな…

201402231756057a1.jpg

ちなみに奥のは、リンゴのコンフィです。
リンゴが酸っぱかったので甘く煮たのですが、
それでも酸っぱかったです…

というわけで、わたしのパンケーキ探求はまだまだ続きます!
よかったらまたお付き合いください

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

Salut!の木箱を電話台にしました。

電話機を、玄関の下駄箱の上に置いていました。

置き場所を変えたいなとは思っていたのですが、
線が短くてあまり遠くに動かせないし
他にいい場所が無いのでずっとここに置いていました。

20140309171656c93.jpg


ところが先日、みーちゃんが床から
この下駄箱に飛び乗ろうとジャンプしたものの、
高さが足りずレースに爪が引っかかり、
そのままテーブルクロス引き失敗状態で
ドンガラガッシャンと見事に全部
落とされてしまいました

落ちた物は奇跡的に全部無傷だったのですが、
また落とされてしまうと電話が壊れちゃうので、
場所を移動することにしました。

木を買ってきて小さな電話台でも
作ろうかなと思っていたのですが、
この間たまたまSalut!で木箱を目にした時、
これを重ねたらちょうどいいかも!
とひらめきました☆

というわけで、小さい方の木箱を
2つ買ってきました。

20140309165909046.jpg


これを重ねて置いてみたら、
高さも大きさもちょうどいい!

20140309165912c2a.jpg

ちなみにこの裏は、こないだ貼った壁紙
途中で切れてしまっているので
それを隠すのにもちょうどいいです


即席で、飾り物を置いてみました。

20140309165911bc2.jpg

思った以上にしっくりきました!
ちょうどいいのが見つかってよかったです☆

電話機が無くなったので
みーちゃんを下駄箱に乗せてあげたら、
気に入ったみたいでしばらく座っていました。

2014030917182413d.jpg

おばあちゃんなので、この高さは自力だと無理なのかな…
自分で乗れるように、台みたいのを置いてあげようかなと
考え中です。。。

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

猫型爪とぎ その後

先日購入した猫型爪とぎのその後です。

みーちゃんは、しばらくこんな距離を保っていました。
見つめ合ってる・・・

20140309002211277.jpg


そして徐々にその距離は縮まってゆき、
自分から乗っかってくれるようになりました♪

2014030900220962e.jpg
↑誘導のためにマタタビを乗っけてみました

でもなかなか爪はといでくれず、
完全にただのイス状態です。。。

そのうちきっとといでくれると信じ、
気長に待とうと決めた直後、、、

「ゴリゴリゴリ」っていう聞きなれない音が…!!

急いで見てみると、、、

キャー☆爪といでるぅーーー☆☆

20140309002210204.jpg

やったぁ☆☆

でもその後、また古い方に戻ってしまったりして
たまーにしか新しい方でといでくれないのですが、
そのうちこれでしかとがなくなる事に期待します!

嬉しくなって、また違うのが欲しくなってしまいました。
調子に乗ってこんなの買っちゃおうかな…



お読み頂きありがとうございます

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

壁紙を取り替えました。

キッチンとダイニングの仕切の壁に
花柄の壁紙を貼っていたのですが、
シンク下の扉にも同じ壁紙を貼っていて
花柄だらけで少し飽きてきていました。

DSCI1721.jpg


とはいえ、また変えるのも面倒くさい…
となかなか思いきれずにいたのですが、
「増税前」という事で
前から気になっていたこの壁紙を
思い切って楽天セールで買う事にしました!





こんなエレガントな大柄が
我が家に合うかちょっと不安だったのですが、
ピンクの色が薄めで思ったほど派手ではないし、
貼る面積も少ないのでそんなにうるさくなりませんでした。

それになにより、思ったより可愛いです☆☆

DSCI2644.jpg


柄合わせは思ったよりうまくいきましたが、
カットが雑過ぎるしプカプカ浮いてるし、
良く見るとグダグダです…

DSCI2634.jpg


もうちょっと丁寧にやればよかった…
と反省しつつも、可愛いくなって嬉しいです♪♪

20140309183120c68.jpg

相変わらず写真映りが暗くて
すみません

残った壁紙どこに使おうかな…♪

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

アンティーク風トイレットペーパーホルダー

楽天セールで買ったものが続々届いております

猫型爪とぎの次は、これが届きました。
アンティーク風トイレットペーパーホルダーです☆

201403082152570f7.jpg


我が家のトイレットペーパーホルダーは
こんな古いタイプのもので、
ペーパーを交換する時に
いちいち芯を外さないといけなくて
面倒くさいし、見た目もイマイチです。

カバーも古いのをずっと使っていて、
少し縫い目がほつれてて微妙に傾いてたりしてて、
変えなきゃと思ってました。

20140308215255b1b.jpg


でも、こんな可愛いホルダーを見つけたので、
ホルダーごと変えちゃう事にしました♪

というわけで、早速取り付けました!

古いホルダーの穴より位置が広かったので、
左側はネジを古いホルダーの穴にとめ、
右側は針が長めの画ビョウでとめて
大きな穴があかないようにしました。

見た目がちょっとおかしいけど、
いい方法を思い付くまで、ひとまずこれで

20140308215254a0c.jpg


600円なんて思えないくらい
しっかりしてるし可愛いです♪

20140308215252595.jpg


いいお買い物をしました♪



ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

姿見を玄関脇に置きました。

和室の入口の脇に、姿見が置いてあります。

201403011923319e8.jpg

実はこの向かい側に、
実家からもらってきた鏡台が置いてあるので
合わせ鏡になってしまっているんです。
これって風水的に良くないんですよね。。。


DSCI0609.jpg

なので、両方の鏡に布をかぶせていました。

他に姿見の置き場所が無かったので
仕方なくここに置いていたのですが、
玄関脇に置いてあったCDラックがなくなって
場所が出来てたことに今頃気付きました!

20140301192330059.jpg
あ、クリスマスリース片付けるの寂しくて、
飾りっぱなしです


というわけで、早速移動しました!

20140301192328b5b.jpg

前に和室に使っていたカーテンを
かけてたのですが、いまいちなので
白い布と玄関仕切りカーテンにつけた
IKEAレースに変えました。
(もう合わせ鏡じゃないから布はいらないのですが、
何となく落ち着かないので…)

白い布の丈がちょっと足りなかったけど、
JJが顔覗けるし、ひとまずヨシとします

20140301192327d5b.jpg

玄関入って、左右どちらかに
鏡が置いてあるのはいいらしいです。
もっと早く気付けばよかった!

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

玄関の仕切りカーテンにレースをつけました。

玄関につけた仕切りカーテンの裏側が地味で、
何とかしようと思ってたのですが
ずっと放置してました。

20140301191917d47.jpg


そしてこの間、やっとやる気になったので
ついに取り掛かりました!
(遅い…)

またユザワヤレースでもつけようかなと
思っていたのですが、
去年IKEAに行った時
レースカーテンでも作ろうかと思って
レースをいっぱい買ったのを思い出しました。

レースカーテンは作りそうもないので
これを使うことに決定!

20140301192035424.jpg


カーテンを突っ張り棒から外して縫うのは
面倒臭かったので、
このまま手縫いで数か所を留めました。

201403011919184e7.jpg


そして、完成~☆
フワってして、思っていたより可愛くなりました☆☆

2014030119192036d.jpg


玄関入った景色がだいぶ変わりました♪
(夜は真っ暗で何も見えないけど…)

20140301191921c91.jpg

この水玉レース、かなり可愛いです☆☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

猫型爪とぎ

余計なものをいっぱい買っちゃって
毎回反省するので、
しばらく楽天のセールは我慢してました。

なのに、「増税前」っていう言葉にやられて
久しぶりに見始めちゃいました。。
もう止まりません!

そして、今日早くも第1弾が届きました!
(第何弾まで続くのかが怖いです…

中身はこちらです☆

20140304214400737.jpg

猫型爪とぎです!!
かわいい~☆☆

前から気になっていたので、
この機会に買っちゃおうと、
セールスタート0:00回るのを待ち構えて
即買いしました!


早速みーちゃんにあげたら、、、

20140304215847f6b.jpg

素通りして、
ソファの下に入り込んでた
古い爪とぎで爪をとぎ始めました

2014030421585005b.jpg

そ、そんな~

そしてもう一つ、鈴が入ったおもちゃを
買ったのですが、

20140304214403936.jpg


遠目で見つめるだけで、
遊んでくれません。。。

2014030421584880d.jpg

ショック。。。

JJが気に入ってくれる事に
望みをつなぎます!!



ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

IKEAの布をテーブルクロスにしました。

きのうダイニングチェアを白く塗り
テーブルも白くしたくなってしまいました。

でもこのテーブルは塗装されているので
はがさないとペンキが塗れないんです。。。

全部やすりをかけるのは相当大変そうなので、
違う方法を考えてみました。

201403011717340a2.jpg

このユザワヤレースをテーブルクロスにしてると、
茶色い部分がいっぱい見えちゃうので、
茶色が隠れるような布をかければいいかも!
と思いつきました!

そこで思いついたのが、このIKEAの布☆

前にソファにかけてみた後、
さをり織りに変えて以来、しまいこんでいました。

DSCI2387.jpg


というわけで、早速取り替えてみました♪

上の部分は全部隠れたけど、
足が見えてます

20140301192945fab.jpg


でも、白いイスをマッチしてかわいいです☆

20140301192824070.jpg


おまけ↓
早速飛び乗ってきたJJ

20140301192826252.jpg

なんでそんな際に…


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

IKEAのダイニングチェアを白く塗りました。

ダイニングのイスは全てIKEAで買ったもので、
2脚は白いのですが、2脚はナチュラルのまま
使っていました。

これだとなんだかバラバラだし、
やっぱり白いのがいいので
思い切って白く塗る事にしました。

DSCI2593.jpg


JJが見つめる中ペンキを塗っていたら、

201403011717379c1.jpg


突然飛び乗ってきました!
ヒャー!!ペンキがぁ

20140301171833908.jpg


足跡がついてる…
てことは、JJの足にもペンキ…

20140301171739b58.jpg


そんなトラブルもありましたが、
なんとか無事に完成しました!

よく見るとムラがあるし、
もともと白い方のイスとは微妙に色が違うけど、
ひとまず白くなって満足です♪

2014030120594632a.jpg

こうなると、テーブルも白くしたいなぁ!

でも、これ塗装をはがさないと
ペンキが塗れないので、
面倒臭くてやれそうにないんですよね。。。

何かいい方法を考えてみる事にします!

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。