fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

炭酸水の置場所

何やら炭酸水がいいらしいというので、
最近飲むようになりました。
(何にいいのかいまいち分かってないですが…

ネットでまとめ買いしちゃうと
置き場所に困るので、
ちょこちょこスーパーで買っていました。

でも、やっぱりまとめ買いした方が
断然安いんですよね。。。



というわけで、結局安さに負けて、
まとめ買いしちゃいました。

さて、どこへ置こう。。。

ダイニングの隅っこににスーパーの水のボトルが
置いてあるので並べてみたけど、邪魔…

20140223175602123.jpg


とりあえず、スーパーの水ボトルと同じように、
Salut!の木箱に入れてみました。

20140223175600dde.jpg


そして、この2つの木箱を重ねてみました。

ペットボトルの上に箱が乗ってる状態なので
安定してなくてちょっと不安ですが。。

201402231755599e8.jpg

他にいい場所が思い付くまで、
この感じでいこうと思います。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



0

玄関に多肉植物

多肉植物って、過去の経験によると、
売られている時はかわいいけど、
そのうちビローンて伸びちゃって
あまり可愛くなくなっちゃうので、
最近はあまり買わないでいました。

でも先日、ホームセンターでミニ多肉植物が
200円で売られていたんです。
しかも陶器の鉢入り!

というわけで、久しぶりに買っちゃいました!

20140222223907200.jpg


白い化粧砂が残っていたので
上にかけて、

20140222224757e9b.jpg


玄関に緑が欲しかったので、玄関に飾りました。
今のところ、かわいいです♪

20140222223909bfc.jpg


でも、ここじゃ全然日が当たらないので、
日向と交互に置かないとですね。

20140222223910c2f.jpg

ところで、一緒にお店にいた母が、
多肉植物のことを「カニクショクブツ」って
言ってました。。

「果肉」じゃない…

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ソチオリンピック

今日はソチオリンピック最終日ですね。

JJに邪魔されて肝心なとこが見えなかったり、

20140222225135158.jpg


夢中になりすぎてご飯あげるの忘れてて、
気付くとみーちゃんにご飯をおねだりされてたり、

20140222225136f93_20140223204737337.jpg

夜中に頑張って起きて、
布団の中でみーちゃんと一緒に
ワンセグでフィギュアスケート見たり、、、


興奮と感動でいっぱいで、
あっという間の約2週間でした!!


ところで、時々バンクーバーオリンピックの
映像が流れていて、その度にすっごく
懐かしい気分になりました。

バンクーバーに滞在していた時
オリンピックより前だったのですが、
その後遊びに行った時に聖火台を見てきました

20140222225543a9b.jpg

思ってたよりけっこう大きくて、迫力ありました!
聖火がついてるとこ見たかったなぁ~

オリンピック後は物価が上がっていたり、
モノレールの路線も増えてたり、
新しいお店がいっぱい増えてたり、
街の雰囲気がだいぶ変わっていました。

余談ですが、、、
そんな事も思い出したオリンピックでした。

明日からちょっと寂しくなりますね。。。


★追記★

この記事を見て、バンクーバーの友達が
この写真を送ってきてくれました。

オリンピック期間中、聖火台に火が付く日があったそうです。
カナダが金を取った時なのか、理由は分からないそうですが。。

1962607_10153755732375538_1215161860_n.jpg

火がついてた方が断然迫力ありますね!


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

猫の日

今日は猫の日ですね

ホームセンターに行ったら、
猫グッズが並べられた
猫の日の特設コーナーがありました

お土産に何か買ってきてあげれば
よかったかな。。。


猫の日とは言っても何をすればいいか
いまいちよく分からないので、
パスタを猫の日仕様にしてみました♪

201402222203007e1.jpg


みーちゃんに見せたら、
食べられそうになりました

20140222220258d36.jpg

ちなみにレシピはこれです☆

Cpicon うんまぁぁぁ!簡単アボカドのパスタ~♪ by ミユッペ

すごく美味しくて、我が家の定番レシピになっています☆

一日ずっと布団の中で寝ていて、
やっと出てきてきたと思ったら、
ご飯も食べずまた寝だしたみーちゃん

20140222220342792.jpg

おばあちゃんなのに、
フカフカの毛布とかの上に乗ると
ゴロゴロゴロゴロ言って
おっぱいを揉むような仕草をする
みーちゃん。

可愛くって、とっても癒されます♪

猫の日おめでとう☆☆
…かな??

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

猫が乗っかる場所

JJは最近、今までは乗らなかった場所に
乗っかるようになりました。

例えば、こんなところ。

2014021211595729d.jpg

今までシンクのとこには乗ったことなかったので、
食べ物とかをそのまま置いてたりしてたのですが、
ついにやられてしまいました…


そしてこの間、変なところから鳴き声が…
探してもいないし一体どこに!?と思ったら、
こんなとこにいました

201401190012126bc.jpg

「こんなとこは乗らないだろう」なんて油断は
猫には出来ないですね

そしてこの手作りカウンター

20140212115958512.jpg

ここにはよく乗っていたのですが、
最近は盛り上がってこの上からすごい勢いで
飛び降りるようになり、その度カウンターが
「ガッタン」て大きな音を立てて揺れています

不安定な作りだから、そのうち倒れちゃいそう…

早いとこ補強しないと

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

パソコンデスクの下を目隠ししました。

パソコン机の下に、テレビのアンテナ?の
箱みたいのが置いてあって、
配線もいっぱいでごちゃごちゃでした。

201402112212550c2.jpg


ずっと何かしなきゃと思いつつ
ずっと放置してたのですが、
やっと手を付けました!

最初は、ちょうど隙間が隠れるくらいの
板で囲いを作って置こうと思っていたのですが、
それだと後々扱いずらいかなと思い、
またもやこれにしました。

そう、ユザワヤレースです

20140211221257249.jpg


白い布と合わせて、裏側から数か所
画びょうでとめました。

20140211221258145.jpg


だいぶスッキリしました☆

20140211221259c96_20140217124130394.jpg

次は、机の下のこのごちゃごちゃを
何とかせねば…

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

バケツプリンを作りました。

昨日はバレンタインでしたね。

わたしは、特に張り切ってプレゼントする
っていうタイプではないのですが、
このチャンスを逃すとお菓子を手作りする事なく
1年が過ぎてしまうので、
簡単なものでも何かしら作るようにしています。

旦那さんは、あまり手作りお菓子を喜んでくれるタイプ
ではないので、モチベーションは低いのですが…

今年はどうしようかなーと考えていたところ、
プリン好きの旦那さんが前に「バケツプリン食べてみたい」
って言ってたのを思い出しました

というわけで、今年はバケツプリンに決定!

早速、セリアでバケツ買ってきました。
イチゴバケツです♪

201402142222296a3.jpg


レシピは、これにしました♪

Cpicon ☆バケツプリン☆ by とーるママ


卵8個と牛乳約900mlも入れたら、ボウルがいっぱいに

しまったぁ、卵最初に溶いておくんだった
この状態で混ぜてたらこぼれました…

20140214222230fd9.jpg


これならバケツいっぱいに出来るかな♪
と思って入れてみたら、バケツ半分くらいしかならなかった…
バケツ大き過ぎたかぁ

冷蔵庫に入れるのが一苦労でしたが、
前の日から一晩冷やして完成!!

20140214222512907.jpg


お皿にあけようと思ってたのですが、
そのまま食べ始めちゃった…

何日がかりで食べきるかな?

20140214222233d03.jpg

JJガン見です

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

タブレットで映画見放題

今年の初めに、今年の目標を書いて壁に貼ってみました。

20140214_122829.jpg

ちょっと恥ずかしいので写真はごまかしてますが、
ダイエットするとか、資格を取る、とかそのたぐいです

そのうちの1つに、「月に3冊は本を読む」
というのがあります。

電車の通勤時間長いくせに、朝は爆睡だし、
帰りはつまんないゲームとかしちゃって
かなり時間を無駄にしていたので、
今年こそは有効に使いたいと思っていました。

ところが、今年に入ってまだ1冊も読んでいないんです。。。

その理由が、コレです!

F1051198.jpg

今年の初めに買ったタブレットです!
(JJもタブレットデビュー☆)

携帯はまだガラ携なので、スマホにするか
タブレットと2台持ちにするかずっと悩んでたのですが、
タブレットの端末代が無料になるという
キャンペーンをやっていたので、
思い切ってタブレットに決めました。

端末代無料になる代わりに、いくつか
オプションサービスに3か月間加入しなければならない
という条件があったので、動画配信のサービスに加入したんです。

最初は「どうせそんなに見ないのになぁ」
なんて思っていたのですが、
見出したら止まらなくなりました(笑)

という訳で、読みかけの本さえ放ったらかしで
映画見まくってます。

ちなみに今見てるのはコレです☆
(昔見たけど、我慢できずについ




電車で見てたら、笑いをこらえきれませんでした
フィギュアスケートなんてタイムリーだし
、余計に面白いです!!





Will Ferrelもの大好き☆☆

今夜は更かしして、本物のフィギュアを見るぞ!!

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

花を追いかける猫

お花を買いました♪
味をしめて、またスーパーです

お花屋さんで買うとけっこう高くなっちゃうので
ちょっとためらうけど、スーパーならこれで199円!
気軽に買えます♪
選択の幅は少ないですが…

20140211222350277.jpg


玄関に飾るなり、JJが嗅ぎ付けて来ました。
そしてクンクンクンクン。

20140211222348b49.jpg


次に残りのお花を飾って写真を撮ってたら、
またすぐさま飛んできました
そしてクンクンクンクン。

何で…

2014021122232561c.jpg

とりあえず食べられてないので良かったけど、
相変わらずお花は要注意ですね

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

トイレのライトをデコレーションしました。

トイレのこの照明、可愛くしたいなぁと思って
前に飾りつけを試みたのですが、
うまくいかずに、諦めてそのままにしていました。

でもやっぱり可愛くしたい!
という訳で、最挑戦してみました。

20140211144510a48.jpg


飾りに使うのは、この3Coinsのミックスリボンです。

20140211144602886.jpg


前回は、これを針金と一緒にシェードの回りに
ぐるぐる巻きつけたのですが、
なんとなくイマイチでしっくりきませんでした。

なので、今回は縦に垂れるようにする事に。

1本のリボンに、同じ長さに切った3coinsのリボンを
シェード1周分の幅くらい結びつけました。

20140211144231200.jpg


これを、シェードの縁につけた両面テープの上に
縛りつけました。

、、、が、あれ?イケてない??
何かイメージと違うものに…

20140211144230e36.jpg


とりあえずこのまま旦那さんに取り付けてもらうと、
「クラゲみたい」だって

た、確かに…

20140211144227cce.jpg


もっと本数を少なくした方が良かったかなとか、
もっと短くした方がいいかなとか、
色々思うところはありますが、
ひとまずこの光るクラゲで様子をみたいと思います

201402111442280a6.jpg


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

猫に馬の着ぐるみ~JJ編~

こないだみーちゃんに着せた馬の着ぐるみを、
JJにもダメ元で着せてみました

着せてみたら、思ってた程暴れないので
意外に大丈夫かな?と思ったら、、

201402092115336ac.jpg


何故かバックし始めました

2014020921153560c.jpg


バックしてバックして

20140209211536217.jpg


テレビの後ろに入り込みました
(とっさの動きについて行けず、ピンボケですみません)

2014020921153881b.jpg

どうやら、パニックになってたみたいです

またまた可哀想になってしまったので、
すぐに脱がせました

ごめんね、JJ

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

雪のベランダ散歩

目覚めたら、外は一面の銀世界!
(昨夜オリンピックの開会式を見てしまったので、
目覚めたのはお昼をだいぶ過ぎてました)

外の世界をあまり知らないJJに、
雪を見せてあげようと窓を開けてあげました。

ベランダ大好きのJJは、いつも窓を開けたら
すっ飛んでやって来てベランダに飛び出るのに、
今日は珍しく出るのを渋ってます

20140208173408ead.jpg


そして、やっとソロソロ出て来たかと思ったら、
ちょっとクンクン雪の匂いを嗅いで、、、

201402081734059ec.jpg
(寒くてベランダの手入れをサボッテいたら、
植物が枯れて来てしまいました…)


即部屋に戻って来ました!
いつもは戻りたくなくて逃げ回るくせに、
自ら部屋に入ってきたのは今日が初めてです

20140208173410f0a.jpg


そして部屋に戻ってみると、
こんなとこに…

20140208173406d34.jpg

ストーブついてませんけど…


「猫はコタツで丸くなる」ならぬ
「猫はストーブ前に座り込む」です

さすがに今日は寒さに勝てず、
いっぱいストーブ使っちゃいました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ガス代の節約

我が家の暖房は、実家からもらってきた
このガスファンヒーター一筋です。

20140206215602a56.jpg

JJがヒーター大好きなので、
つけるといつも張りついて占領されます


すぐに温まってパワーもあるし、
光熱費も安い(と思ってる)ので
わたしは断然ガスヒーター派です。

そんなわけで、去年の冬にこのストーブを
ガンガン使っていたら、1月の請求書を見てビックリ!
普段2~3千円くらいなのに、
1万5千円くらいになってたんです

冬休みとか、設定温度高くして1日中つけてたりすると
こんな高くなっちゃうんですね。。。

というわけで、これを教訓にして
今年はガス代節約大作戦を決行しました!

まずは、寒さ対策に「着る毛布」を
買う事に決めました。

色々調査(楽天で検索して口コミを読みまくった)
した結果、このグルーニーというのが一番良さそう
という事が分かりました!




すっごく欲しかったのですが、
4000円弱はちょっと高い。。。

迷った末、グルーニーよりは薄いけど
十分あったかいらしい(口コミ情報)、
ウォーミーというのを買う事にしました。



(どちらも今は完売みたいです

到着してワクワクしながら着てみると、
口コミ通りフワフワしててあったかい!

ところが大満足していたのもつかの間、
いきなり旦那さんに取られました…

20140206215214d3a.jpeg
こちらはみーちゃん

仕方なく、旦那さん用にもう1枚購入しました。
色がもう残り少なくて、派手なオレンジに(笑)

20140112164308209.jpg


そしていよいよ、ガス代節約大作戦決行です!

この着る毛布に湯たんぽとかを併用して、
昼間とかはヒーターを極力使わないようにするor
使っても設定温度を最低にする、
という事を徹底しました。

あとガスコンロとか湯沸しとかに関しては
特に制限はしてなかったのですが、
もともと湯船にお湯をためる事が少ない上、
さらに掃除が面倒くさくて、
シャワーで済ます事が多かった気がします。。。

そして運命の1月分請求書がやってきました…

ドキドキの請求額は、、、
7千円弱でした!!

ヤッター!!去年の半額以下になりました!!
着る毛布の分も、十分元が取れました☆☆

この調子で、ガス代を節約しながら
冬を乗り越えたいと思います☆


おまけです。
みーちゃんが足元に入り込んで出てきません。。。
着る毛布は猫たちにも大人気です

201401121647580f2.jpg


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

洗面台にお掃除グッズを設置しました。

洗面台の掃除がいまいち面倒臭くって、
(洗面台に限った事ではありませんが…)
「エイっ!」って気合を入れないと
ついつい放置してしまいます。。。

もっと気軽に頻繁に掃除できる方法ないかなー
と考えていたところ、
お掃除グッズをすぐに手に取れるとこに
置いておけばいいのかも!と思いつきました。

というわけで、さっそく100円ショップで
小さめのお掃除スポンジを買ってきました。
そして、洗剤を以前紹介した3Coinsのハンドソープ
空容器に入れて、すぐ取れる場所に設置してみました。

20140202151246bf0.jpg


これなら、歯磨きしながらでも気軽にお掃除出来ちゃうかも!
なんて期待が膨らみます

しかし!
現実はそう甘くはありませんでした。。

すぐに手に取れる場所にあっても、
結局面倒臭いのは変わらず、
要は性格の問題という事が分かりました。。。

でも、期待通りの頻度ではありませんが、
前よりはマメにお掃除するようになった
気がします


ところで、ちゃんと旦那さんには伝えたあったものの、
あんないかにもな感じで置いておくと
いつかはハンドソープと間違えて使っちゃうだろうなと思い、
(というより、わたしの方が危険性が高いかも…)
上の方に場所を変えてみました。

20140202151248019.jpg

あーあ、掃除好きな性格に生まれたかったなぁ

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

猫に馬の着ぐるみ

我が家にミニ馬が現れました

DSC_0164.jpg

正体は、馬の着ぐるみを着た(着せられた)
みーちゃんです

DSC_0177 (1)
表情暗い…


先日、父の仕事場の片づけを手伝っていたら
この馬の着ぐるみが出てきたんです。
でも、JJはこういうの大暴れしちゃってダメなので
みーちゃんに着せてみました

おとなしく着てくれたのはいいけど、
固まって動けなくなってしまいました…
お陰で写真は撮り放題でしたが

20140203_124450.jpg

なんだか可哀想になってしまったので、
すぐに脱がせました
ごめんね、みーちゃん

でも、可愛かった

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

パソコンデスクの引出しを整理しました。

このリビングの机、実は引き出しの中がごちゃごちゃで、
ちゃんと閉まってないんです。。。

(2013年10月10日の記事の写真です)
DVC00352_201402011744348ff.jpg


大掃除でやろうと思ってたのですがここまで手が回らなく、
持ち越してしまってました。。。

寒さも少し和らいだ事だし(寒いと心が折れるので)、
片付ける決心をしました!

だいぶ中身を外に出してから写真を撮ったのですが、
それでもこのごちゃごちゃです。。。

20140201162324297.jpg


何年も前のいらない書類とか使ってない物とか
いっぱい入ってたので、それらを処分して、
海苔の缶とお菓子の箱を活用して整理しました。
(収納あんまり得意じゃないので、これが精一杯…)

20140201162048854.jpg


だいぶスッキリして、楽々閉まるようになりました☆☆

20140201162139a88.jpg

これを維持して、下に置いてあるカゴも整理する事を
今年の目標にします!

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

さをり織りをソファカバーにしました。

以前、ワークセンターけやきという福祉施設で、
この2種類の「さをり織り」を作って頂きました。

20140201164210f26.jpg


何に使おうかなと考えていたところ、
リビングのソファにIKEAの布をソファカバー代わりにかけてたのが
何となくしっくり来ないなぁと思っていたところだったので、
これと交換してみる事にしました。

そしたら、こっちの方が合ってるかも!
かわいいです♪

201402011642077ab.jpg


ちなみに、JJがソファの上に置いてあった
モコモコの家で寝ていたので、
この作業のあいだ床に下ろしたのですが、
そのまま熟睡してました

20140201164208e32.jpg


その後起きてきたJJ。
気に入ってくれたようで、くつろいでます♪

2014020116282288d.jpg


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。