fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

大みそか

あっという間に大みそかですね。

旦那さんがダウンしてしまって
予定通り進まなかった事もあり、
まだまだやりきれてない所もあるのですが、
何とか今年の大掃除を終えました!

DSCI2589.jpg


今年はこのブログを思い切って始めて、
あまり好きになれなかったこの古い家が
だんだん好きになることができました

たくさんの方に見て頂き、
本当にありがとうございました!!

DSCI2593.jpg


来年は、もっとこの家が好きになれるように、
もっと皆さまに楽しんで頂けるように、
頑張って更新していきたいと思いますので、
引き続きお付き合い頂ければ嬉しいです

DSCI2598.jpg


それでは皆さま、良いお年をお迎えください☆

DSCI2602.jpg


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



0

鏡餅 vs. JJ

かわいい馬の鏡餅を買ったので、
テレビ台の上に飾りました

今まで鏡餅は玄関に置いていたのですが、
「家の奥に置かないと、神様が家の中まで入って来ないんだよ」
と友達が言っていたので、ここに置く事にしてみました。

DSCI2573.jpg

でも、テレビ台じゃ神様に失礼かなぁと
心配になったので、調べてみました。

日本鏡餅組合」というのがあったので見てみたら、
床の間に大きな物を置いて、
各部屋に小さな物を置くのが一般的だそうです。

しかも、玄関やテレビの上のみならず、
車やトイレまで置いてもいいそうです!
知らなかったぁ!!


テレビ台でも失礼じゃない事が分かったので
一安心したのも束の間、新たな悩みが…

JJが鏡餅を見つけるや、手を伸ばし、、、

DSCI2563.jpg


落としました

DSCI2564.jpg


そしてこのドヤ顔

DSCI2566.jpg


懲りずにまた置いてみるも、
また落とされ、

DSCI2567.jpg


ドヤ顔

DSCI2570.jpg

JJは物を落とすのが好きなので、
実は毎年、この戦いなんです。。。

JJに落とされない場所を探して
飾りなおすことにします

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

クリスマスの名残

街はすっかり年越しモードですが、
我が家のクリスマスグッズは
まだまだ健在です

時期外れで恐縮ですが、
まだご紹介していなかったものを
いくつかご紹介させて頂きたいと思います

玄関には、コレ♪
花屋さんで買った松ぼっくりの枝と
ナチュラルキッチンで買った飾り
ベランダのクリスマスホーリーを一緒に
Fire Kingの花瓶に入れました♪

DSCI2501.jpg


ダイニングの棚には、Salut!でセールになってた
クリスマスキャンドルを☆

DSCI2477.jpg


ダイニングのチェストには、
以前ご紹介した3Coinsのツリー型キャンドル
ソニプラで買ったミニツリー型キャンドル☆

DSCI2559.jpg

もうすぐお正月だと言うのに、
以前ご紹介した他のクリスマスグッズも
まだ片付けていません。。。
(☆ツリーリースミニリース玄関の松ぼっくり

どれもこれも可愛くてとても気に入っているので、
なんだか片付けちゃうのが寂しくて…

どうするかはまだ悩み中ですが、
気持ちを切り替えて、
あしたからは大掃除がんばります!!

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

HBでシュトーレンを焼きました。

クリスマスっぽい記事を色々書こうと思ってたのに、
ドタバタしてたらクリスマス終わってました…

とは言っても、お友達が遊びに来るとき以外
クリスマスは派手に何かをやるという事はないのですが…
用事が無い時は、とりあえず家でローストチキンを作って
食べるというくらいです。

あと、去年からシュトーレンを作る事にしたんです☆

街ではあちこちでシュトーレンを売っていますが、
お高くてなかなか買う勇気が出ない…
なので、自分で出来ないかなぁとレシピを探してたら、
HBで出来る、こんな簡単なレシピを見つけたんです☆

Cpicon 早焼きでHBにお任せ!簡単シュトーレン! by amiyumi818

普段お菓子とかあまり作ったりしないので、
アーモンドパウダーを買っちゃうと余っちゃうから
どうしようかなぁと思っていたところ、
こないだ楽天で買ったアーモンドがいっぱいあったので
これをミルでパウダーにして入れてみました☆

DSCI2553_20131226231025034.jpg



完成図はこちらです!
あ、上がパックリ割れました…

でも、すっごいいい香りです♪♪

DSCI2552.jpg


買ったアーモンドパウダーより、何となくアーモンド感が増して
しっとりしたような気がしました♪
美味しい~☆☆

DSCI2555.jpg

お友達や両親にあげたら、とても喜んでもらえました☆
クリスマスに限らず、また時々作ろうかな♪

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

バンクーバーのインテリアショップ

今日は、バンクーバーにある
とても素敵なインテリアショップをご紹介します!

Vancouver の Yaletown(イエールタウン)にある、
The Cross Decor and Design というお店です♪
バンクーバーに行くときは必ず行く、お気に入りのお店です☆

12月に行った時の写真なので、クリスマス使用です

RIMG0337_20131212144135538.jpg

RIMG0336_20131212144133644.jpg

雑貨も家具も、ほんとにどれも素敵で
全部欲しくなっちゃいます…

RIMG0338.jpg
この中にわたしの後ろ姿が…(笑)

ここに住みたいくらい、素敵なお店です♪
このお店で家具を全部そろえたいけど、日本に持ってこれないのが悲しい…

RIMG0341.jpg

ホームページを見てみたら、インテリアデザインもやってるみたいです。
ここでデザインしてもらった家に住むなんて、夢のようです!!

バンクーバーに行かれる方がいたら、ぜひ行ってみてください☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ


0

クリスマスパーティー☆

先日、お友達が遊びに来てくれたので、
ちょっと早いクリスマスパーティーをしました☆

クリスマスという事で、張り切って
チキンの丸焼きに初挑戦!!
(というか、チキンレッグを買いに行ったのに
何故かこれしか売ってなかった…

レシピは、簡単で美味しそうなこれにしました♪

Cpicon 丸鶏のローストチキン♡グレービーソースも by どんぴんたん

下味を付けて、一晩置いたチキンをセッティング。
このリアルな感じはあまり得意ではないですが、
あまりじっくり見ないようにしながら
準備したら、なんとか大丈夫でした

DSCI2508.jpg


ドキドキしながら待つ事1時間強…
オーブンが使いこなせず、
一時はどうなる事かと思いましたが、
無事に完成!!

キャー!!おいしそう☆☆
野菜はちょっとひからびちゃったけど…

DSCI2512.jpg

他にも色々作り、パーティーっぽくなりました☆

DSCI2517.jpg

ちなみに、他に作ったのはこちらです☆

パンのディップに↓

Cpicon 鮭缶とクリームチーズでリエット風 by yunachi30

Cpicon 簡単☆わさびが爽やか♪アボカドディップ by ちぃトン

そして、サラダにはこのレシピのドレッシングを↓

Cpicon 付け合せにアボカドサラダ by てらよう


わたし的にお気に入りだったのがこれ☆
思ったより型がきれいに出来て感激♪

DSCI2518.jpg


このレシピで、チーズを玉ねぎのマリネに変えました↓

Cpicon クリスマス★サーモンとアボカドのサラダ by バンビ☆


あと、このスープも美味しかったです↓

Cpicon かぼちゃ☆のスープ♪ by 3びきの子ぶたのまま


チキンはスチームで焼いたので、
思ったよりしっとり焼けて美味しかったです♪

お友達も喜んでくれたので、
頑張った甲斐がありました☆☆

DSCI2520.jpg

ちなみに食事中、JJはこの位置からずっと
チキンをガン見していました


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

コニファーをクリスマスツリーにしました。

ベランダのコニファー
2、3か月前くらいに買ったものですが、
クリスマスになったら
クリスマスツリーにしようと決めていました。

お友達が遊びに来ることになったので、
それに合わせてデコレーションすることにしました☆

DSCI2493.jpg


まずは、ダイソーで買った黒い鉢台?を
ゴールドのペンキで塗りました。

DSCI2496.jpg


そして、キャンドゥで買った飾りを
コニファーに巻きつけました。

DSCI2499.jpg

この単純作業が意外に難しく、
10分くらいかかってしまった…

そして完成!!
でも、思っていたより地味な仕上がりになりました

DSCI2500.jpg

ちょっとシンプル過ぎたか…
追加でオーナメント買ってこようかな…
と思っていたところ、
超coolなオーナメントがあるのを思い出しました!!

コレです!!

DSCI2521.jpg

これはカナダのWalmartで買ったのですが、
レッキとしたクリスマスオーナメントなんです☆

とは言え、やっぱりこのミニツリーには似合わないので
外しました…

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

台湾からの贈り物♪

先日、台湾から荷物が届きました♪

DSCI2492.jpg


開けてみたら、
台湾のお友達からのプレゼントでした☆
こんなに沢山!嬉しい~☆☆

DSCI2485.jpg


スポンジボブの来年のカレンダーが入っていたので、
早速リビングの本棚のところに飾りました
このカレンダー、表紙が立体的になってて可愛いんです☆☆
めくるのがもったいない…

DSCI2487.jpg

Ugly Betty The Book の隣に置いたら、
このコーナー、ポップになりました

沢山の素敵なプレゼントを謝謝☆☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

白い枝を飾りました。 追記

前回の記事に載せた白い枝ですが、
こんなことになってしまいました…

JJが近づいてくるなり、
かじり始めました!

DSCI2481.jpg


激しく引っ張られて倒されるし、
JJも床もキラキラまみれになるし、
とても飾ってられる状態ではありません。。

DSCI2484.jpg


仕方なく枝をキッチン棚の上に避難させるも、
いつもは滅多に乗らないくせに、
枝を追いかけて棚の上に飛び乗るし。。。

一体何で…??

今回猫葉っぱを置いてなかったからかな…??

JJがいる間は枝を飾れなくなってしまいました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

白い枝を飾りました。

花屋さんに、こんな綺麗な白い枝が売っていました。

「こんな白く塗られちゃって木がかわいそう」
なんて思ったりもしたのですが、
(自分も散々白く塗ってるくせに!)
さりげなくキラキラしてるのに気づいたら、
思わず買ってしまいました。
キラキラに弱い性格です・・・

しかも200円なんて安い!

DSCI2454.jpg


そして、雑貨屋さんでこんなキラキラの枝があったので、
(これは木じゃなくて、針金とかで出来てます)
枝と一緒に飾ったら可愛いかもと思い、
買ってみました。ちなみに300円でした。

DSCI2455.jpg


前に、こんな風にしてあった鉢?花瓶?が、
葉っぱが枯れてしまってから何も入れてなかったので、
これに入れてみる事にしました。

DSCI1257.jpg

このままだと何の変哲もない白い筒なので、
レースを巻いて飾ってみました。

ちなみに、レースが小さいのしかなくて、
前側だけに巻いてあります。。。
貧乏っちゃま状態です(笑)

DSCI2458.jpg


これに枝を2本挿してみたら、、、
お店の飾りっぽくなりました!
雰囲気あっていい感じ♪

DSCI2467.jpg

冬の雰囲気満載だけど、
なんかお洒落だし、しまう場所もないし
1年中飾っちゃおうかな…

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

超レトロな電気の紐を可愛くしました。

3Coinsで、こんなかわいいオーナメントがあったので
買ってみました♪

DSCI2341.jpg


どこに飾ろうかなぁと考えていたところ、
ずっと見て見ぬふりをしてきた
この超古めかしい電気の紐が目に入りました!
というわけで、これを変えることに決めました!!

DSCI2331.jpg


早速取り替えたら、、、

スーパーかわいくなりました☆☆

DSCI2421.jpg

原状回復のため、ちゃんと古い紐は保存してあります(笑)

この超レトロな電気は備え付けで外せないように
なってるのですが、そのうちこの電気も
かわいくデコレーションしたいなぁと
思う今日この頃です!

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

スフレトイレカバーセット 追記

こないだ買ったスフレトイレカバーセットですが、
みーちゃんと交代でJJがやって来た時、
見当たらないので探したら
こんなとこでくつろいでました。

DSCI2435.jpg

しかも、この翌日も、
いつもは朝起きるとベッドの中にいるはずなのに
いないと思ったら、またここにいました

気に入ってくれたのは良かったけど、
ここで落ち着かれてもなぁ…

みーちゃんもJJも、
このフカフカマットが気に入ったみたいです

ところでJJはその後、ソファに置いておくと
時々自分からモコモコの家に入るようになりました


DSCI2363.jpg

IKEAの布カバーをかける前なので、
ソファのボロボロが写っちゃってます…

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

青山フラワーマーケットのリース

青山フラワーマーケットのリースが
ずっと気になっていました。
でもまたクリスマスグッズが増えちゃうと思って
我慢していたのですが、、、
気付いたら買ってました!

DSCI2449.jpg


飾る場所を考えていたところ、
前に安くなってたので買ってみたものの、
何をかけていいか分からず
こんな状態でずっと玄関脇に放置していた
これ↓(名前が分からない…)があるのを思い出したので、
かけてみる事にしました。

DSCI2450.jpg


すると、、、
キャー!!想像以上にかわいい☆☆

DSCI2451.jpg


飾ってたら、すかさずJJが来て
クンクンクンクン。
お願いだから、かじらないでね…!!

DSCI2464.jpg

1100円くらいとお手頃だし、
こんなに可愛いなら
もっと早く買っとけばよかったです

リースってかわいい☆☆
今度は自分で作ったりしてみたいな

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

-

IKEAの布をソファーカバーにしました。

リビングの赤いソファー。
お気に入りなのですが
実はカバーがあちこち破れてるし、
猫のひっかき傷だらけでボロボロなんです…

DSCI0565.jpg

                    ↑ツチノコ、、、ではなくJJです

カバーでも買おうかなぁと思ってたところ、
前に母にもらったIKEAの布があるのを
思い出しました。

DSCI2387.jpg


赤い柄でちょうど良さそう!と思い、
早速ソファにかけてみました。

DSCI2389.jpg

うーん、、、何となく違うかな。。。

というわけで、半分に折って
イスの部分だけにかけてみました。

DSCI2390.jpg

こっちの方がいいかな…?
イメージではもっと可愛い感じだったのですが。。

他にいいのを見つけるまで、
ひとまずこれで行ってみようかなと思います。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

スフレトイレカバーセット

楽天大感謝祭で買ったものが、
続々届いている今日この頃です

その中でも、楽しみにしていたものが
届きました♪

早速箱を開けて、ちょっと目を離したら、、、
こんな事になってました

DSCI2398.jpg

早くもみーちゃんのお気に入りです

中身はと言うと、、、
これです☆



前からずっと気になっていたのですが、
大感謝祭なので買っちゃいました

DSCI2402.jpg

リボンみたいなフリフリな素材でかわいい上に、
カバーには吸盤がついてて便利!
ゴムでとめるタイプはなんか難しいし面倒くさくて
好きじゃないけど、これは簡単でいいです♪

DSCI2401.jpg

かわいくて大満足です☆☆
買ってよかった♪

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ソラフラワーブーケ

最近すっかりハマってしまったソラフラワー

造花は好きじゃないけど、
ソラフラワーはソラの木で出来ているから
天然素材だし、
お花なのに木のぬくもりがあって
いい感じなんですよね♪

そんなわけで、最近ソラフラワーがマイブームなのですが、
こんなかわいいブーケがあるのを見つけました!



というわけで、
速攻買っちゃいました!

DSCI2367.jpg

かわいい~☆☆

このまま花瓶に入れてみたのですが、

DSCI2371.jpg

なんか違う…

まわりの紙がついてても可愛かったのですが、
思い切って取ってみました。

そしたら、いい感じになりました!!
色はシンプルなのに華やかです☆

DSCI2372.jpg

かわいい~☆☆
もっと欲しくなりました!


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

クリスマスホーリー

花屋さんにクリスマスホーリーが
たくさん売られていて、
あまりに可愛かったので
つい買ってしまいました☆

DSCI2255.jpg

こんな赤い実がたくさんついていて、
クリスマスって感じです!

DSCI2311.jpg


でも、見るなり旦那さんが、
「これってイワシの頭つけるやつでしょ?」
とか言いだしました。。
「えぇ~気分台無し…
と思いながら調べてみたら、、、

日本のヒイラギとは、
見た目は似てるけど
種類が全然違うらしいです!(詳しくはこちら
何となくよかった

合う鉢がなくて見た目がいまいちですが、
前に買ったコニファーと並べて、
クリスマスコーナーにしてみました☆
(右のはJJです)

DSCI2260.jpg

気分はもうクリスマスです

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

至福のコーヒータイム♪

先日、楽天で注文した商品が届きました♪

DSCI2342.jpg

この「1日目」と貼られた紙を見て旦那さんが、
「これってお買いものマラソン1日目って事??」と。。。

違いますけど…
たぶん、郵便局の保管日数とかですよね…

中身は、澤井珈琲さんのコーヒーです♪
いつも購入してるのですが、
安くていっぱい入ってて超おトクなので、
とても助かっています!!



休みの日の朝(というか実質お昼…)に、
ファイヤーキングのマグでコーヒーを飲みながら、
前日買っておいたパンとか
作ったパンケーキを食べる時が、
最高に幸せな時間です☆☆

DSCI2344.jpg

ちなみにこの日はこのレシピに挑戦しました♪

Cpicon もっちもちパンケーキ♡ by 13wakanaD

無理やりひっくり返そうとして
失敗して形はイビツですが、
美味しかったです♪

「こーひーの香袋」というおまけが入っていたので、
早速下駄箱に入れました♪

DSCI2347.jpg

下駄箱がいい香りになりそうです♪

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

窓際のコードを隠しました。

窓際のこのコードがずっと気になってました。

DSCI2318.jpg


こないだホームセンターで、
こんな木が1本60円で売っていたので
2本買ってみました。

DSCI2314.jpg


ペンキで白く塗って、ボンドで2本をつなげて、
コードの上に両面テープで貼り付けました。

DSCI2329.jpg

コードの方が太くてちょっと浮いちゃってるし、
長さが足りなくて、左の方が見えちゃってますが、、、
見た目だいぶスッキリしました☆☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。