fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

Spongebob for Halloween

ハロウィンなので、お菓子を作ってみました♪
(作ったって言える程ではないですが…

前回やや失敗に終わった
スポンジボブシリコントレーのリベンジです!

今度はチョコにしてみました☆

先にホワイトチョコを入れて冷やし固め、
上からピーナッツ入りのミルクチョコを入れて、

DSCI2103.jpg


また冷やし固める事数十分。

ドキドキしながら外してみると、、、

キャー!ちゃんとキレイに出来ました!!
かわいいー☆☆

DSCI2109.jpg

そして、こないだ3Coinsで、2個158円になってた
ハロウィンナプキンと一緒に袋に入れて、

DSCI2108.jpg


完成!!

DSCI2110.jpg

会社の女子たちにあげたら
すっごく喜んでくれました☆
しかも、「これ売ってたら普通に買うよ!」
とまで言ってくれました!!

わーい☆
シリコントレー買ってよかった♪



ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

スポンサーサイト



0

保護猫カフェに行きました。

最近、「保護猫カフェ」というのがあると知りました。
カフェにいる猫たちはみんな保護された子たちで、
気に入った子は引き取れるという、
里親を見つける為の猫カフェなのだそうです。

というわけで、早速行ってみました☆

埼玉県川越市にある「ねこかつ」さんです。

入るなり、こんな事になってました!
かわゆすぎー☆☆☆☆

F1050905.jpg

おやつタイムには、JJみたいなちびっ子が
すごい勢いでやってきました☆

F1050906.jpg


気付くと、旦那さんが取り囲まれてました(笑)
腰引き気味…
そしてこの後、さらに取り囲まれてました(笑)

F1050910.jpg

みんな色々な事情で保護されたみたいなのですが、
本当に可愛い子たちばかりでした。

うちはJJやみーこちゃんがいるので
引き取れなくて残念ですが、
みんな里親が見つかればいいな。

ところで、わたしは猫は好きなのですが、
猫グッズはあまり買わないです。
でも、この日ばかりは猫モードが高まり、
帰りにこんなのを買ってしまいました

DSCI2100.jpg

かわいい☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ダイソーのウッドデッキ

大きなダイソーに行ったら、
ウッドデッキが売っていたので
試しに買ってみました。

DSCI2054.jpg


Seriaのと比べると、一回りちっちゃいです。
やっぱりSeriaの方がいいけど、
最近なかなか売ってないんですよね。。

DSCI2055.jpg


ベランダにみーこちゃん出してあげたら、
このウッドデッキにちょこっと乗っかって
外を眺めてました。

DSCI2080.jpg

手術の跡の毛がまだ生えてなくて痛々しいですが、
傷はもうすっかり良くなったので、
あとは毛が生えてくるのを待つだけです。

知らない家に来てビクビクしちゃうかなと思ったけど、
よく食べてよく寝て、徐々にたくさん遊ぶように
なってきたので一安心です☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

KISS!!

武道館に、KISSの来日公演を観に行って来ました!!

興奮冷めやらぬまま、、、
今回は我が家のKISSグッズを
少しご紹介します♪

以前少しご紹介したものはこちらです☆
KISS人形ウェルカムボード

まずは、タオル☆
これは今回買ってしまいました。。

DSCI2087.jpg


洗面台の上には、こんな隠れキャラが!!

DSCI2088.jpg

全部お友達にプレゼントしてもらったものです☆
右のPaul Stanley人形に貼ってある黄色い吹き出しは、
お友達のイタズラです

DSCI2090.jpg


そして、会社の机にはこんなのが…!!

F1050894.jpg

SpongeBob Stanley です☆
(星を切って貼った自作…

おまけ↓
★は加工です

DVC00361.jpg

また来年来てくれるってPaulが言ってたけど、
もう待ちきれません!!

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

みーこです

我が家には今、JJではない猫が来ております。

みーこちゃんです

DSCI2077.jpg

みーこちゃんは、普段JJがいる父親の仕事場付近に
住み着いている野良ネコです。
野良ネコと言っても、もともとは父親の仕事場がある
マンション内のどこかの家で飼われていたみたいなのですが、
引っ越しの時に置いて行かれてしまったみたいです。
それ以来ずっと両親が可愛がって餌をあげたりしていました。

ところが最近、そのマンション付近に新しいオス猫がやってきて、
縄張り争いでみーこちゃんを襲うようになってしまったんです。

そして先日、みーこちゃんが傷を負っているのを母親が見つけ、
獣医さんに連れて行ったところ、噛みつかれた傷が膿んで
膿がたまってしまっているとの事。
手術をして取り除かないと死んでしまうと言われ、すぐに
手術をしてもらったそうです。

無事に手術が終わってひとまず安心したものの、
大きな問題が…
傷が良くなるまでは外に出せない事と、
外に出せばまた襲われてしまう確率が高い事。。。

父親の仕事場でJJと一緒に飼えればいいのですが、
JJは他の猫に慣れていない為、みーこちゃんに
「シャー」ってしてしまうんです

さすがにそれでは一緒に飼えないので、みんなで
悩みに悩んだ末、しばらくうちで預かって様子を見よう
という事になったわけです。

うちに来てまだ3日くらいですが、思いのほか
落ち着いてくれているみたいで良かったです。

推定12、3歳のおばあちゃんなので、
ほとんど寝て過ごしてますが…
左の箱と、フカフカの丸いお家と、
2つのお気に入りのおうちを行ったり来たりしています

DSCI2082.jpg

急に知らない所に連れて来られて可愛そうですが、
早く慣れてのんびり過ごして欲しいものです。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ハンギングバスケット初挑戦!

ハンギングバスケットをやってみたくなり、
大きいアイビーと、バスケットとヤシマットを
買ってきました。

バスケットとヤシマットは100円ショップで♪
最近の100円ショップはほんとに何でも
揃っててビックリです!

DSCI2037.jpg


ヤシマットは間違えて
大きいサイズを買ってしまったので、
一回りカットしました

そして鉢底石を入れて、植え替えて、、、

DSCI2038.jpg


完成!!
あ、ちょっとイビツ…

DSCI2057.jpg

ほんとは色んなお花とか入れて
カラフルな感じのを作ってみたいけど、
初心者なのでひとまずこれで満足です

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

お掃除ロボット買いました!!

以前ミニサイクロンを買って
お掃除やる気満々だったのはどこへやら、
結局あまり出番がありません

週末にまとめてやるお掃除も、
最近仕事が忙しくて疲れてしまって
めんどくさい~!!
というグウタラMAXの今日この頃、
やっぱりどうしてもお掃除ロボットが
欲しくなってしまいました。

でもルンバなんて高くて買えないし、、、

と思って楽天で見ていたら、
激安のお掃除ロボットを発見しました!!

でも、この安さどうなんだろう…



口コミを見まくったり、
Youtubeに投稿された動画をチェックしたり、
旦那さんと長時間話合った結果(大げさ(笑))、
買っちゃいました!!(笑)

恐るべしお買いものマラソン…

DSCI2059.jpg


早速使ってみました♪
ミニサイクロンとも仲良く慣れなかったJJ、
お掃除ロボットとは仲良くなれるかな…??

DSCI2069.jpg

「ウィーン」と動き回る掃除機に
興味津々で近づくも、
自分の方へ近づいてくると
後ずさって逃げてます(笑)

でも、離れていくと追いかけてる!

DSCI2073.jpg


止まってゴミをチェックしてると、
すかさずやって来てクンクンしてます
(低性能なデジカメの為、ブレブレですみません…

DSCI2075.jpg

普通の掃除機は逃げまくって
仲良くなる余地なしですが、
意外にもお掃除ロボットには
興味深々で自分で近づいたりしてます!
これはイケるかも!!

あ、ところで肝心の働きっぷりはと言いますと、
まだちょこっとしか使えてないですが、
口コミ通り、この値段にしてはちゃんと
働いてくれる気がします!
音はそこそこうるさいけど、
そこまで気にならないです。

普通サイズとミニと迷いましたが、
狭い家なのでミニの方が小回りが利くかなと思い
ミニにしました。
このくらいでちょうどいい感じです♪

思い切って買ってよかった☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

おんなじ恰好

デジカメの写真を整理してたら、
こんな写真が出て来ました。

DSCI1081.jpg


かわいいなぁと思いながら見てたら、
真後ろでおんなじ恰好してる子がいることに
気付きました

DVC00352.jpg


ちなみに、上の写真の奥に映ってるパソコン画面は、
これです↓

20131010225949.jpg

おんなじです

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

サンスベリアの葉挿し 芽が…!!

5月に葉挿しに挑戦したサンスベリアですが、
たまーに水をあげる程度で、やや忘れかけていました

そしてこないだ、何気なく水をあげていたら
何となく違和感が…

DSCI2048.jpg

向きを変えたりしてよーく見てみたら、、、
あ!芽が出てるっ!!!!

DSCI2049.jpg


後ろ向きになってから全然気づかなかったけど、
こんなに大きな芽が出てました!!

DSCI2050.jpg

もう1つの方も、土から出るか出ないかくらいの
小っちゃな芽が生えていました。

最初に2枚が枯れてしまったから
ちょっと諦め気分だったので、
かなりカンゲキです☆☆

どんどんいっぱい生えてきて欲しいな♪

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

4

大きいラティスを買いました。

Seria のラティスをつけて、
ベランダの手すりはいい感じになったのですが、
両サイドは何も施していなく殺風景なうえ、
鳩よけネット用の突っ張り棒を立てたりしていて
見栄えが悪くなっていました。

JJが隙間から隣の家に行けちゃう事もあり、
両サイドをふさぐ為に大きいラティスを2枚買いました。

ベランダの構造がちょっと変なのと、
ラティスの幅が合わなかったのもあり、
ちょっと斜めな感じになりました。

DSCI2040.jpg


こっち側はまだ良かったのですが、
反対側は微妙に構造が違っていて
かなり斜めになってしまいました。

なんとなく納得いかなかったので、
Seriaのラティスを外して、
それを横側につけてみる事に。

でも、不安定だしなんか変…

DSCI2004.jpg

それに、代わりに大きいラティスを
手すりにつけたら、高さが低くて
デコボコになっちゃうし…

DSCI2007.jpg


というわけで、仕方なく元に戻し、
左サイドのラティスはだいぶ斜めに
なっちゃうけど、こんな感じで妥協しました。
(写真じゃいまいち分かりずらいけど…)

DSCI2009.jpg

なんだか、この日は無駄に頭と体をいっぱい使って
ドッと疲れた休日でした

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

カナダから荷物到着☆

カナダから荷物が届きました☆

DSCI2030.jpg

中身はこれ♪
FireKing のカップ&ソーサーと、
Hard Rock Cafe のグラスです!
カナダの友達が送ってきてくれました☆

DSCI2031.jpg

わたしは Hard Rock Cafe が大好きなのですが、
今は無くなってしまったバンクーバー店の
グラスが出て来たからと言って、
このグラスも一緒に送ってくれたんです☆

わーい!またコレクションが増えました☆
早速ガラスキャビネットに♪

DSCI2033.jpg


満足げに眺めていたら、
めずらしくJJが上に乗っかってきました。

DSCI2045.jpg

眺め良さそうです

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

骨盤クッションを買いました。

楽天優勝セールで、
前から気になってた骨盤クッションを
思い切って買っちゃいました!

色々種類がいっぱいあってすっごい悩んだ結果、
安くて良さそうだったこれにしました☆



座り心地はと言うと、、、
両側から圧迫感があって、押さえられてる感じがします。
これで骨盤が矯正されるのかは分かりませんが、
長く使ってれば違うのかな?
ってことに期待します♪

DSCI2025.jpg


前にSeriaで買ったクッションカバー
入れたかったのですが、入らず…
仕方ないので上にかけてみました

DSCI2029.jpg


旦那さんの分も買ったのですが、
「なんかこっちの方が座りやすい」と言って、
前後ろ逆にして座ってました…

それじゃ意味ないっ!!

DSCI2028.jpg


ちなみにJJはお気に召さない様子で、
乗っけても嫌がってすぐに降りてしまいました

DSCI2022.jpg

骨盤美人になれるかな♪


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

IKEAのハンギングプランター

また、IKEAシリーズです(笑)

IKEAで、こんなかわいい
ハンギングプランターを買いました☆

これは、正真正銘プランターです!

DSCI1983.jpg


ポトスを入れて、飾ってみました♪

ここもいいし、、、

DSCI2014.jpg


こっちもいいかな♪

DSCI2015.jpg

うーんどうしよう・・・
これも、もっと買えばよかった~

JJは、一応少しの間じーっと見つめてから、
プイっとしてすぐ眠りに入りました。

DSCI2017.jpg

相変わらず無関心です。
ま、そりゃそうか。。。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

大き目のウッドデッキを買いました。

Seriaのウッドデッキがなかなか集まらないので
どうしようかなと思っていたところ、
ホームセンターで大きめのが798円で売っていたので
2枚買ってみました。

とりあえず適当に置いてみただけなので
何かとバラバラですが・・・

DSCI1993.jpg
↑夫の足                         わたしの足↑

JJを乗っけてみたら、
クンクンクンクン臭いをかいだり、
爪を研いだり、、、

そして、落ち着かないのか
間の狭い隙間を歩いてました…

DSCI1991.jpg

JJはお気に召さない様子ですが
徐々にまた増やしていこうと思います☆

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

FireKing をカトラリー入れに

ダイニングの棚に飾ってある
このFireKingのフラワーポット、
可愛くて気に入っているのですが、
入れるものが決まらず、
ずっと空っぽのまま置いてました。

DSCI1962.jpg


なんか入れるものないかな~、
と考えてたところ、いい事思いつきました!
このカトラリーを入れたらかわいいかも…!!

DSCI1961.jpg


早速入れてみたら、ピッタリ!
いい感じになりました☆

DSCI1964.jpg

このままだとホコリかぶるので、
布でもかけとこうかな。

隣にある、Rosannaのコンポート
雰囲気マッチしてます♪


DSCI1965.jpg

ちなみに、Rosannaのコンポートに入れる
"かわいいもの"が結局思いつかず、
ソルト&ペッパーの容器を入れています


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

該当の記事は見つかりませんでした。