戸棚の角用クッション
キッチンの上の棚の角に、こんな黄色いのがぶら下がってました(笑)
これ、赤ちゃん用の角ぶつけ防止クッションです(笑)
この家はとても古くて、全体的に小さく低い作りになってるんです。
なので、176cm(自称 笑)の夫が激しくこの角に頭をぶつけてしまい、
あまりにも痛そうでかわいそうなので、このクッションを取り付けた
という訳です。
でも、構造的にちゃんとハマらず、両面テープもはがれて
こんな状態に。。。
全然意味ないです(笑)
そこで先日、またSeriaで何となく見てみたら、
もっと良さそうなのを発見したので買ってみました!
ちゃんと角につけられるように、
直角の形になってるクッションです。
しかも両面テープ付き!
このままだと変な肌色で微妙だったので、
ユザワヤレースをかぶせてみました。
そして、両面テープで接着しました。
手前の扉の部分は、2cmくらい切って別に付けました。
相変わらず違和感はありますが(笑)、
黄色いのよりは、見た目も機能もだいぶ良くなりました!
張り切って旦那さんに見せたら、
「慣れてきたから、最近あんまりぶつかんないんだよね」
だって・・・
ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆
にほんブログ村
賃貸インテリア ブログランキングへ
スポンサーサイト