fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

ハロウィンの飾りつけ☆

今年もあっという間に
10月半ばですね!

いつもは遅い出だしで
ハロウィン間際になって
慌てて飾り付けをするのですが、
今年はめずらしく早めにスイッチが入り、
10月に入ってすぐにグッズを飾りました


20180903224505c26.jpg

スポンサーサイト



0

キッチンラックの雑貨の模様替え。

最近あったかくなってきたからか(?)、
インテリアモードがオンになってきた
今日この頃

と言っても、大々的にDIYをしたり
模様替えなどをしたりする余裕は無いので、
ささやかに雑貨の模様替えを
してみる事に。

「1日家でゆっくりできる日は、
どこか1箇所を徹底的に整理する」

というルールついでにもなるし、
ちょうどいい



3

3Coinsのハロウィンランプ☆

ついに10月突入しましたね

わたしはいつも出だしが遅いので、
「今年こそは10月に入る前に
ハロウィングッズを飾ろう!」
と思っていたところ、
たまたま入った3Coinsで
こんな可愛いランプを
見付けてしまいました!

IMG_3484.jpg

0

ニトリのクリップライトをアンティーク風に。

いつも写真はタブレットで
撮っているのですが、
画質が良くないうえ、
家の中だと暗くてよく写真が
黄色っぽくなってしまうんですよね。

なので、写真を撮る時に照らせる
クリップライトが欲しいなと思っていたら、
ニトリで安かったので買ってみました

2016012222451515a.jpg
↑この写真も若干黄色く…

0

誕生日ディナー

昨日は旦那さんの誕生日だったので、
毎年恒例の巨大ハンバーグを作りました

この間COSTCOで買ったひき肉
500グラムを使いました。

COSTCOのひき肉は油っぽくないので、
お腹もたれなくていいんですよね

20160516223323e41.jpg

でも、さすがに残すと思っていたら、
400g近くあるこの量を完食してしまった・・・


この間買ったIKEAのお皿とグラスで♪

このお皿けっこう大きいので、
巨大ハンバーグがすっぽり収まりました



そしてケーキは、
この間コベントガーデンで買った
コンポート
に乗せました

20160516223033d77.jpg

食器用じゃない感じなのですが、
直接触れなければいいかなと・・・


そしてデコレーションに、
100円ショップでガーランド買ってきたら、
予想以上に大きくて大げさな感じなりました

201605162230301bf.jpg

変化には全然気付かない旦那さんなので
これも気付かないかなと思ったら、
さすがに帰るなり気付いてニヤニヤしてました


もうあんまりおめでたくない歳なのに、
大げさにお祝いしてしまう
中年夫婦でした

20160516223031837.jpg


☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

今日もお読みいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ダイソーのカゴの活用。

少し前に、ダイソーで
こんなカゴを買いました。

20160512230411890.jpg


「可愛いし、何かに使えそう!」と
用途も特に考えず
何となく買ってみたのですが、
色々使えて便利です♪


マフィンなどを乗せてみたり、

20160321012610936.jpg
あ、ナプキンの柄クリスマスだ


グラタン皿に敷いてみたり、

201605091804243f7.jpg


キャンドル置きにしてみたり♪

20160512222028354.jpg

何かと使えていい感じです♪
薄くて場所を取らないのもいいですね。

追加で買っちゃおうかな♪

☆-----------------------
   Instagramはこちら
------------------------☆

今日もお読みいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

洗面所の仕切りカーテンを変えました。

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆


洗面所の仕切りに
こんなカーテンをかけていたのですが、
ちょっとラブリー過ぎなのが
気になってました。。

201604161156439d9.jpg


それに茶色い木枠が目立つので、
木枠が隠れるように
上から違うカーテンをかけることに。


出来てるカーテンより
布を買ってきて作った方が
手っ取り早いかなぁと、
早速布屋さんへ

少し遠くにある安い布屋さんに行ってみたら、
なんと2mで398円のがありました!

安い〜!!

4m買ってきて、早速作成開始!
(あ、実際には、買ってきてから
しばらく放置しちゃってましたが…)


ミシンを出すのが面倒くさかったので、
アイロンテープで全部接着しちゃいました


そして、途中経過の写真を
完全に撮り忘れたため、
いきなり完成です!

2016041617290389c.jpg


布は、ダイソーで買ってきた
カーテン紐?みたいなものを通して
画鋲で留めてあります。


だいぶ落ち着いた感じになりました♪

20160416173415766.jpg


最初のカーテンはそのままかかってて
二重になっているので、
JJは少し入りにくそうにしてました

201604162052393ed.jpg


今日もお読みいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

アンティーク風フレームを買いました。

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆


先日手作り作家さんのイベントに行った時、
フローラ黒田園芸で
こんなフレームを買いました♪

20160324222738d10.jpg


こういうアンティーク風フレームが
ずっと欲しかったので、
即買いしちゃいました
(ちなみに3000円でした。)


本当は白っぽいのが
欲しかったので、
白くペイントしようかな
とも思ったのですが、、、

失敗するとショックなので、
腕が上達するまで
そのまま飾ることに。
(いつになるかな


飾る場所は決めていたので、
早速飾りました☆

キャンドルスタンドと一緒に
ガラスキャビネットの上へ☆

存在感あって可愛いです☆☆

20160328090746db1.jpg


買ってよかった


飾ってみると、
ゴールドのままでも可愛いかも♪

結局このままでいきそうです・・・


201603272307315f5.jpg


JJの座れる場所が、
だんだん狭くなって
きちゃいました

20160330000519e7e.jpg

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

棚板のディスプレイ。

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆

先日取り付けた棚板
飾る用の小物を買ってみました。


まずは、3coinsのフレームのセット。

20160327201903381.jpg


少しアンティーク風にペイントをしました。

201603241728143c6.jpg



相変わらず雑ですが、
遠目に見るとそれっぽく見えるから
まあいいかな

中にはレースを入れました♪

2016032418103224b.jpg



そして、セリアの
フェイクグリーン。

20160324172815ace.jpg


垂らしたかったので
垂れるものにしてみました。

これも、遠目に見ると本物っぽいです。

20160327194848400.jpg


あんまりこういうののセンスがないので、
まだまだ改良の余地ありです…


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

2

イニシャルキャンドル☆

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆


前にアウトレットモールで買った
イニシャルキャンドルの
小さいのがセールになってたので
買っちゃいました☆

2016012323184635e.jpg



並べてみました☆
ダブルKです☆☆

20160315225633b57.jpg



フレンチ風シェルフに置いてある、
コベントガーデンで買った
ガラススタンドの上へ。

2016012323184752f.jpg



可愛いです☆

20160126221904e41.jpg


ところで、
素敵な手作り雑貨などが紹介されていて
いつも楽しみに拝見しているブログ
「ハンドワークジョイ」で紹介されていますが、
コベントガーデンではセールをやってるんです!
(わたしのブログの紹介をして頂きました!
ありがとうございます☆☆)

しかも店舗買い回りでプレゼントが
もらえちゃうという…

happynitchoさんの素敵な購入品を見ていたら、
わたしも行きたくなってしまいました!!

ジャンクフェアで買い過ぎちゃったので
もうしばらくは行かない決意をしていたのですが、
「セール」とか「プレゼント」とかいう
言葉に弱い性格です…


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

4

マットをランプカバーにしました。

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆


先日コベントガーデンで買った
ランチョン?マット。

2016022923340155f.jpg


どこに使おうかなーと考えていたら、
このランプが目につきました

20160123230555f19.jpg



何となくかけてみたら、
なんだかピッタリ

201603141241470da.jpg



お洒落なランプシェードが見つかるまで
これでいってみようかな♪

2016022923340361a.jpg


横から見ると
貧乏っちゃま状態ですが…

20160229233404448.jpg


でも、何となく頭でっかちだし
場所を取るので、
早くいい感じのランプシェードを
見つけたいです。

201603150806473b4.jpg


今日もお読みいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

レースのテーブルセンターを買いました♪

☆-----------------------
   Instagramはじめました
------------------------☆

先日コベントガーデン自由が丘店に
行った
帰り道に、
クロスやマットなどの
布製品を売っている
Marionetteというお店を発見。

入ってみたら、
どれもこれもセンスが良くて
可愛いものばかり!

欲しい物があり過ぎて
なかなか決められない中、
頑張って1点に絞り
これを買いました!

20160206135812ae2.jpg


生成レースのテーブルセンターです☆

2016020613492082c.jpg



B品で少し難ありという事で
1500円でした!

どの辺が難ありなのかは
はっきり分かりませんが、
1箇所チョンて糸が出ているところが
あるからかな…?

でも全然気にならないし、
この可愛さでこのお値段は
お得です!!

201602061400017ef.jpg


これはお店のオリジナル商品だそうです。

色々なサイズがあって
かなり迷いました

これより長いサイズと迷ったのですが、
これでもレース部分が大きくて
十分存在感があって可愛いです☆

201602061349244cd.jpg



ZARA HOMEのテーブルランナー同様、
お客さんが来た時だけの
出番になりそうな予感…

2016020613492344b.jpg

コベントガーデン以外に
お気に入りのお店が出来ました☆


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

アンティーク風キャンドルスタンドをペイントしました。

先日、コベントガーデン吉祥寺店で買った
キャンドルスタンド。

紫と黄色っぽい不思議な色だったので、
ペイントする事にしました。

20160123213304bca.jpg
↑このフサフサしたものの正体は、
JJです


少し水で薄めたペンキで
ササッと塗り、

2016012323244908f.jpg



完成~☆

20160124233100bee.jpg



自由が丘店で買った
キャンドルスタンドと一緒に、
ガラスキャビネットの上に
飾ってみました♪

20160206194411717.jpg



またお気に入りコーナーが
出来ました☆

20160206194413970.jpg



時々猫の置物も…

20160208231557e93.jpg



今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

アンティーク風ランプをペイントしました。

先日コベントガーデンで買った
アンティーク風ランプ


20160123213306b4a.jpg


早速ペイントしてみました。

白いペンキで雑な感じに塗り、

20160123224931a3c.jpg


こんな感じになりました。

20160123225430b73.jpg


早速飾ってみました♪

20160123230555f19.jpg


そして点灯☆

201601232308363ad.jpg



ちょっと真っ白すぎた気がするので
もうちょっと落ち着いた色に塗り直そうかな。。。

201601232249334e7.jpg


そして、お店で見た印象より大きくて、
思いのほか場所を取りますね。。

JJが乗っかる時に邪魔になりそうです

20160123224935706.jpg

あとは、傘がいまいちな感じなので、
可愛いのを探して取り替えたいと
思います♪

初めてのランプ、
安く買えて嬉しいです♪


乗れる場所が狭くなって
JJには迷惑かも…??

20160212130018eb3.jpg


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

フレンチ風シェルフに飾ったもの♪

先日フレンチ風シェルフに飾った
↓こちらの2つを紹介します♪

201509082249359f0_2015101515581144c.jpg


先日リサイクルショップで買った
ポットのセット
に入っていたクリーマー。

使い道を考えていたところ、
前にアジサイのプリザーブドフラワーを
買っていてまだ飾ってなかったので、
それを飾ってみる事にしました。

20150903124225588.jpg


飾ってみたら、
なんだか可愛くなりました♪

20150903124226c2a.jpg

クリーマーはいらないなーと思って
どうしようかと思っていたのですが、
良い使い道が見つかって良かったです♪


そして、こちらのキャンドルホルダーは
B・COMPANYで買いました。
900円くらいだったかな…

このキラキラ感に一目ぼれ
しちゃいました!

201508091836180ca.jpg



どちらもシェルフと雰囲気が合っていて
いい感じです♪

201510121240458f7.jpg


飾るものをあれこれ考えるのが楽しくて、
ちょこちょこ模様替えしてしまいそうです!


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ピラーキャンドルを作りました。

前に1度キャンドルを手作りして以来、
やろうやろうと思いながら
だいぶ経ってしまいました。。


キッチンシェルフの飾りを変えてから、
IKEAのキャンドルホルダーに乗せる
大きなのが欲しくなったので、
久しぶりに作ってみました!

ほんとは、こういう
ソイワックスが良かったけど、




飾り用だからいっかということで、
とりあえず前に100均で買っておいた
普通のロウソク(お仏壇用?)
を使うことにしました。


ひたすら細かく刻み、
(手が痛くなってきたので、
後半だいぶ荒くなりました

20150726222432dc5.jpg


それを湯煎し、
薄く油を塗った容器に流し込み、
芯の部分はロウソクをそのまま
入れてみました。

201507262224349c0.jpg


そして、固まってから
取り出してみたら、、、

真ん中がへこんだ上うえ
芯の部分だけ出っ張って
変な形になってる・・・

20150726222435504.jpg


仕方ないので、
出っ張ったフチの部分を少しカットして
カットしたロウをへこんだ部分に入れ、
火をつけて溶かしてみました。

真夏に暑いけど。。。

201507311815365a5.jpg



そしたら、だいぶマシになりました!

20150726222438623.jpg


ピラーキャンドルにしては
ちょっと短いけど、
飾ってみたら
何となく使いかけの感じが出て
いい感じになったかも♪

2015072623465602c.jpg


調子に乗って
またいっぱい作りたくなりました♪

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

キッチンシェルフの取っ手を変えました。

リメイク中のキッチンシェルフ

やっぱりこの取っ手は
変えなきゃかなと、
思い切って変える事にしました!

でも幅が広くてなかなか
可愛いのが見つからず、
やっとそれっぽいのを見つけたので
買ってみたのですが、、、




幅が微妙に短いという
まさかの凡ミス!!

201507252319053d9.jpg
手汚い


どうしよう、
こんなに買っちゃったのに・・・

20150725231904dfd.jpg

と騒いでたら、
旦那さんに見て見ぬフリされました


仕方ないので、新しく穴をあけて
無理やり取り付ける事に。

そして、当然の事ながら
元の穴が・・・

20150725231907def.jpg


パテとかで埋めようかなと
思ったのですが、、、
面倒くさくなり、
目立たないからいっか、と
白く塗っただけでごまかすことにしました


そんなこんなでしたが、
ひとまず完成しました!

<Before>
20150711220613459.jpg


<After>
201507252319087e5.jpg

少し落ちついた感じに
なりました♪

だいぶイメージが変わってきた
ような気がしますが、
もう少し変えれるところがないか
考えてみようと思います!


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

キッチンシェルフにモールディングをつけました。

リメイク中のキッチンシェルフ

先日みはしショップに行ったのは、
これにつけるモールディングが
欲しかったからなのです

というわけで、早速つけてみました!

棚の一番上の部分は、
板の真ん中が少し沈んでしまってるうえ、
手前の面が丸くなっていて
直接接着しずらかったので、
細い板にボンドでくっつけたものを
強力両面テープで付けました。

20150802233041c94.jpg


そして脇の部分は、
細い棒をこんな風にボンドで
つけてみました。

ちなみに、これはダイソーで買いました。

20150721130217032.jpg


一通りつけてから、、

20150721130219590.jpg


色を塗って完成!!

201507211302200a7.jpg


あれ、思ったほど
変わり映えしてない・・・!?


ちなみにこちらが取り付け前↓
20150711220613459.jpg


しかも、一番上のは
正面だけつければいいからと思って
モールディングを90度に
カットしてしまいましたが、
斜めになるように切ればよかった・・・

201508022333179f3.jpg


初めてのモールディングは
色々と難しかったです!


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

キッチンシェルフの飾りを変えました。

脱・カントリーを目指している
キッチンシェルフ

置いてるものを整理して、
飾りものを置いてみました。

201507120030393aa.jpg

サラグレースで買ったランタンオンフットに、
ゴールドに塗ったIKEAのキャンドルホルダーに、
3Coinsのケーキスタンドです☆
(乗せるものがなくて、スタンドだけ・・・)

というわけで、
こんな感じに変わりました!

<Before>
201507102020122fd.jpg


<After>
20150711220613459.jpg


このDULTONのライスストッカーと

猫の餌のところが
まだカントリー感を放っている
気がしないでもないですが、
これは動かせないので
ひとまずこれで完成です。。


おまけ。
猫の置物を置いてみました。
(↑ウソ。みーちゃんです

20150712003041de0.jpg

今度は、棚自体をもうちょっと
リメイクしてみたいと思います!

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

CDラジカセ復活

電源入れても入らなかったり、
やっと入っても再生中
止まっちゃったり、、、

でも捨てられずにいた
この壊れかけのCDラジカセ

しばらく放置していたのですが、
久しぶりに再挑戦してみました。

20150314163547459.jpg


そしたら、、、

コードの差し込み方によっては
電源が入らない事もあるけど、
ちゃんと固定したら
普通に動きました!!

捨てないで良かった!!

というわけで、
料理しながらとか
掃除しながらとか
ガンガン聴いてます

ちなみに今聴いているのは、
大好きな映画
「The Pick of Destiny」



のサントラです♪

20150314163546354.jpg


限定盤には
こんなタロットカードと
Pick of Destinyのレプリカ? が
ついてるんです!!

これで弾いたら
最強のギタリストに
なれるかも!?

2015031416354931b.jpg


Tenacious D 聞くと
元気になれて大好きです☆
(ちょっとお下品だけど…



ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

3Coinsのクッキージャー

だいぶ前に、3Coinsで
このクッキージャーを見つけて
一目ぼれして買ったのですが、
中に入れるものが決まらず
ずっと放置してました。

20150112173853987.jpg


そして先日、
テーブルの上に置きっぱなしに
しておいたドライイチジクを見て、
「もっと見た目良く保存したい。。」
と思っていたところで思いつきました!

2015011217385091d.jpg


早速入れてみると、、

まさにピッタリ!!

2015011217385263e.jpg


このドライイチジクが大好きで
常に買っているのですが、
今までずっとあんな風に
ダブルクリップで留めたまま
保管してたんですよね。。

もっと早く気付けばよかった。。

2015011220143202b.jpg

可愛いし、
スッキリしていい感じです☆


ちなみに、今回初めて
イチヂクをアレンジしてみました。

赤ワインとレモン汁と砂糖で煮て
コンポートに♪
アイスクリームに乗せて食べたら
美味しかったです♪

201502081925192bc.jpg




ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆
にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

床みがき

冬休みに入り、
思い腰を上げて大掃除してます

ところで、
先日はがんばって床磨きをしました。

我が家の床は白いので、
うっすら黒ずんでしまうんですよね。

これが、マイペットとかで拭いても
いまいちきれいにならないんです。

そこで、ネットで調べてみたら、
中性洗剤をメラニンスポンジで
こすると落ちるらしい!

というわけで、
早速やってみました!

マイペットで拭いた後なのに、
黒い泡がいっぱい出てきます!

20141229214326bf6.jpg


劇的に真っ白、、
というわけではないですが、
全体的に明るくなった気がします♪

20141229214327dd2.jpg

いやぁ、それにしても
床掃除って重労働ですね

次の日全身が痛くなりました…

綺麗になった床で、
早速みーちゃん走り回って
遊んでます

20141229214329e76.jpg
(あ、イスの脚の裏に
ペンキの塗りもれが…!!)

ところで、
後になってよく調べてみたら、
メラニンスポンジは研磨効果があるので、
ビニール床を磨くと光沢がなくなっちゃって
良くないみたいです…


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

クリスマスの飾りつけをしました。

ドタバタと過ごしていたら、
あっという間にクリスマスまで
あと2日になってました!

ちょっとくらい
クリスマスの飾りつけをしようかなと
探してみたら、
昔かった飾りものが出てきました☆

20141222124731eee.jpg


というわけで、早速飾ってみました♪

20141223184001956.jpg


キャンドゥで買った
リボンと一緒に♪

20141223184003ed8.jpg



201412231840041af.jpg


ツリーがないので、
オーナメントはキッチンカウンターに☆
(リボンがヨレヨレしてる・・・

20141223184006ad7.jpg


なんか、クリスマスっぽくなってきました☆

2日間しか楽しめないけど・・・

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ガーランドを作りました。

紙ナプキンフレームを作って以来、
手作りブームが到来しました(笑)

他に簡単に何かできないかなぁー
と考えていたら、
昔使っていた画用紙が
あるのを思い出しました。

探し出してみたら、
オレンジが1枚の半分も無かったので
このサイズで出来るものを考えました。

そして、こんなに風に
三角にチョキチョキ

201410092215131f5.jpg



適当なヒモをさがしていたら
ちょうどいいオレンジのリボンがあったので、
これにボンドで三角の紙をくっつけて、、、

完成~☆
ハロウィンカラーのガーランドです

201410092215150bd.jpg


飾ってみたら、
なんかそれっぽくていい感じ☆☆

20141009230303450.jpg



すっかりハロウィンぽくなりました

20141010124225ac1_20141010125358675.jpg
※JJの帽子は加工です



今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

紙ナプキンをフレームに入れて飾りました。

やっぱりハロウィンの飾りつけが
ちょっと寂しくて、
もっと飾りたくなってしまいました

でも新しいのは買わないと決めたので、
自分で何か作ろうかなぁ、、、
と考えていたところ、
ちょっとひらめきました。

3Coinsで買ったナプキンが可愛いので、
これを活用する事に♪

201410062207446e1.jpg


何かいいの無いかなーと探していたら、
前に木製フレームに石膏を塗った時に
一緒に塗ったけど、入れるのがなくて
そのままにしていたのを見つけました♪
これはちょうどいい!

20141006220743c0f.jpg


これに、ナプキンを入れてみたら、、、


まあまあかわいい

20141009220912ce0.jpg



早速飾りました☆

201410092341049ee.jpg


そこへJJが

C360_2014-10-10-00-07-26-342.jpg



<イメージ>
hw_cat_orange.png


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

キッチンシェルフをアンティーク風にペイントしました。

先日中身を入れ替えたキッチンシェルフですが、
この赤が浮いちゃってるのがずっと気になってました。。。

赤が好きなので、
ソファとか、キッチンのごみ箱とか、
ちょこちょこ赤いものがあるのですが、
このシェルフはダイニングの正面なので、
ドカーンと置いてあってかなり目についちゃうんですよね。。

このシェルフを買った時に住んでいた家は
キッチンが独立しているタイプだったので、
このシェルフも他の部屋からは見えなかったし、
他のものともマッチしてたのですが。。

20140518005504054.jpg


気になってはいたものの、
メラニン合板?みたいのだからペンキは無理だし、、、
とペンキは諦めていたのですが、
試しに端っこを塗ってみたら、イケそうな感じ!?

というわけで、思い切って
水性ペンキで塗っちゃうことにしました!

2014051818024069b.jpg


一通り塗れたものの、
やっぱりちょっとムラムラに
このムラムラをごまかすために、
わざと汚れっぽくしてアンティーク風ペイントに
挑戦してみることにしました。

2014051818023811c.jpg


アンティーク風ペイントはやったことがないので
ワックスとかも無いし、
ヤスリで削ったら赤いの出ちゃうし
とりあえず即興で、取っ手に塗ったゴールドのペンキを
使ってみることにしました。

キッチンペーパーを使ったり、
ハケで薄ーく塗ったりして、
汚れっぽくしてみました。

20140527213315972.jpg


とりあえず完成!
でも、アンティーク風っていうより
単に汚い感じになってなくもないですが、、、

20140518180235407.jpg


初めてだから、こんなもんかな
ひとまず、赤いのよりは浮かなくなったので
良しとします!

201405181802342bf.jpg

今まではあんまり興味なかったのですが、
本格的にアンティーク風ペイントを
やってみたくなりました

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ


0

カラフルなソラフラワーを飾りました。

Salut!で買ったカラフルなソラフラワーを、
ガラスの容器に入れて
Salut!木箱の電話台に飾りました。

20140518004429652.jpg


手作りキャンドルのピンクとマッチして
ポップな感じになりました♪

2014051800443103f.jpg

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

seriaの麻バッグをカゴの目隠しにしました。

前回の記事でご紹介した
キッチンシェルフのこのカゴ、
左にジャガイモや玉ねぎを、
右に麦茶などの箱ものとかを
ごちゃごちゃ入れています。

移動前は手作りカウンターの中にあったので
見た目を気にせずごちゃごちゃのままだったのですが、
さすがにそのままだと見た目が悪いので
移動する時に目隠しをしました。

20140518005504054_201405191613089fa.jpg


最初は、こんな風に茶紙を使っていたのですが、
紙じゃイマイチかなと思い、変える事に。

2014051815070035e.jpg


なんとなく麻の布がいいかなーと思い
探してみたところ、
Seriaでこんな麻バッグを発見。

本当はもっと茶色くてクタっとしてるものを
イメージしてたのですが、すぐ欲しかったので、
とりあえずこれを使ってみることにしました。

20140518150546440.jpg

バッグをこんな風に2つに切って、
上のフチと取っ手部分を切り、

20140518150548310.jpg


それを、カゴの手前に入れただけ。。
貧乏っちゃま状態です(笑)
(一番上の写真は、フチと取っ手を切り取る前です)

2014051815563914e.jpg

イメージ通りの麻の布を見つけたら
そっちに変えちゃいそうですが、
とりあえずこれでいく事にします。

ちなみに、この麻バッグをお店から持って帰るとき
バッグとして色々荷物を入れて使ったのですが、
頑丈でかなり使い勝手が良かったです!

解体しちゃうのもったいなかったかも・・・

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

キッチンシェルフの中身を入れ替えました。

ダイニングのこのキッチンシェルフ、
思いっきりレンジとか炊飯器とかが置いてあって
見た目がいまいちなのがずっと気になってました。
(Beforeを撮り忘れて昔の写真なので、
まだイスが白くなってないです

20140518215820f5d.jpg

これを何とかしようと思い立ち、
置いてあるものを頑張って入れ替えました!

〈After〉
20140518005504054.jpg

見た目がだいぶスッキリしました♪

そこへ、みーちゃんが
エサ見つかっちゃったかなと思ったら、

20140518010030134.jpg


こんなとこ登ったり、

20140518223216b4e.jpg

こんなとこ入ったり、
一通り散策して満足したみたいです
201405180100286f1.jpg

こっちはスッキリしたのですが、
無理矢理移動したので、
炊飯器とかレンジとかの移動先が
ごちゃごちゃで大変な事になってます…

早く何とかしなくては…

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

Salut!のソラフラワーブーケ♪

Salut!で、こんな可愛い
ソラフラワーブーケを見つけちゃいました!

もう増やさないと決めてたけど、
ソラフラワー大好きなわたしは我慢出来ませんでした…

20140503213323c6a.jpg


FireKingの花瓶に入れたらピッタリ♪
存在感あって可愛いです♪

20140503213324f77.jpg


ところが、お花大好きなJJが
ソラフラワーにまで食いついてきました!

20140503213321e3b.jpg


本当はテーブルとか、玄関とか、棚の上とか
飾りたい場所は色々あったのですが、
Jが食べちゃうので仕方なく
Jが乗普段乗らないここに置くことにしました。

20140503213326ae4.jpg

ちょっと飛び抜けて大きいです


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

IKEAの鉢カバーの活用

去年IKEAに行った時、
この鉢カバーを買いました。

201404011910585e1.jpg


中に入れる鉢が特に無かったので
しばらくしまい込んでいましたのですが、
最近いい活用法を思いつき、
ちょっと違う用途で使っています。

20140323194953344.jpg

何を入れているかというと、、、

薬やサプリです。

201403231949555f7.jpg


前は引き出しに入れていたりしたのですが、
場所的に面倒だし、見えてないと飲むの忘れちゃうんですよね。。
(特に花粉症の薬飲み忘れちゃうと地獄!

でも、これならすぐに目につくところにあるので
面倒じゃないし、忘れなくて便利です♪
普通の小物入れとかだと上がはみ出ちゃうのですが、
これなら深さがあるので、すっぽり隠れるのがいいです!

20140323194952eca.jpg

近くで見ると点鼻薬の緑の袋が見えちゃってちょっとアレですが、、
今の季節だけという事で、我慢です


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

イニシャルキャンドル☆

今日お買い物に行ったアウトレットモールで、
イニシャルキャンドルが3割引きになっていました。

しかも、わたしのイニシャル"K"が残ってる!
というわけで即買いしました♪

201403212146410e8.jpg


どこに置こうかな~♪
数か所迷ったのですが、ひとまずここに。

20140321214639925.jpg


かわいいです☆

201403212146386d8.jpg

それにしても、せっかくアウトレットモール行ったのに、
いまいちコレっていうものがなくって
自分用に買った物は、このキャンドルとお椀だけ。。

増税前で買う気満々だったのに

B=COMPANYで迷ったアンティーク風ランプ
買えばよかったかな~

と思って試しに楽天で探してみたら、
色違いと思われるものがありました!!
しかも1000円も安い…!!



買っちゃおうかな!?


今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

残りの壁紙を貼りました。

こないだキッチンとダイニングの
間の壁に貼った壁紙
が少し余っていたので、
飾り棚が置いてある壁に貼ることにしました。

20140119211402912.jpg
(ちゃんとしたBeforeを取り忘れました

上まで貼る程の長さはなかったので、
この高さまで貼ってみました。

DSCI2640.jpg


相変わらず、切り方雑です…
でも、下だし見えないからいっか

DSCI2639.jpg


予想以上に可愛いくなりました♪

DSCI2641.jpg


でもなんとなく物足りない感が…

やっぱりモールディングがないと
引き締まらないなぁ、ということで、
境目にモールディングをつける事にしました。

ホームセンターに行ってみたけど、
あまり種類がない。。。

やっぱりこの間のセールで、
これ買っておくんだった。。。




すぐ欲しいし仕方ないので、
選択肢少ない中からひとつ買ってきました。

それをカットして、白く塗って、
はがせる両面テープで貼り付けました。

2014031620593967c.jpg


わーい☆
やっぱりモールディングあると全然違いますね!
可愛いくなって大満足です☆☆

20140316205940259.jpg

これだけでも、だいぶ華やかになって
雰囲気が変わりました!

こうなるとスイッチとか茶色い枠とか
色々気になってきます…

ゆっくり考えてみようと思います

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

Salut!の木箱を電話台にしました。

電話機を、玄関の下駄箱の上に置いていました。

置き場所を変えたいなとは思っていたのですが、
線が短くてあまり遠くに動かせないし
他にいい場所が無いのでずっとここに置いていました。

20140309171656c93.jpg


ところが先日、みーちゃんが床から
この下駄箱に飛び乗ろうとジャンプしたものの、
高さが足りずレースに爪が引っかかり、
そのままテーブルクロス引き失敗状態で
ドンガラガッシャンと見事に全部
落とされてしまいました

落ちた物は奇跡的に全部無傷だったのですが、
また落とされてしまうと電話が壊れちゃうので、
場所を移動することにしました。

木を買ってきて小さな電話台でも
作ろうかなと思っていたのですが、
この間たまたまSalut!で木箱を目にした時、
これを重ねたらちょうどいいかも!
とひらめきました☆

というわけで、小さい方の木箱を
2つ買ってきました。

20140309165909046.jpg


これを重ねて置いてみたら、
高さも大きさもちょうどいい!

20140309165912c2a.jpg

ちなみにこの裏は、こないだ貼った壁紙
途中で切れてしまっているので
それを隠すのにもちょうどいいです


即席で、飾り物を置いてみました。

20140309165911bc2.jpg

思った以上にしっくりきました!
ちょうどいいのが見つかってよかったです☆

電話機が無くなったので
みーちゃんを下駄箱に乗せてあげたら、
気に入ったみたいでしばらく座っていました。

2014030917182413d.jpg

おばあちゃんなので、この高さは自力だと無理なのかな…
自分で乗れるように、台みたいのを置いてあげようかなと
考え中です。。。

今日もお読み頂きありがとうございました

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

IKEAの布をテーブルクロスにしました。

きのうダイニングチェアを白く塗り
テーブルも白くしたくなってしまいました。

でもこのテーブルは塗装されているので
はがさないとペンキが塗れないんです。。。

全部やすりをかけるのは相当大変そうなので、
違う方法を考えてみました。

201403011717340a2.jpg

このユザワヤレースをテーブルクロスにしてると、
茶色い部分がいっぱい見えちゃうので、
茶色が隠れるような布をかければいいかも!
と思いつきました!

そこで思いついたのが、このIKEAの布☆

前にソファにかけてみた後、
さをり織りに変えて以来、しまいこんでいました。

DSCI2387.jpg


というわけで、早速取り替えてみました♪

上の部分は全部隠れたけど、
足が見えてます

20140301192945fab.jpg


でも、白いイスをマッチしてかわいいです☆

20140301192824070.jpg


おまけ↓
早速飛び乗ってきたJJ

20140301192826252.jpg

なんでそんな際に…


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

IKEAのダイニングチェアを白く塗りました。

ダイニングのイスは全てIKEAで買ったもので、
2脚は白いのですが、2脚はナチュラルのまま
使っていました。

これだとなんだかバラバラだし、
やっぱり白いのがいいので
思い切って白く塗る事にしました。

DSCI2593.jpg


JJが見つめる中ペンキを塗っていたら、

201403011717379c1.jpg


突然飛び乗ってきました!
ヒャー!!ペンキがぁ

20140301171833908.jpg


足跡がついてる…
てことは、JJの足にもペンキ…

20140301171739b58.jpg


そんなトラブルもありましたが、
なんとか無事に完成しました!

よく見るとムラがあるし、
もともと白い方のイスとは微妙に色が違うけど、
ひとまず白くなって満足です♪

2014030120594632a.jpg

こうなると、テーブルも白くしたいなぁ!

でも、これ塗装をはがさないと
ペンキが塗れないので、
面倒臭くてやれそうにないんですよね。。。

何かいい方法を考えてみる事にします!

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

炭酸水の置場所

何やら炭酸水がいいらしいというので、
最近飲むようになりました。
(何にいいのかいまいち分かってないですが…

ネットでまとめ買いしちゃうと
置き場所に困るので、
ちょこちょこスーパーで買っていました。

でも、やっぱりまとめ買いした方が
断然安いんですよね。。。



というわけで、結局安さに負けて、
まとめ買いしちゃいました。

さて、どこへ置こう。。。

ダイニングの隅っこににスーパーの水のボトルが
置いてあるので並べてみたけど、邪魔…

20140223175602123.jpg


とりあえず、スーパーの水ボトルと同じように、
Salut!の木箱に入れてみました。

20140223175600dde.jpg


そして、この2つの木箱を重ねてみました。

ペットボトルの上に箱が乗ってる状態なので
安定してなくてちょっと不安ですが。。

201402231755599e8.jpg

他にいい場所が思い付くまで、
この感じでいこうと思います。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

壊れかけのCDラジカセ

ダイニングの奥の方に、
ひっそりと置いてあるものがあります。

20140124_223418.jpg

昔、ネットオークションで5000円くらいで買った、
CDラジカセです。

各部屋でCD聴けるようにしたいし、
ご飯作りながらも聴きたい!という事で
これはキッチン用なのですが、
いまいち置く場所がないので、
普段はここに隠し置いています。

20140124_223501.jpg


そして、このラジカセを使う時は、
びみょーにコードも届かないので、
こんな中途半端なポジションで使います

20140124_223438.jpg


ところがこの間、部屋を掃除しながら
CDを聴こうとラジカセをセッティングしたのですが、、、
再生してもすぐに消えてしまって、
何回やっても全然再生出来なくなってしまいました

あんまり調子よくなかったけど、
ついにダメかぁ・・・

でも捨ててしまうのはまだ思い切れないので、
もう少しここに置いて様子を見ようかな。。。

ちなみにこの日聴こうとしていたのは、
Peaches の「Impeach My Bush」です

セクスィーです

Peaches / Impeach My Bush 【CD】

Peaches / Impeach My Bush 【CD】
価格:2,174円(税込、送料別)



ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

このカテゴリーに該当する記事はありません。