fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

コニファーをクリスマスツリーにしました。

ベランダのコニファー
2、3か月前くらいに買ったものですが、
クリスマスになったら
クリスマスツリーにしようと決めていました。

お友達が遊びに来ることになったので、
それに合わせてデコレーションすることにしました☆

DSCI2493.jpg


まずは、ダイソーで買った黒い鉢台?を
ゴールドのペンキで塗りました。

DSCI2496.jpg


そして、キャンドゥで買った飾りを
コニファーに巻きつけました。

DSCI2499.jpg

この単純作業が意外に難しく、
10分くらいかかってしまった…

そして完成!!
でも、思っていたより地味な仕上がりになりました

DSCI2500.jpg

ちょっとシンプル過ぎたか…
追加でオーナメント買ってこようかな…
と思っていたところ、
超coolなオーナメントがあるのを思い出しました!!

コレです!!

DSCI2521.jpg

これはカナダのWalmartで買ったのですが、
レッキとしたクリスマスオーナメントなんです☆

とは言え、やっぱりこのミニツリーには似合わないので
外しました…

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ソラフラワーブーケ

最近すっかりハマってしまったソラフラワー

造花は好きじゃないけど、
ソラフラワーはソラの木で出来ているから
天然素材だし、
お花なのに木のぬくもりがあって
いい感じなんですよね♪

そんなわけで、最近ソラフラワーがマイブームなのですが、
こんなかわいいブーケがあるのを見つけました!



というわけで、
速攻買っちゃいました!

DSCI2367.jpg

かわいい~☆☆

このまま花瓶に入れてみたのですが、

DSCI2371.jpg

なんか違う…

まわりの紙がついてても可愛かったのですが、
思い切って取ってみました。

そしたら、いい感じになりました!!
色はシンプルなのに華やかです☆

DSCI2372.jpg

かわいい~☆☆
もっと欲しくなりました!


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

久々のお花♪

久しぶりにお花を飾りました♪

前回は、夏にお花を飾ったら速攻枯れてしまい、
ショックでそれ以来買っていませんでした。
(わたしの管理が悪過ぎたのかな…

でも、こないだスーパーで1束250円くらいと激安だったので、
思わず買っちゃいました☆(スーパー

DSCI2165.jpg
右のガラスの容器に入っているのは
プリザーブドフラワーです。


やっぱりお花はいいですね♪

DSCI2166.jpg


今度からは、マメにお花を飾りたいと思います☆

DSCI2172.jpg


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

サンスベリアの葉挿し 芽が…!!

5月に葉挿しに挑戦したサンスベリアですが、
たまーに水をあげる程度で、やや忘れかけていました

そしてこないだ、何気なく水をあげていたら
何となく違和感が…

DSCI2048.jpg

向きを変えたりしてよーく見てみたら、、、
あ!芽が出てるっ!!!!

DSCI2049.jpg


後ろ向きになってから全然気づかなかったけど、
こんなに大きな芽が出てました!!

DSCI2050.jpg

もう1つの方も、土から出るか出ないかくらいの
小っちゃな芽が生えていました。

最初に2枚が枯れてしまったから
ちょっと諦め気分だったので、
かなりカンゲキです☆☆

どんどんいっぱい生えてきて欲しいな♪

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

IKEAのハンギングプランター

また、IKEAシリーズです(笑)

IKEAで、こんなかわいい
ハンギングプランターを買いました☆

これは、正真正銘プランターです!

DSCI1983.jpg


ポトスを入れて、飾ってみました♪

ここもいいし、、、

DSCI2014.jpg


こっちもいいかな♪

DSCI2015.jpg

うーんどうしよう・・・
これも、もっと買えばよかった~

JJは、一応少しの間じーっと見つめてから、
プイっとしてすぐ眠りに入りました。

DSCI2017.jpg

相変わらず無関心です。
ま、そりゃそうか。。。

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ウッドバーグ撤去しました。。。

先日、ウッドバーグを置いてカフェ(ドトール?)風に
お洒落になったゴムえもんでしたが、
大変な事になりました

最近葉っぱがやたら黒くなったり、落ちてきたりしてしまったんです。。
焦って調べてみたら、ウッドバーグの下の土に
カビが生えてしまっていました…!!

慌ててウッドバーグを撤去して、
心配なので土も全部替え、
今度はちゃんと底に鉢石も敷きました。

DSCI1787.jpg


大丈夫かなぁ。。。
JJも心配してます

DSCI1788.jpg


ゴムえもんよ、どうか元気に育ってね!!

DSCI1786.jpg


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

白い恋人たち

こないだ買ったアンティーク風プランター
もう1つに入れる植物をやっと買いました♪

DSCI1689.jpg


その名も、「白い恋人たち」です!
斑入りのアイビーなんです☆

DSCI1690.jpg


アイビーは可愛くて好きだけど、
すぐ枯らしちゃうから避けてたのですが
つい買ってしまいました

早速プランターに入れてみたら、、、
JJが食べ始めたー!!

DSCI1692.jpg


という訳で、こないだCDラックをアレンジして作った植物台
に慌てて避難させました!
仮にそのまま入れただけなので、
スカスカであんまり可愛くないですが…

DSCI1723.jpg


早く、こんな風に垂れ下がるようになるといいな♪
元気に育ちますように☆



ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ガーデニング バーク

ゴムえもんをお洒落にしようと思い、
コレを買ってきました☆

DSCI1686.jpg

早速飾ってみました♪

<Before>
DSCI1684.jpg

<After>
DSCI1687.jpg

わーい☆
お洒落になりましたぁ~☆

DSCI1688.jpg

旦那さんに見せたら、
「ドトールみたいだね」
だって…

確かに、ドトールに置いてあった木にも
使われてたけど…

良く言えば、カフェっぽくなったって事かな!?

ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

サンスベリアの葉挿し その後

5月に挑戦したサンスベリアの葉挿しですが、
その後、真ん中の2枚が枯れてしまいました…

DSCI1403.jpg

抜いてみたら、ちゃんと根っこが生えてました!!
せっかく根っこが生えてきてたのに、残念です。。。

DSCI1406.jpg

でも、ちゃんと根が生えてることが分かってよかった!
残り2枚はなんとか枯れずに頑張って欲しいー!!

原因を調べてみたら、水をやり過ぎ気味だったかもしれません。
これからは、乾かし気味にしてみたいと思います!

DSCI1407.jpg

枯れたのを抜いた後、旦那さんに話をしたら、
「挿したのは枯れちゃっても、そのままにしておけば
そこから生えてくるんじゃないの?」
と言われました。

えー!?そうなの??

でもあの枯れたのから生えてくるとも思えないし。。。

実際のところは分かりませんが、
何とか残り2枚に望みを託したいと思います!!

ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

パキラを買いました。

こないだ、先日ご紹介したアンティーク風プランターに入れる
葉っぱを探しに、近所の花屋さんに行きました。

1個はポトスにしたので、もう1個は違う種類の垂れ下がる葉っぱが
いいなぁと思って探したのですが、いいのが見つかりませんでした。:(
(アイビーが一番合いそうな気はしてるのですが、
毎回絶対枯らしてしまうので、ちょっと敬遠しています…)

でもその代り、こんなかわいいのを見つけました☆
けっこう大きなパキラが、398円だったんです!
ちょうどいい鉢が500円で売られていたので、
一緒に買ってきました♪

DSCI1542.jpg


和室には小さな植物しかなくて、
大きめなのを置きたかったので
いいのが見つかって良かったです♪

になんちゃってカウンターの一部に使っていた
ワイン木箱を立てて、小さい鉢を乗せてみました。
(ちょっと不安定…)
そしてその脇にパキラを。
いい感じです♪

DSCI1591.jpg


この作業をしている時、もう1つあるワイン木箱を
後ろに置いていたのですが、
振り返ったらこんな事になってました

DSCI1594.jpg

使い道が決まるまでは、JJに貸し出すことにします

ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

ベンガルゴムの成長☆

先日買ったベンガルゴムの「ゴムえもん」ですが、
心配性なわたしはその後、
水やりとか、肥料とか、病気とかのことを
ひたすらネットで調べては、
毎日「大丈夫かな~」って様子を確認したりと、
不安な日々を過ごしていました。(大げさ?

でも、そんなわたしの心配をよそに、
ゴムえもんはしっかり成長していたんです。

毎日観察してると全く気付かなかったのですが、
写真で見比べたところ、こんなにも変化していました!!

<3週間前>
DSCI1335.jpg

<現在>
DSCI1555.jpg

3週間でものすごい成長ぶりです!!
すごいー☆☆

元気に育ってくれているのはとっても嬉しいのですが、
この勢いで葉っぱが生えていったら
枝をどんどん切っていかないといけないのかな、とか
栄養剤は与えなくていいのかな、とか
この場所から動かさない方がいいかな、とか
また新たな悩み事が増えました。

またネットで調べまくります(笑)

ほんとにかわいいゴムえもん、
もう1本欲しくなりました(笑)

ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

アンティーク風プランター

こんな可愛いプランターを楽天で見つけました。
しかもセールで700円になってたんです!!
つい2個も買っちゃいました♪

DSCI1502.jpg

このままでもかわいいのですが、やっぱり白いのがいいので
100円ショップで買ったスプレーで白く塗ってみました。

DSCI1503.jpg

ちょっとムラムラになったけど、味が出てまあいいかな

DSCI1504.jpg

早速ポトスを入れてみました♪

DSCI1513.jpg

かわいい☆☆
なかなか気に入るプランターが見つからなかったので、
安くてかわいいのが買えて嬉しいです♪

DSCI1515.jpg

もう1個は何を入れようかな♪




ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

サボ太郎に異変が…!!

サボ太郎を見てたら、なんか違和感が・・・

「なんだろう」とよく見てみたら、、、


DSCI1392_20130711142357.jpg

あ、子供が生えてる!!

DSCI1393_20130711143206.jpg

かわいいー☆☆

サボテンは夏にあんまり水あげない方がいいみたいなので、
最近あまり水あげてなくて心配だったけど、
元気に育ってるみたいで安心しました☆

あ、でもこの調子でどんどん子供が出来たら、
そのうちアシュラマンみたいになっちゃうのかな…??

<イメージ>
DSCI1392_20130711142357_20130711154627.jpg


調べてみたら、子供は挿し木に出来るみたいなので、
もうちょっと大きくなったらやってみようと思います♪

サボ太郎がいっぱい増える時が来るのかな?
楽しみです☆☆

3Coinsで買った霧吹きで、シャワータイムです♪
子供がいっぱい元気に育ちますように♪♪

snap_124conchst_20137415458.jpg
ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

木を買いました!

ずっと、家に木が欲しいなと思っていたのですが、
木って高いし、枯れたらショックだし、
なかなか手が出せずにいました。

でも今日ホームセンターで何気なく
植物コーナーを見ていたら、
1m弱くらいのベンガルゴムというゴムの木が
980円で売られていたんです!

というわけで、迷わず買っちゃいました!

DSCI1325.jpg


鉢もちょうどいいのが売られていたので、
一緒に購入しました。
ちなみにこれは1500円。
木より高いです…

DSCI1326.jpg

枯れないようにちゃんとしようと思って
帰って来てから植え替え方を調べてみたら、
「ゴロ石」というのを鉢の下に
敷いた方がいいって書いてありました。

土はちゃんと買ってきたのですが、
ゴロ石なんて知らなかった。。。

なので、仕方なく近くの100円ショップへ。
石は打ってなかったけど、”ゴロ石に代用できます”って
書いてあるウッドチップがあったので、これを買ってみました。

DSCI1331.jpg

根っこをほぐして、3分の1くらい土を落とすって
書いてあったのですが、これが予想以外に大変でした。
キッチリ固まっててなかなかほぐれないし、虫は出てくるし…

そんなこんなでしたが、何とか完成しましたぁ!!

かわいいー☆☆
”ゴムえもん”と名付けました☆☆

DSCI1333.jpg

窓際に置こうと思ったのですが、
”植え替え直後はあまり日が当たらないところに”
って書いてあったので、ひとまずここに
置いておくことにします。

DSCI1339.jpg

かわいくって、ずっと眺めてても飽きないです♪
元気に育ってね!ゴムえもん♪♪

ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

サボ太郎をお洒落にしました。

こんなのを見つけたので、以前ご紹介したサボ太郎
お洒落にしてあげようと思って買ってみました。

お色直しの化粧砂です☆
ホームセンターで100円でした!

DSCI1020.jpg

早速サボ太郎の鉢の上にかけてみたのですが、、、
なんかいまいちお洒落じゃない…

snap_124conchst_201362161156.jpg
鉢ごと植え替えないとダメかーってことで、
Seriaでミニバケツを買ってきました。

そして、植え替えて化粧砂をかけてみたら、、、

DSCI1219.jpg

いい感じになりました~☆

snap_124conchst_201362162329.jpg
下の段だと頭がつっかえちゃったので、
上の段に移動しました♪

相変わらず可愛いヤツです♪♪

DSCI1253.jpg


ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

-

サボ太郎

かわい仲間が増えました♪

「どうせすぐ枯らしちゃうんだからやめときなよ~」という
夫の反対を押し切って、我が家に連れて帰ってきました☆

サボテンです☆☆
DSCI0852.jpg


かわいい~☆☆
ペットみたい!

<イメージ>
snap_124conchst_201351155951.jpg

「どうせブログ用でしょ!?」とか言ってる夫。
(ブログ用じゃないもん!
「まだ載せないの??」とうるさいので、載せました

「サボ太郎」と名付けました。
元気に育ってね、サボ太郎♪

ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

-

1か月☆

このブログを始めて1ヶ月が経ちました。
見て頂いている方、本当にありがとうございます!!

わたしがこのブログを始める決意をした理由は、2つあるんです。

1つめは、わたしは掃除や片付けがものすごく苦手で、
突然人が来たら絶対家に上げられないタイプでした。
(敢えて過去形にしてみました 

「頻繁に人を家に呼べば、家が綺麗に保てる」って言うけど、
そんなにしょっちゅう来るわけでもないしな~って思っていたところ、
「ブログに写真を載せるようにすれば、同じ効果があるかも!」
とひらめいたのです!

片付いていないところは写真を撮らないというズルもしてますが(笑)、
なかなか効果がある気がします☆


2つめは、インテリアにすごく興味があって、「お洒落な家にしたい!」
っていつも思っていても、この古い家じゃ無理だって諦めてたり、
コンプレックスを感じたりもしていました。
でも、同じようなお家でも、とても素敵にされている方がたくさんいて、
わたしもそんな風に自信を持ってみんなに見せられるように
なりたいなと思いました。

まだまだ自信を持てるまでにはいきませんが、これからも
マイペースにインテリアを楽しんでいきたいと思います。

こんな感じですが、これからもお付き合い頂けたら嬉しいです♪
よろしくお願いします!!


今日は、夫の誕生日に買ったお花です♪
(ちょうど1ヶ月前もお花でした!)

DSCI0662.jpg

終わりの時間だったので、3輪売りだったのを、おまけして倍の量頂きました♪
やっぱりお花はいいですね☆

DSCI0722.jpg

でも、暗い色はちょっとムーディー!?
やっぱり今度は明るい色にします♪

ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

-

サンスベリアの葉挿し

植物育てるの苦手なわたしにも「これなら大丈夫!」と
親戚から譲り受けたサンスベリア(1枚 笑)ですが、

可愛がって世話した甲斐なく、
こんなことになってしまいました。。。(涙)

DSCI0547.jpg

わたしなりに頑張ったのに何でぇ~??と思い、
サンスベリアの育て方を色々調べてみました。
そしたら、、、

「冬の間に溶けたように枯れるのは完全に寒さが原因です。」

って書いてありました!
”完全に”ってことは、わたしのせいじゃない!
ってちょっと安心したのですが、

「冬場に温度が確保できない場合は 完全断水して
一切水を与えずに温かくなるまで待ちましょう。」

とも書いてありました。
冬の間しっかり水あげてた。。。(涙)

でも、あったかくなったら葉挿しできるそうなので、
あったかくなるまで待つ事にしました!!

そして、ついにあったかくなりました!!

100円ショップでこんな完璧な土を見つけたので、
(100円のでほんとに大丈夫かは少し不安ですが…)
これを使うことにしました。

DSCI0548.jpg

葉っぱを5cmくらいに切り分けて、
(長さがバラバラになってしまった 涙)

DSCI0549.jpg

土に差し込んで完成☆
簡単!!

DSCI0551.jpg

根が生えるまで何か月もかかるという事なので、
ワクワクしながら待つ事にします☆
経過をまたご報告します!


ところで、上下を逆に挿してしまうと根が出ないので、
”下の部分に目印をつける”ように書いてあったのですが、
「ちゃんと分かるから大丈夫!」とその作業を割愛していました。

ところが、完成後の鉢を窓際に置いていたら、
風でぶわって広がったカーテンに飛ばされたらしく、
1枚床に落ちて上下が分からなくなってしまいました…(涙)

パズルみたいに他の葉と模様を必死で照らし合わせて、
なんとか突き止めました。。。

というわけで、面倒臭がらずにちゃんと印をつける事をお勧めします!


その後の経過については、こちらでご紹介しています♪


ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

-

アジアンタム

頑丈だといわれている植物でさえ、必ずと言っていいほど枯らしてしまうくらい、植物育てるの苦手です。。

でもやっぱり植物飾りたい!
という事で、懲りずにまた買ってきました。

今回はアジアンタム☆
背の高い感じにしたかったので、長細い鉢も一緒に購入しました。

F1050664.jpg


薄々は気付いてたものの、いざ植え替えようとすると、土の部分に対してこの鉢だいぶ細くて入らない…

でもどうしてもこれに入れたかったので、ほぐしまくって、無理やり細長くして、ギュウギュウに押し込みました。
可愛いそうなアジアンタム…ごめんね…

そして仕上がりはこんな感じ。

DSCI0395.jpg


可愛い!!
大満足です!

(ちなみに底に穴がないので、下の方は水はけの為に石を入れてみました)

アジアンタムの育て方を調べてみたら、枯れる原因は”湿度不足や水切れのケースが非常に多い”そして、”シダ植物は、ややじめっとしたところが大好き”って書いてありました。

よし!ちゃんと水いっぱいあげて、マメに霧吹きでも水をかけてあげよう!

どうか長生きしますように…

鉢と思って買ったけど、もしかして花瓶だった!?と思い始めた今日この頃です…笑

-

お花

最初なので、ブログに花を添えようと思い、お花を買ってきました。

DVC00316.jpg


可愛い!!
やっぱりお家にお花があるといいな♪

以前夫に「月に一回はお花プレゼントして!」って言ってみた
ものの、全然買ってきてくれる気配がないので
普段はあまり飾る事がありません。(←人のせい 笑)

ちなみにこの花瓶は、大好きなFire Kingです。

Fire King vase

昔ヤフオクで見つけて一目惚れし、アメリカからの発送だったので
送料も合わせて小さいのと2個で3~4千円くらいで買いました。
(当時はそれでも安いのかなって思ってたのです…)

ところが、数年前にカナダに行ったとき、リサイクルショップで
この小さいのがたったの数ドルで売ってるのを発見!
しかもあちこちのリサイクルショップで!!
ショックやら感動やらで、何故か大量に買い込んで帰ってきてしまいました。。

というわけで我が家には、この花瓶があちこちに飾ってあります。

せっかく可愛い花瓶がいっぱいあるし、お花があるとかなり
テンションあがるので、ブログ用だけじゃなく普段から飾りたいと思います!

お花買ってきてくれる旦那さんに憧れる今日この頃…笑

このカテゴリーに該当する記事はありません。