fc2ブログ

ホラ貝通り124番地

古い賃貸で、ヨーロッパなインテリアを目指す日々を綴ります。
0

SpongeBobのクラストカッター☆

カナダからこんなプレゼントが届きました。

スポンジボブのクラストカッターです!
可愛い〜☆☆

201608111538306ea.jpg
何気にKISSバッヂも☆

スポンサーサイト



0

Spongebob for Halloween

ハロウィンなので、お菓子を作ってみました♪
(作ったって言える程ではないですが…

前回やや失敗に終わった
スポンジボブシリコントレーのリベンジです!

今度はチョコにしてみました☆

先にホワイトチョコを入れて冷やし固め、
上からピーナッツ入りのミルクチョコを入れて、

DSCI2103.jpg


また冷やし固める事数十分。

ドキドキしながら外してみると、、、

キャー!ちゃんとキレイに出来ました!!
かわいいー☆☆

DSCI2109.jpg

そして、こないだ3Coinsで、2個158円になってた
ハロウィンナプキンと一緒に袋に入れて、

DSCI2108.jpg


完成!!

DSCI2110.jpg

会社の女子たちにあげたら
すっごく喜んでくれました☆
しかも、「これ売ってたら普通に買うよ!」
とまで言ってくれました!!

わーい☆
シリコントレー買ってよかった♪



ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

スポンジボブ シリコントレー☆

先日、こんなのを買いました!

DSCI1779.jpg

スポンジボブ型のシリコントレーがついている
レシピ本です♪

実はこれを買うまで、
このワッフルメーカーとすっごい迷っていました。



迷いに迷って友達に相談したら、
友達は即答で「シリコントレーがいいよ!」と。
「なんで?」って聞くと、
「顔が全部違うから」だって…

そういう理由…
確かに、ワッフルメーカーの顔は2種類で、
シリコントレーは6種類全部違うけど…

それはともかくとして、かなり迷った結果、
焼くだけでなく、冷やしてゼリーとかチョコとか
色んなものが出来る、こっちのシリコントレーに
決めました!

早速マドレーヌを作ってみました♪

DSCI1780.jpg

シリコントレーって使うの初めてだけど、
オーブンで焼いても溶けないのかな…

DSCI1781.jpg

そして待つ事約30分。
出来上がりました~☆☆
シリコントレー溶けてない!

少し冷めるのを待って、
ドキドキしながら型から外してみると、、、

あれ、顔があんまり分かんない…!?

DSCI1784.jpg


よーく見れば何とか分かるけど…

DSCI1785.jpg

えーん、やっぱりワッフルメーカーに
しとけば良かったかなぁ~

相談した友達にあげたら、案の定
「顔が分かんない」という
ダメ出しがありました。。。

でもこのままだと悔しいので、
ゼリーとかニョッキとか、載ってるレシピを
色々作ってみようと思います!

あ、あとこれの難点がもう一つ…
1回に作れる量が少ないです…




ブログランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

0

スポンジボブトースター☆

ちょっと前に、ネットで見付けて
一目惚れして買ってしまいました。

スポンジボブトースターです!!

DSCI1306.jpg

トーストの表面に、
スポンジボブの顔が焼き付けられるんです!!

出来上がりは、こんな感じ・・・

DSCI1308.jpg

待ちきれなくて、出来上がる前に出してしまい、
ちょっと薄めになりました…←子供(笑)

これの難点は、ホームベーカリーで作ったパンを
自分でカットしたやつだと、
ちゃんと焼き付けらない事です。。
しかもはみ出てちゃんと焼けないし。。

ホームベーカリーを買ってから、
あまり普通の四角い食パンを
買わなくなってしまったので、
なかなか使うチャンスがありません。。。

なので、たまにこれを使う為に食パン買ってます(笑)

一番最初に焼いた時の写真です↓
こっちの方がきれいに焼けてるかな?

20121216162508.jpg

いつものトーストも、これなら
断然美味しくなっちゃいます☆☆




ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

賃貸インテリア ブログランキングへ

-

Spongebob Craft

最近、こんなことして遊んでました。

スポンジボブ クラフト


DSCI0541.jpg

可愛いー☆☆
全部プリントアウトしたかったけど、
インクが一気に無くなりそうなので(特に黄色 笑)
今回は厳選してこれにしました☆

こんなのとか、
(風鈴です♪会社で作って、無理矢理周りの人にあげて、
みんなで飾ってます)

20130515125522.jpg

こんなのとか、
(夫の誕生日のハンバーグにさしました☆)

DSCI0646.jpg

こんなのとか☆
(写真立てって書いてあったけど、メッセージカード入れにしました♪)

DSCI0555.jpg

これを大興奮で楽しんじゃう30代後半てどうなんだろう…
と思いながら、大興奮で楽しんじゃったわたしでした

ブログランキングに参加しています。
よかったらクリックお願いします☆

にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ
にほんブログ村

-

スポンジボブ加湿器

今日は、先日ちょこっと登場した、黄色いヤツの正体をご紹介します!

snap_124conchst_201351171851.jpg

実はこれ、スポンジボブの加湿器なんです☆☆

ヴィレッジヴァンガードで初めて見て一目惚れしたのですが、
1万円くらいするのでどうしよう・・・とずっと悩んでいたところ、
軽井沢アウトレットで7000円くらいで売っていたのを見つけ、
即買いしました☆☆

ちょっと分かりにくいけど、ボブの頭の上2箇所の穴から
蒸気が出ています。
そして、足がスイッチになってるんです!

かわいい~☆☆

snap_124conchst_201353123135.jpg

スポンジボブ大好きです☆

もうかれこれ10年以上ボブファンなので、家中ボブだらけです。
夫は「これの何がいいの…?」って呆れてますが…
インテリアに全くこだわりがない旦那さんでよかったです。

実は、このブログのタイトルも、SpongeBobに由来しているんです

時々ボブグッズも紹介させて頂くことと思いますが、
お付き合い頂けたら嬉しいです♪
よろしくお願いします

このカテゴリーに該当する記事はありません。